goo blog サービス終了のお知らせ 

◇ JavaScript DHTML XML CSS

Java JavaScript jQuery XML CSSのサンプル・応用方法、JazzやWorld Music 

1998年4月2日木曜日 

2016-07-11 20:53:07 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り)  マルティニーク   [ ⇔ ]大きなGマップで見る佐久島 -2   [ ⇔ ]大きなGマップで見る

1998年4月2日木曜日 

チビちゃんが顎のあたりを突き上げるように横顔を擦り付けて、交歓を求める、人物が本を拡げたりタイプをしていると、机の下から起きあがり机に着艦して近寄ってくる『……ャ~*』。  ”ゴロ!、ゴロ!、……!”暖かいしなやかなエンジン波動が最接近する。  チロチロとひんやりした舌で舐めにかかる、念入りに波状攻撃的に満足するまで顎を噛み噛みする。

♯♭♪ (*^.^*) : Charlie Haden 1 2 3 4、Pat Metheny/  Beyond The Missouri Sky: Short Stories By VERVE 537 130-2  :     ジャケットは、オレンジの雲が渺々と流れる荒野、一軒の牧舎と羽根が美しい風力のポンプ。  ベースとギターのデュオでのラヴソング、全編ゆっくり・ゆったりした寛いだ雰囲気。  息苦しいほどの植生の猛茂、果てしない草の海が丘や山で背をもたげ、ゆったりと波立ち、霧が沸き立ち。  全身を浸した困惑と膨張が滲んでいて無窮の展開から受ける不安には奥深い、信念が見える。  僕らは蘇る。  Waltz For Ruth 1 (4:28)、ギターとベースの対話、双方とも強靱なテンションの弦を弾く。  Our Spanish Love Song 1(5:40)、くすんだ音色のギターが情感たっぷりに、サラリ!と訥々と歌う。  ベースは極く近くで絶えず英気を注入。  どうも純情・回想風、追うことの叶わぬ諦観の気分・雰囲気が隠っておる。  Message To A Friend(6:13)、とてもゆっくりしたテンポ、澄明なギターの音色。  味わい深いベースのソロ。  Two For The Road(5:16)、親しみと優しさ、そして孤独感に包まれた曲、演奏は快活な明快なギター。  First Song(6:37)、メロディアスで情緒溢れるストレートな曲、一度耳にするときっと脳裏に刻印。  The Moon Is A Harsh Mistress 1(4:05)、高揚感・希望に満ちた気分、ストリングスの助奏。  Precious Jewel 1(3:47)、やったるでぇ!…*、意気揚々と意欲満々な気概が溢れておるわ。  He's Gone Away(4:18)、やるせない気分、やがて希望が芽生え、ゆっくり歩き始める。  The Moon Song(6:56)、ストリングス(シンセサイザー)風の助奏に続きベースの演奏。  恨み辛みをギターが歌う。  Tears Of Rain(5:30)、シタールで演奏、ベースのコーダで完。  Cinema Paradiso(3:35)、親しみのあるメロディー、ギターが叙情たっぷりに大きく羽ばたき歌い、ベースが力強く推進。  Cinema Paradiso(4:24)、叙情過多にギターがたなびき、シンセサーザーの助奏が覆う。  Spiritual(8:22)、シンプルな優しいメロディーは過ぎ去った日々を述懐する如し、あるいは植木に如雨露で水をやる如し。  ギターのオブリガートにベースが絶妙の演奏、多重録音のアンサンブルなどの助奏。  C. Haden(B, Pfrm)、Pat Metheny(G)、Release Date:Jan 1, 1996。

♯♭♪ (*^.^*) : Khatia Buniatishvili 1/ ☆□You Tube Search :     Play List -Popular Khatia Buniatishvili & Classical music videos 1 2 3 4 5 6   Liebestraum No. 3 12th Arthur Rubinstein International Piano Competition March 2008 Stage-1 -f -2 -f  Stage II (Wiesenberg, Chopin, Debussy, Prokofiev & Liszt)    Bach/ Concerto for 2 Pianos in C minor, BWV 1062 1    Händel-Kempff/ ‘Minuet’   Schumann/ Piano Concerto -f 1 Fantsia   Brahms/ Piano Concerto no.2 -f Hungarian Dance No. 1    Schubert-Liszt/ ‘Gretchen am Spinnrade’ ‘Der Erlkönig’   Mendelssohn/ Double Concerto   Chopin/ Scherzo 2 (b), op. 31 Scherzo 3 (cis), op. 39 Ballade No. 4 1 Prelude   Grieg/ Piano Concerto in a-moll Opus 16 -f -f -2 -3 Homesickness, from Lyric Pieces Opus 57 Sonata for Violin and Piano No.3   Ravel/ Gaspard de la nuit -f ‘La Valse’   Franck/ Violin Sonatas 1   Stravinsky/ Three movements from Petrouchka   Tchaikovsky/ Lenski's Aria from Eugene Onegin   Mussorgsky/ Pictures at an exhibition -f    Rachmaninoff/ Piano Concerto No. 3 -1~ -f   Dvořák/ Romantic Pieces slavonic dance op. 72, 2   Prokofiev/ Piano Sonata no.7 1   Liszt/ Piano Concerto no.2 -f  Mephisto Waltz no 1 1 2 Liebestraum No. 3 1 2 Piano Sonata In B Minor -1-2

♯♭♪ (*^.^*) : Paul Bley 0 1 2 3/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Paul Bley ♫ Top Tracks for Paul Bley * 0 1 Ev'ry Time We Say Goodbye* Alrac Love Lost Vahskar Diane Ida Lupino Summer This time the dream's on me Body and Soul Zootcase The Theme Touching Split Kick You Don't Know What Love Is 1 2 Italian Song Ojos de Gato 1 So hard it hurts Later 1 Cartoon Closer 1 Harlem Moor Remembering Ida Lupino This time the dream's on me Insanity Seven The Nearness of You Glad You Don't Know What Love Is syndrome Floater Blood Mister Joy How Deep Is The Ocean You Go to My Head Ev'ry Time We Say Goodbye 1 Turning Point -1 -2 I Can't Get Started Parks Foreplay Pyramid -1 -2 Πώλ Μπλέι If I should loose you Lady bird‬‏ Ida Lupino‬‏‬‏ El Cordobes So Hard It Hurts Big Foot Split Kick If I Loved You 1 Tin Tin Deo Ojos de Gato Portrait of a Silence Afterthoughts Street Wise Poetic Justice Americas Bugs Santa Claus Is Coming To Town 1 If I Should Lose You play ball Little Girl Mazatalon Start M.J. Live in Vienna Ramblin 1 When Will the Blues Leave? 1 Pieces Music Biennale Zagreb 1979 Recording Session - trailer Blues Waltz G.PEACOCK, P.BLEY, P.MOTIAN take2 with Yitzhak Yedid 'Journey for two pianists Gary Chivas Jazz Festiva 2003l - São Paulo 1 2 -SP 1 Chivas Jazz Festival-SP- 2003 Time Will Tell Performance  Joined Little Bells Lucky Lonely Days Sankt Gerold Variation -1 -2 G・PEACOCK, P・BLEY, P・MOTIAN-1 -2 J.Giuffre 3 - Divided Man Who Do You Work For? Daddy's Boat Communication #5 full album*

♯♭♪ (*^.^*) : Pastora Soler 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Pastora Soler * Solo tu 1  Quédate Conmigo 1 La Mala Costumbre 1 2 3 4 Una Mujer Como Yo... Ese niño es de verdad Bandera Blanca Tu vida es tu vida 1 A Solas con Pastora Soler (2005)-f  Stay with me 1 Demasiado amor 1 2 Flor de romero Sólo tú Non credere Que nos lleve el tiempo 1 Que va a ser de mi Después de todo Ha sido bello Vamos Por que Llorar Quedate Conmigo Ahora o nunca 1 Yo no te pido la luna Cantaré A ti Que no muera el amor  Guerra Fría Hoy Te Ríes Corazón Congelado Vestida de Besos Luna nueva Te Quiero 1 Cita con la soledad Solo por amarte La brisa Pa ti Pa ti Soy rebelde Esta vez quiero ser yo Otra ocupa mi lugar En Mi Soledad Por si volvieras Lya Tangos populares Bendita locura Piensa en mi Que no daria yo 1 Damelo ya Despues de todo Una cantaora Toda mi verdad Quien y Mirela Cosas Del Amor

♯♭♪ (*^.^*) : ☆□You Tube Search : Top Pop Music Tracks* 1 : Pops -20 :     ♫ Top Tracks for Joan Jett & The Blackhearts * 0 1 ♫ Top Tracks for Joan Osborne * 0 ♫ Top Tracks for Joe Cocker * ♫ Top Tracks for Joni Mitchell * ♫ Top Tracks for Johnny Cash * ♫ Top Tracks for Jordan Pruitt * ♫ Top Tracks for Joss Stone * ♫ Top Tracks for Joy Division *


1998年6月28日日曜日 -9

2016-07-10 21:02:59 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り)  マルティニーク   [ ⇔ ]大きなGマップで見る佐久島 -1   [ ⇔ ]大きなGマップで見る

1998年6月28日日曜日 -9

CHARLIE HADEN、Kenny Barron/Night And City を週末に獲得して久々の新作を吟味してみよう、んぁ~*、愉しみだぁ。  冷たい雨にけぶる闇が降りてくる春の宵、『……ッ!』呼び笛を暗い闇が這ってる構造物がそびえるあたりの天に向かって放つ、微かな反射があり、ちょっと背を滴で強ばらせたチビちゃんが跳んできた。

♯♭♪ (*^.^*) : Charlie Haden 1 2 3 4-QUARTET WEST/Now Is The Hour/ VERVE 529 827-2  :     ストリングス・アンサンブルの助奏付き。  モノトーンのジャケット、ビジネス街の大通りでの白昼、別れの刹那、熱い口づけ、仰け反る白衣の体を両腕で力強く支えている水兵。  ライナーノートの裏は、全面[PEACE]のバナーを掲げるベレー帽の男女の兵士、歓喜の表情。  シネマのようなストリングスアンサンブルの助奏、優しいちょっぴり寂寥のあるサウンド。  12曲中、5曲は、ストリングスの助奏無し。  Here's Looking At You(6:11)、C・ヘイデンの曲、ちょっと古い映画の始まりのようである、ゆったりした・しなやかな優しいストリングスの助奏、リードで優しいメロディーがブローイング、C・ヘイデンのピチッカートはボトボト推進力を注入。  アルバムのイメージを形作るメローディーである。  The Left Hand Of God(7:48)、V・ヤングの曲、ベースのゆっくりしたソロ、ストリングスの助奏、楽しい遠い日が沸き起こるような、希望と別離の混沌としたメロディー。  ストリングスの助奏、ピアノで繰り返され、”腹に力を込めない・睡そうな・芯無し粘着質余韻”のリードで繰り返され閉じる。  Requiem(1:31)、L・トリスターノの曲、ヴィオラでメロディーが発表されフェイドアウト。  Back Home Blues(4:04)、C・パーカーの曲、リードで颯爽とブローイングされる速いテンポの躍動するバップ、ピアノとベースで展開される、ストリングスの助奏無し。  There In A Dream(7:05)、C・ヘイデンの曲、リードで優しいもの悲しい・もたれ掛かるような・訴えかけるようなメロディーが歌われる。  ベースソロで深い思惟の隠った展開があり、明快にリードで滔々と歌われ、ベースで再び展開される。  All Through The Night(4:13)、C・ポーターの曲、快活な速いテンポ、リードで気持ちよく開放的にブローイング、スイングピアノで端正に展開され、”腹に力を込めない・甘い・睡そうな・芯無し粘着質余韻”の印象のブローイング、ストリングスの助奏無し。  Detour Ahead(6:06)、L・エリスらの曲、ピアノで序奏があり、リードで淡々と憂愁を歌う。  Blue Pearl(4:32)、B・パウエルの曲、速いテンポのバップ、甘い芯無し粘着質余韻のリードで淡々とブローイング、ピアノで繰り返され、ベース、ドラムと渡り終わる、ストリングスの助奏無し。  When Tomorrow Comes(4:38)、A・Broadbentの曲、ゆっくりしたテンポ、リードで睡そうにブローイング、ピアノで展開。  Palo Alto(4:56)、L・コニッツの曲、速いテンポのバップ、快活にブローイング、ストリングスの助奏無し。  Marables's Parable(3:30)、C・ヘイデンの曲、快活なシンプルなメロディー、ストリングスの助奏無し。  Now is Houre(4:58)、Maori Farewell Song、詩が付いている。  『お別れの時よ、お別れを言うわ。  まもなくあなたは、航海に出るのよね。  遠くへ行っても、きっと私を想い出してね。  あなたが還るまで、ここで待ってるわ!、(・!・)』。  ストリングスの助奏、ベースのソロで歌うメロディーが提出され、リードで繰り返され弱々しく消える。  C. Haden(B, Pfrm)、E. Watts(Ts)、Alan Broadbent(P)、Larance Marable(Ds)、Christian Tetard、Alain Persiaux(Vln)、Christian Dufour(Vla)、Release Date:Jul 18, 1995。

♯♭♪ (*^.^*) : Kathleen Battle 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Kathleen Battle Carl Orff/ Carmina Burana : Canciones de Beuern   Berlioz/ Beatrice et Benedict : Je vais le voir   Massenet/ Manon : Suis-je gentille ainsi?... il le faut...Adieu, notre petite table   Thomas/ Hamlet : A vos jeux, mes amis, permettez moi... Mignon : Ah, pour ce soir... Oui, pour ce soir、Je Suis Titania La Blonde Faure/ Pie Jesu   Mascagni/ Cavalleria Rusticana : Ave Maria   Gounod/ Ave Maria Romeo et Juliette : Romeo et Juliette : Je veux vivre Dieu! Quel frisson...   Obradors/ Del Cabello más sutil Lovers 1   Stravinsky/ The Rake's Progress : No word from Tom       Mozart/ Ruhe sanft, mein holdes Leben Ridente La Calma Laudate Dominum La Flauta Mágica -f Die Entführung aus dem Serail : Welche Wonne, welche Lust Le Nozze di Figaro : Deh vieni, non tardar Giunse alfin il momento.. Così fan tutte : Una donna a quindici anni Idol mio, se questo è vero   Handel/ Semele  : -f Myself I shall adore Giulio Cesare : Tu la mia stella sei V'adoro pupille Venere bella Se pietà di me non senti Da tempeste il legno infranto Piangerò la sorte mia Xerxes : Ombra mai fù L'Allegro : il Penseroso ed il Moderato   Rossini/ Il Barbiere di Siviglia : Una Voce poco fa 1 Contro un cor Il viaggio a Reims : Partir, oh ciel! desio... Tancredi : Gran Dio! deh, tu proteggi...   Donizetti/ Don Pasquale : Quel guardo, So anch'io la virtù magica Linda di Chamounix : Ah! tardai troppo...   Bellini/ La sonnambula : Ah non credea mirarti... I Capuleti e i Montecchi : Eccomi in lieta vesta ..   Verdi/ Un ballo in maschera : Volta la terrea Charles Gabriel/ His eye is on the sparrow   Bach/ Bete aber auch dabei   Schubert/ Delphine Nahe des Geliebten Nacht und Traume   Brahms/ Ein Deutsches Requiem -f 5 Japanese Love Songs   J.Strauss II/ Voices of Spring 1   R.Strauss/ Wiegenlied Der Rosenkavalier : Trio finale Ariadne auf Naxos : Ein Augenblick ist wenig Grossmachtige Prinzessin... 1

♯♭♪ (*^.^*) : Patty Waters 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Patty Waters * Black is the color of my true love's hair 1 2 -1 -2 Moon, Don't Come Up Tonight Georgia‬‏ Wild Is The Wind 1 2‬‏ Sad Am I, Glad Am I You Loved Me Why Can`t I Come To You 1‬‏ College Tour‬‏ You Thrill Me‬‏ Fine And Mellow‬‏ Spring Is Here‬‏ Lover Man You Thrill Me Song of life with hush little baby‬‏ Song Of The One Song of clifford Prayer‬‏ Hush little baby with ba ha bad Summertime

♯♭♪ (*^.^*) : Pasion Vega 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Pasion Vega * HISTORIA DE UM FADO SIETE DE SIETE RIO ABAJO EL CORAZÓN AL SUR Gracias A La Vida Alfonsina y el mar 1 BOLERO CON RON Me embrujaste Nostalgia Teresa 1 Te quiero tanto 1 María se bebe las calles 1 El Rumbo De Tus Pasos1 Besos y besos El Día Que Me Quieras LA REINA DEL PAY PAY Triana, Triana Te quiero tanto 1 Y Además.. Garganta con arena Habanera de los ojos cerrados Tan poquita cosa 1 Como te extraño 1 Cuesta Abajo Noche de Ronda Tientos del remordimiento Pregón de la gitana Nana para un Rey vamonos OLVIDARTE 1 Dos veces 1 María la portuguesa Y sin embargo Lucia Alzo una rosa Luís Pastor Sinceramente tuya Mienteme 1 Me embrujaste Ni tú ni yo Colgados del cielo Cadiz segun su habanera Ojos verdes La Canción de las noches perdidas El Viajero NO SE PORQUE TE QUIERO AMOR DE CONTRABANDO

♯♭♪ (*^.^*) : ☆□You Tube Search : Top Pop Music Tracks* 1 : Pops -19 :     ♫ Top Tracks for Jeff Beck Group * ♫ Top Tracks for  Jennifer Lopez * 0 1 ♫ Top Tracks for Jesse Colin Young * 0 1 2 ♫ Top Tracks for Jessie J * ♫ Top Tracks for Jesus Jones * ♫ Top Tracks for Jimi Hendrix * 0 1 ♫ Top Tracks for Jim Morrison full album*


1998年6月28日日曜日 -8

2016-07-09 21:06:56 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り)  グアドループ   [ ⇔ ]大きなGマップで見る佐久島   [ ⇔ ]大きなGマップで見る

1998年6月28日日曜日 -8

絞り出すように、“コロコロ”よく通る黄色いボイスを発する。  英語の教師の“ハッ!”とするような艶めかしいアルトを発見した時の“そよぎ”がそっくり甦る。  MADREDEUS/ EXISTIR/ TOCP-7539/PT 大陸が落日に向かって進行し海に潜り込む最西の地の果てで、とうとうと浪々と風に恨みをたなびかせて吐き捨て、さらに何を嘆くのか!?……。  

♯♭♪ (*^.^*) : Charlie Haden 1 2 3 4-QUARTET WEST/ Always Say Goodbye/ VERVE 521 501-2   :     ストリングス・アンサンブルの助奏付き。   白い昼、モノクロ映画を見てる。  Introduction(0:58)、”The Big Sleep”のサウンドトラックからプロローグ。  Always Say Goodbye(6:38)、C・ヘイデンの曲、このアルバムのイメージの核となる、優しさと諦め・寂寥の混沌とする曲。  『勧酒  花発多風雨 人生足別離(花に嵐の例えもあるぞ 『さよなら』だけが人生だ)-井伏鱒二訳』を連想させる。  Nice Eyes(5:04)、C・ヘイデンの曲、快活なテンポ。  Relaxin' At Camarillo(3:58)、C・パーカーの曲、躍動するバップ。  Sunset Afternoon(4:13)、A・Broadbentの曲。  My Love And I(3:19)、映画”アパッチ”に関する、C・ホーキンス(Ts)、憂愁たなびき・希望・憧れが彷彿とする、圧倒的なブローイングに打たれる。  Alone Together(5:21)、深い思惟を揺さぶるC・ヘイデンのベース、J・スタッフォード(Vo)の澄んだヒューマンなヴォイスは潤いが溢れ、ささくれた気持に浸みる。  Our Spanish Love Song(6:07)、C・ヘイデンの曲、優しく問いかけ暖かく見守る情景。  なだらかな坂道、僅かに湾曲したいつもの森閑とした黒い小径をゆっくりと登る。  宵闇が林立し覆い被さる樹木をゆっくり呑みこみ、音もなく吐き出している。  その吐息がびっしり降りてきてからみつく。  囚われ人の影が靄のように流れていく。  風となって、新しい寂寥が二人を襲う。  自分を確かめるために、ポケットの中で掴んだ手に力を込めてみる。  遠い日のことが砕けて思惟を駆ける。  ごつごつしたのと、優しいのが体温を感じて力を緩める。  安堵のためか、掌に汗はかかない。  黒い小径が絶える頂上で、お互いの背を見せて離れるのだが、………を吸う。  『……ね。』  Background Music(4:45)、速いバップ。  Ou Es Tu Mon Amour ?(6:44)、D・ラインハルト(G)とS・グラッペリ(Vin)が聴ける、気持を奮い立たせる励ましに満ちておる。  Avenue Of Stars(5:52)、A・Broadbentの曲、作為に満ちており情感が悉く退き遠のく。  Love Key Lightly(4:52)、D・Elllingtonの曲、〃のバンド演奏。  Celia(4:57)、B・パウエルの曲、速いバップ。  Everything Happins to me(6:25)、C・ベーカー(Vo)の甘く気怠いボイス。  Ending(0:34)、”The Big Sleep”のサウンドトラックからエピローグ。  C. Haden(B,Drct)、Alan Broadbent(P)、E. Watts(Ts)、Larance Marable(Ds)、Joe Stafford(Vo)、C. Baker(Vo)、Stephane Grappelli(Vln)、Release Date:Jul 30, 1993。

♯♭♪ (*^.^*) : Kate Royal 1/ ☆□You Tube Search :     Midsummer Night Mozart/ Don Giovanni : Mi tradi Ah chi mi dice mai Handel/ happy we.. La Résurrection : Le Concert d'Astrée Henri Duparc/ Extase Dvorak/ Song to the Moon Canteloube/ Bailero Mahler/ Symphony no.4 :  Canteloube/ Bailero Korngold/ Die tote Stadt, Marietta's Lied Paul McCartney/ Ecce Cor Meum Love Went A-Riding Chut, Chut

♯♭♪ (*^.^*) : Patti Page 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Patti Page ♫ Top Tracks for Patti Page * 0 1 One Of Us (Will Weep Tonight)  Stars Fell On Alabama  The End Of The World Old Cape Cod Hush, Hush, Sweet Charlotte Allegheney Moon  Down in the Valley MY PROMISE Red Sails in the Sunset This Is My Song All My Love For Sentimental Reasons That Old Feeling Changing Partners And So To Sleep Again Dark Moon A Sunday Kind of Love In The Garden  Put Your Head On My Shoulder The Old Rugged Cross Honey I Miss You I Didn't Know About You Tribute Cent Help Falling in Love With You Moon River CONFESS Long, Long, Ago I Was Just Thinking  Where Or When Red Sails In The Sunset While A Cigarette Was Burning Basin Street Blues Love After Midnight  I don't care if the sun don't shine Mr & Mississippi  The Mama Doll Song Days of Wine And Roses  Confess I Let A Song Go Out Of My Heart Wondering   Mama From the Train And So To Sleep Again

♯♭♪ (*^.^*) : N.O.H.A. 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for N.O.H.A. * 0 Tu Cafe´ 1 2 Smell of spring  DINERO Mad dreams Yemanja dive in your life Tu Cafe 1 Lunatica di nero YOU Bum Base from above feat. Chevy Sierra Digital Amaneciendo Saxomat No Es Perfecta SPEECHLESS Smell of spring Perilin No Es Perfecta Balkan Hot Step 1 balkan hot step Pijama On the Board Mad dreams Do You Know Dejalo Do You Know You balkan hot step Wanna play? Past Windows Peking Express Base from Above Tonight Alive Gipsy Valley yemanja

♯♭♪ (*^.^*) : ☆□You Tube Search : Top Pop Music Tracks* 1 : Pops -18 :     ♫ Top Tracks for Iron Maiden * ♫ Top Tracks for Jackson Browne * 1 ♫ Play List -James Chance & The Contortions ♫ Top Tracks for James Chance * 0 1 ♫ Top Tracks for James Taylor * ♫ Top Tracks for James Morrison * ♫ Play List -Janis Joplin  ♫ Top Tracks for Janis Joplin * 0 1 ♫ Top Tracks for Jazmine Sullivan * 1


1998年6月28日日曜日 -7

2016-07-08 21:02:04 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り)  アンティグアバーブーダ   [ ⇔ ]大きなGマップで見る神島 -2   [ ⇔ ]大きなGマップで見る

1998年6月28日日曜日 -7

止めどなく繰り出されるリリックで澄明な旋律に、ただただ感心する。  気がつくと、うたた寝をしていた。  半覚醒の脳で ”ANNETTE PEACOCK/ X-DREAMS/ SEECD-451  体中の力を抜いて背筋をピンと伸ばし、片側の肩を少し前に出し直立し真っ直ぐ視線を投げる。  無彩色の黒っぽい肩のなだらかでない“ジャケット”であったりすると、不貞の後の開き直りのような気迫が出てしまうので、ついじっと見上げてしまう。

♯♭♪ (*^.^*) : Charlie Haden 1 2 3 4/ Dream Keeper   :     Liberation Orchestraの第3作、第2作は、Jan 1, 1982、人権推進がテーマとなり、世界中の音楽が使われている、管弦楽曲。  ライナーノーツには、スコアーを拡げ、額を突き合わせ話し込んでいるC・ブレイとC・ヘイデンがモノトーンの写真に収められている。  優しさと鋭意に満ちた洗練されたサウンド、C・ブレイは編曲・指揮、ピアノは弾いていない。  Dream Keeper/Dream Keeper, Pt. I/Feliciano Ama...(16:51)人種差別に関する詩/ エルサルバドルの音楽が元、重苦しいコーラス、管弦アンサンブルで始まり、ベースソロ。  金管アンサンブルで明るいテーマの放射。  希望に満ちた颯爽としたユニゾンは天晴れな気分、ギターのラテンの風はうれしい、トランペットのソロはすばらしい。  トウモロコシ挽きの歌をリード・管の面々が生き生きと卓抜な調和で演奏。  木管で優しいメロディーが歌われる。  チューバとドラムのデュオから美しいコーラスで終わる。   Rabo de Nube(5:23)、”大竜巻の尻尾”・キューバの作曲家の曲、娘カレン・マントラーの編曲。  ギターでメロディーが発表され、見事なオーケストレーションで目眩くカタルシスが溢れ変える。  リードが卓抜なソロを展開、ホーンが引き継ぎ、ラテンの憂愁優美すばらしく終わる。  Nkosi Sikelel'i Afrika(10:31)、アフリカ民族会議党歌、ユニゾンで勇ましくメロディーが提出される、颯爽と推進するリズム部門、リードが思う存分に展開する、アンサンブルがユニゾンで助奏。  リードのゆっくりしたテンポのソロ、ベースの対位法的併走、やがて躍動し始め、南ア合唱団のオリジナルコーラスが重なる。  アンサンブルのユニゾン、コーダで締めくくる。  Sandino(6:39)、C・ヘイデンの曲、ニカラグアのサンディニスタ達の闘争運動を描いた映画の主題歌。  親しみやすいメロディーであり、明るいラテンのリズムと剥き出しの悲嘆が混沌とする。  ベースソロからトランペット、トロンボーンへと渡り、アンサンブルの全操、ベースのコーダで終わる。  Spiritual(8:59)、マルコムXの運動に関しC・ヘイデンが作曲。  ゆったりしたテンポの挽歌・ニューオリンズJazz風、トロンボーンのメロディー提出、存分の展開から、リードへと渡されコーラスの助奏。  ベースソロをピアノとアンサンブルが助奏、ピアノのゴスペル風ちょっぴりの明快なソロ。  テンポをやや速めトロンボーンのソロのコーダ、ピアノのカデンツアがあり、タンバリンがちょピリ出てくるがアンサンブルのコーダできれいに終わる。  C. Haden(B)、C. Bley(Cndt)、D. Redman(Ts)、Joe Lovanto(Flt)、Branford Marsalis(Ts)、Ken McIntyre(Ts)、Tom Harrell(Tp)、Earl Gardner(Tp)、Sharon Freeman(Frch Horn)、Ray Anderson(Tb)、Joe Daley(Tuba)、A. C. Myers(P)、Mick Goodrick(G)、Don Alias(Prc)、P. Motian(Ds)、Juan Lazzaro Mendolas(Pan Pipes,Wood Flt)、The Oakland Youth Chorus(Chrus)、Release Date:Apl 4, 1990。

♯♭♪ (*^.^*) : Karl Munchinger 1/ ☆□You Tube Search :     Bach/ Das Musikalische Opfer BWV 1079 -f -1 -2 -3 -4 -5 -6 Art of Fugue - Cont XIV Brandenburg Concerto BWV1046 no.1 〃BWV1047 no.2 〃BWV1048 no.3 〃BWV1049 no.4 〃BWV1050 no.5 -1 -2 -3 1 〃BWV1051 no.6 Suite no.2 Suite no.3 Sheep May Safely Graze Art of Fugue Dona nobis pacem Violin Concerto in A minor, BWV 1041-1 Violin Concerto in E major, BWV 1042-1 -3 Violin Concerto in D minor, BWV 1043 -1 Partita no. 2 in D minor, BWV 1004- Allemande, Courante -Sarabande, Gigue Magnificat in D Kyrie from Great Mass Matthäus Passion St. Matthew Passion, BWV 244 (Part One)-1 -2 Mass in B minor, BWV 232   Pachelbel/ Cannon in D   Corelli/ Concerto Grosso no. 8 in G minor ("Christmas Concerto")   Haydn/ Symphonie N° 45 " Les Adieux Symphony no. 100 in G Major (Military) Liszt/ Mazeppa   Eoghan Bridge/ The Human Figure ヒンデミット/ 弦楽オーケストラのための5つの小品 op.44-4   マルタン/ 弦楽オーケシトラのためのパッサカリア

♯♭♪ (*^.^*) : Pat Metheny Group 0 2 3/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Pat Metheny Group * 0 1 2 3 Are you going with me? 1 2 4 5 Barcarole 5-5-7 AU LAIT Orchestrion Daulton Lee This is not America 1 Language Of Time Follow Me 1 Dream of the return 1 2 September Fifteenth Longest Summer Naked Moon Imaginary Day Every Summer Night The First Circle 1 Last Train Home 2 We Live Here Minuano Two for the Road  If I Could Broadway Blues Lonely Women 3 Always and forever The Truth Will Always Be Change Of Heart Letter from home 1 Medley Solo Guitar Above The Treetops Love Theme 1 As It Is What do you want Last train home Don't Know Why Bright Size Life 1 Above the treetops Live In Switzerland Have you heard How insensitive-1 -2 This Masquerade-1 -2  Finding and Believing & Antonio Sanchez All The Things You Are Have you heard Song For Bilbao & Steve Rodby solos Into The Dream Waltz For Ruth Question & answer Tell her you saw me The road to you Above the treetops Beat'70 Question and Answer

♯♭♪ (*^.^*) : Natasa Theodoridou 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Natasa Theodoridou * Mia Kokkini Grammi Gia poia agaph mou milas 1 Paranomi agapi mou Peripou Exo Akoma Polla Apopse fila me Tha rthw na se Feggari Mou Alli mia fora Tora Tha Ponas Dipla se sena 1 Pou Perpatas Telika den axizeis Ela pou fovamai NonStop Mix 1 Se teliki analisi Kalos irthes agapi Den Epitrepetai Psema Sou Vazo Diskola tora to thimithikes Eisai sinitheia kakia Alla pisteua Ti mera pou se gnorisa Stin ygeia mas Enteka para Katastrofes Apenanti 1 Kyklos Oute Mia Leksi Adieksodi agapi fige apo edw Tis Dyskoles Stigmes Ypotagi kai epanastasi Tha 'rtho na se do Kokkini grami Ax! Apopse Sta limania Kalinyxta s'agapao Ta kalytera mou xronia Skoupidiariko Telika den aksizeis tipota Min ti fovasai tin agapi Min ton rotas ton ourano Mi gyriseis ksana Den perimeno Historia de un amor Xilies kai mia nixtes ΑΠΑΝΤΗΣΕ ΜΟΥ Ksimeronomai Mia vradia me -f Mia vradia me -1 -2 Λάθος Αγάπες

♯♭♪ (*^.^*) : ☆□You Tube Search : Top Pop Music Tracks* 1 : Pops -17 :     ♫ Top Tracks for  Gwen Stefani*  ♫ Top Tracks for The Heights * ♫ Top Tracks for Holger Czukay * ♫ Top Tracks for Hans Zimmer * ♫ Top Tracks for The Human League * ♫ Top Tracks for Iggy Pop * 1 ♫ Top Tracks for Il Divo * ♫ Top Tracks for Imogen Heap * 0 1 ♫ Top Tracks for Inna * 。


1998年6月28日日曜日 -6

2016-07-07 20:59:50 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り)  グリーン島   [ ⇔ ]大きなGマップで見る神島 -1   [ ⇔ ]大きなGマップで見る

1998年6月28日日曜日 -6

あまりにもシステムが精緻で揺るぎないため、シンプルに思える佳境の瞬間があるのだ。  逆間接を捕まれ身悶えするような、羽ばたく昂揚がきっとある。  本人が意図したわけではもちろんないが、研ぎ澄まされた冷ややかな静謐でさえあるサウンドから、正確にエモーションが照射され、蹂躙される。  窓辺に流れ込む緑の光を感じつつ、床を流れる風の中に寝そべって聴くとき、やや暗い空間がそうさせるのだ。

♯♭♪ (*^.^*) : Charlie Haden 1 2 3 4/ The Ballad Of The Fallen   :     Liberation Orchestra(アルバムのどこにもこの文字は無い)の第2作、管弦楽曲。  14年前の、アルバム”Liberation Music Orchestra”(Apr 27, 1969)、をいやが上にも想い出させる。  スペインで起きた弾圧への抵抗・挑戦を叙事詩風に甦えらせている、聞き憶えのある懐かしい独特の曲風・サウンドをも聴ける。  C・ブレイの編曲はしっかりした構成であり、のびのびした自発的美の表出が多く、C・ブレイの執拗感は少ない。  ジャケット裏の絵は、中米紛争の犠牲となり、ニカラグアの首都にある避難民収容所で暮らした少女が書いたもの。  Els Segadors(4:14)、スペイン、カタロニア地方の農民の反乱に関した曲、引き摺るような悲壮感がいっぱいの重苦しいサウンド、C・ブレイはグロッケンシュピールを演奏、C・ヘイデンのベースは項垂れ沈痛に沈む。  The Ballad of the Fallen(4:19)、エルサルバドルに関し、挽歌風の憂愁がたなびく明快なメロディーは、スパニッシュギターの情熱的な音色と共にとても心に響き、記憶に残る。  If You Want to Write Me (Si Me Quieres Escribir)(3:55)、スペイン市民戦争に由来する曲、D・チェリーの贅肉をそぎ落とした浸透力のある明快な、ポケットトランペットでメロディーが放射される。  Grandola Vila Morena(2:11)、1974年のポルトガルのファシスト政権の反乱に関する、マーチ風2本のフルートのソロでメロディーが提出され、トロンボーンのソロで厚みを増していく。  Introduction to People(3:55)、スペイン特有のハーモニーの舞曲、C・ブレイの曲、アルトサックスのソロでメロディーが歌われる。  The People United Will Never Be Defeated(1:40)、チリの抵抗運動歌、トロンボーンのユニゾンによる剥き出しの悲嘆は音楽美に満ちている。  Silence(5:49)、トランペットがシンプルなテーマを提出、繰り返す毎にアンサンブルは重厚になっていく、最後はピアノによる不穏な終止形。  Too Late(8:24)、C・ブレイの美しいピアノとC・ヘイデンのデュオで始まる沈痛な下降音階、C・ブレイは陰影のある優しいタッチで心情を溢れさせる。  アンサンブルで展開される、木管がとても美しい。  La Pasionaria 1(10:26)、スペイン市民戦争でリバイバルした、”パッショナリア”、ワルツ、アンサンブルで提出され、リードで情緒たっぷりに展開され、ベースソロでたっぷりに思い入れを込めて演奏される。  アンサンブルで繰り返され閉じる。  La Santa Espina(6:58)、カタロニア地方の古い歌、快活なメロディーを木管が踊るように演奏、そしてトランペットで悲嘆のメロディー。  アルトサックスの明快なソロのあと、引き摺るような悲嘆のメロディーのユニゾン。  D・チェリーの浸透力のあるソロと煮えたぎるアンサンブルは呼応しながらフェイドアウト。  C. Haden(B,Arr)、Carla Cley(P,Arr)、D. Redman(Ts)、Don Cherry(Tp)、Jim Pepper(Flt)、P. Motian((Ds)、Release Date:Jan 1, 1982。

♯♭♪ (*^.^*) : Karl Böhm 1/ ☆□You Tube Search :     Berg/ Wozzeck-f   Mozart/ Symphony no.25 -1 -2 -3 -4 no.29 -1~ no.35 -1 -2 -3 -4 no.36 -1~ no.38 -1~ no.39 -1~ no.40 -1 -2 -3 -4 no.41 -1 -2 -3 -4 Serenade in G major, K 525 "Eine kleine Nachtmusik" -1 -2 -3 -4 Flute Concerto K.313-f Requiem K.626 -1~ Figaro -1~ Se il pardre perdei Cosi fan tutte   Beethoven/ Abscheulicher Symphony no.7 -1 -2 -3 -4 Leonore no.3 -1 -2 -3 Piano Concerto no.4 -1 -2 -3 -4   Brahms/ Symphony no.1 -1 -2 -3 -4 Piano Concerto no.1-f   Schubert/ Symphony no.9 -1 -2 -3 -4   Bruckner/ Symphony no.7 -1~ no.8 -1~   Wagner/ Tristan und Isolde -1~ R.Strauss/ Beim Schlafengehen September In Abendrot Frühling Ariadne auf Naxos -1~ Zerbinetta's aria -1 -2 Elektra -1~

♯♭♪ (*^.^*) : Patricia Barber 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Paco DeLucia * 0 1 Patricia Barber Diana, Black & White Romanesque A Taste Of Honey The Thrill Is Gone Someday My Prince Will Come You and the Night and the Music Jitterbug Waltz Manha De Carnaval Easy to Love Gotcha Silent Partner Dansons La Gigue Winter Invitation Use Me Hunger Constantinople Phaeton The Hours Whiteworld Snow Quartet Caravan-1 -2

♯♭♪ (*^.^*) : Mylène Farmer 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Mylène Farmer * L'amour naissant 1 2 3 4 5  L´Amour Naissant 1 2 Ouverture + Vertige Live 96 California Appelle Mon Numero Ql Libertine Point de Suture Je T'aime Mélancolie L´Amour Naissant Je te rends ton amour Compilation Que mon coeur lâche Bleu Noir 0 1 Oui Mais... Non Lonely Lisa L'autre  Rêver C'Est Dans L'Air  Devant soi 1 Dessine-Moi un Mouton L'Âme-Stram-Gram 1 Et pourtant Rever 1 4 5 Innamoramento 1 2 3 Les Mots 1 2  L'Amour N'est Rien 2 4 5 Consentement leçon de séduction Laisse le vent emporter tout 1 Désenchantée 1 C'est une belle journée 1 Regrets Dessine Puisque Comme J'ai Ma L'autre 3 Ainsi sois-je 1 Dégénération XXL Deshabillez moi  California Avant Que L'ombre Fuck them All 1 Souviens 1 Sexe tonik Je t'aime mélancolie avant que l'ombre Plus Gandir Toi l'Amour N'aie plus D'Amertume photo 0 1 2 3 4 5 6 7

♯♭♪ (*^.^*) : ☆□You Tube Search : Top Pop Music Tracks* 1 : Pops -16 :     ♫ Top Tracks for Fun. * ♫ Top Tracks for Genesis * 1 ♫ Top Tracks for Girls' Generation * ♫ Top Tracks for Glaxo Babies * 1 ♫ Top Tracks for Grace Jones * 1 ♫ Top Tracks for Grand Funk Railroad * 1 ♫ Top Tracks for Grateful Dead * ♫ Top Tracks for Green Day * ♫ Top Tracks for Guns N' Roses *


1998年6月28日日曜日 -5

2016-07-06 21:06:02 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り)  英領バージン諸島 -4   [ ⇔ ]大きなGマップで見る神島   [ ⇔ ]大きなGマップで見る

1998年6月28日日曜日 -5

よく抑制された、よく言われる”ための利いた”しっかりしたシステムの凝縮を感じるため、うっかり埋没して立ち向かうと、時として息苦しく感じることがある。  Thelonious Monk  ♪(セロニアス・モンク)は友人と話しながら聞き流したりも、差しで対峙したりもできる愉しみ方があるが、マイルスのそれは何時しか彼方から押し寄せる妖気に絡みつかれて、きっと身動きできなくなっているのだ。

♯♭♪ (*^.^*) : Charlie Haden 1 2 3 4/ Gitane   :     ジプシーの伝統を伝えるギタリストとのデュオ。  フラメンコを踊るジプシー女性のシルエット画のフランス煙草、Gitane。  ジプシー出身のD.ラインハルトの曲が5曲。  Django(8:56)、J.ルイスの曲。  Bolero(4:25)、D.ラインハルトの曲。  Manoir de Mes Reves(5:57)、D.ラインハルトの曲。  Gitane(3:15)、C・ヘイデンの曲。  Nuages(9:00)、D.ラインハルトの曲。  Dinette(6:07)、D.ラインハルトの曲。  Improvisation(2:55)、D.ラインハルトの曲。  C. Haden(B)、Christian Escoude(G)、Release Date:Sep 22, 1978。

♯♭♪ (*^.^*) : Karita Mattila 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Karita Mattila   Rombergs Sweetheart Sweetheart Over the Rainbow   Lehár/ Lippen schweigen "Vilja" & "Lippen schweigen" 1   Villa-Lobos/ Aria from Heitor ' Bachianas Brasileiras no.5   Sibelius/ The Tryst Luonnotar Var det en dröm? Svarta rosor Den första kyssen Toivo Kuula Hiljaa, hiljaa.. Norden Sancta Maria   A. Dvořák/ Songs my mother taught me Moon -Rusalka 1   Schönberg/ Gurrelieder -1 -2   Weber/ Ocean, thou Mighty Monster   Mozart/ Ach ich fühl's, es ist verschwunden Là ci darem la mano   Verdi/ Toi qui sus le néant Eri tu...! Rigoletto   Pucchini/ Vissi d'arte Sola perduta abbandonata   Puccini/ Tosca : Milena Canonero Torture Scene Floria... Amore Scarpia's Murder E non giungono Ah! franchigia a Floria Tosca Recondita Armonia E lucevan le stelle   Grieg/ Solveig's Song 1 En Svane Våren Manon Lescaut : Guardate, pazzo son In quelle trine morbide Sola, perduta, abbandonata Manon's Death Schumann/ Die Lotosblume Der Nußbaum Widmung   Schubert/ Ave Maria Fierrabras* Die Forelle Seligkeit Gretchen am Spinnrade Auf dem Wasser zu singen An die Musik   Tchaikovsky/ Eugene Onegin -1 -2   Mahler/ Ich ging mit Lust   R.Strauss*/ Dance of the Seven Veils 1 2 -1 -2 -1 -2 Laß mich es berühren, dein Haar! Er ist schrecklich three lieder Final Scene -1 -2 Morgen Frühling

♯♭♪ (*^.^*) : Paquito D'Rivera 0 1/ ☆□You Tube Search :     Paquito D'Rivera 1 Brisas Mesanas  Noche Cubana Contigo en la distancia La noche de la iguana Lagrimas negras Cancao de noite Me debes un beso Bueno Pa gozá Prelude in C Minor El Dia Que Me Quieras Lorenzo's Wings Guajira para Bebo .. Chucho Valdés Tropicana Nights Old Miami Sax Waltz for Moe Quisiera Ser Manha De Carnaval Hasta Siempre Danza Caracteristica Rumba pa Jerry One for Tom Corcovado Chucho Valdés Caribe live with orchestra  The magic city Wapango Paquito's Samba Danza Caracteristica Trio Who's smoking Poinciana Danilo Pérez Seresta On Green Dolphin Street Contradanza Claudia Song for Maura 1 Como fué Gdansk Panamericana Suite, Calle 54 1 2015 VandoJam4 Panamericana - Newport Jazz Claudia 1 Desafinado Manteca & Arturo Sandoval Reunion + Live TV Marti - Cuba Song for Maura Vals Venezolano y Contradanza MOZART'S ADAGIO PANAMERICANA Serenata North Sea Jazz Festival 1991 Jazzwoche Burghausen 2012 & UMO Jazz Orchestra: Chucho 1 HOMENAJE A CACHAO -1 -2 -3 CACHAO CON Prikitimpimpom The Clarinetist and Composer Tico Tico CHUCHO 1 & Brasil Guitar Duo Serasta-Samba for Carmen Jazzwoche Burghausen 2012 Why Not -f Explosion -f Blowin' / Mariel -f and the United Nations Orchestra -f #Jazz At Quartier Latin -f Quartier Latin.COMPLETO -f Jazzwoche Burghausen 1994 -f

♯♭♪ (*^.^*) : Miguel Poveda 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Miguel Poveda * Como las Piedras Espera un momento con esa morena 1 Tierra de calma duquende...por fandangos Fina Estampa Nana De Los Rosales La Bien Pagá 1 A Ciegas 1 2 3 4 Rocio Canela y Clavo Me Peina el Viento los Cabellos Qué Disparate! Triana puente y aparte Esos cuatro capotes 1 Vente tu Conmigo 0 1 Y yo que culpa tengo Triana, puente y aparte Lamento por alegrias 1 2 Málaga 1 Moraito por Seguiriyas De querer a no querer y no llegaste a quererme buenas intenciones Antonio Vargas Heredia Flamenco Flamenco de Carlos Saura por bulerias de jerez Te quiero tanto Tangos Tangos de Triana La Leyenda del Tiempo clemencia Tientos del cariño embrujao por tu querer Canto de la resignación Si me vieras la salvaora Rosa cautiva Montse Cortés SEGUIRILLAS La niña de fuego 1 Coplas del querer 1 Pasión Vega Homenaje a los maestros La radio de mi madre Alfileres de colores En el silencio Pasion Vega Soñar contigo Meu Fado Meu De buen aire Y en medio del río Bienal de Flamenco 2010 -1~ Chicuelo en Zambra -2~ Alegrias Bata de cola

♯♭♪ (*^.^*) : ☆□You Tube Search : Top Pop Music Tracks* 1 : Pops -15 :     ♫ Top Tracks for Erin McCarley * ♫ Top Tracks for Eurythmics * 0 1 ♫ Top Tracks for Eva Cassidy * ♫ The Hits for Faith Hill * 0 1 2 ♫ Top Tracks for Feist * 0 1 2 ♫ Top Tracks for Fergie * 1 ♫ Top Tracks for The Flying Lizards * 0 ♫ Top Tracks for Frank Zappa * 0


1998年6月28日日曜日 -4

2016-07-05 21:03:38 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り)  英領バージン諸島 -3   [ ⇔ ]大きなGマップで見る粟島-1   [ ⇔ ]大きなGマップで見る

1998年6月28日日曜日 -4

待ちあぐんだ、大いなる期待の作品であり、新しい発見に集中した。  耳に残る親しみのある旋律が大きく羽ばたき、ゆったりと反芻する。  気持を捉えて放さない粘着力がある、サラリとしたヒップホップである。  MILES DAVIS 1/ Bags' Groove、〃/ Miles In The SkyMILES DAVIS/ Miles Smiles、〃/ Nefertiti、MILES DAVIS/ Sorcerer これらは、時々取り出して聴いていたのだが、

♯♭♪ (*^.^*) : Charlie Haden 1 2 3 4/ Golden Number   :     O. Coleman(Tp)の1曲を除きC. Haden(B)の曲、縁の4人とのデュオ、第二弾。  Out of Focus(7:27)、Don Cherry(Tp)とのヂュオ、漂泊の詩人・アーチストはいつもステージで胡座を組んでおる。  幽玄・スピリッツ・静謐・インテリジェンス・感興・憂愁ありとあらゆるもの森羅万象の宇宙感が、とてもいい形でじっくり楽しめる。  聞き手のスタンスが試される、ある意味難解であり、既成概念は取り払い寺に馳せ参じるような真摯な心が一番!。  木管で広々した草原を、そしてポケット(Tp)では一音一音に理想郷思惟が隠っておるから。  忽ち気分の高揚へと引き込まれる辺り、なんとも言えぬ楽しさである。  C. Haden(B)の弾きサウンドは、些かお湿りを帯びておるようで、潤いがあるように感じさせる。   背景に微かに、ボーイングが多重録音されている。  Shepp's Way(12:07)、力強い弾きで始まる、擦れなどの付随音もいい感じで嬉しい。  A. Shepp(Ts)はのびのびと歓びに満ちて淡々と、思いっきりフリー・フォームブローイングを楽しんでいるように想える。  ハッとするようなボーイング(弓引き・アルコ)から、たっぷりと思う存分に長弦を弾き楽しんでいる。  Turnaround(7:52)、これのみO. Coleman(Tp,As)の曲、他はC・ヘイデンのもの。  H. Hawes(P)はタメ・含蓄のある卓抜のテクニックを披露する、実に心地良いカタルシスを受け取ることが出来る。  あまり耳にすることのない≠銘酒・名手は、やはり銘酒のようである。  C. Haden(B)は、淡々とのびのびと悠々と、スイスイと解放的囲気を繰り広げる。  H. Hawes(P)はテーマを丁寧に・丁重に、深い思惟を持って演奏しておりとても好ましい、ホク!…*ホク!…*の余韻を提出する。  Golden Number(12:28)、O. Coleman(Tp)はここでは珍しく≠特異・得意のトランペットを披露、とても優しくゆったりとした穏やかなプレイに驚く。  やがてC・ヘイデンの弾きも奔放になり、O. Coleman(Tp)との交歓は互いに相手の呼吸を測った、良い緊張を感じさせるものである。  なんとも楽しさ・愉しさの零れる、まさに黄金色の目映い歓喜が吹き抜ける。  よく陽に曝された洗濯物を丁寧に畳むように、ベースが訥々と語る。 O. Coleman(Tp)を交え再び庭に出てキャッチボールに興じる、縁側に座り遠くの山嶺を眺め、ヨロコビに満たされ・充足し、皆いつしか黙ってしまったようだ。  C. Haden(B)、Don Cherry(Tp)、A. Shepp(Ts)、H. Hawes(P)、O. Coleman(Tp)、Release Date:Jun 7, 1976。

♯♭♪ (*^.^*) : Karine Deshayes 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Karine Deshayes  ROBERTO ALAGNA -WERTHER- 19/01/2014 ACTE1(1) Début à "promesse oblige"~    Jean-Ferry Rebel/ Mouvement de sonate 2  JF Lapointe/ Acte 1 - Ouverture  Acte 1 "Il faut nous séparer" à "Un autre son époux !" Acte 2 - Début de l'acte à "Et j'ai l'âme ravie" (2) "Ai'je dit vrai"...fin de l'acte  Acte 3 - "Tiens Charlotte" à "Seigneur Dieu"  - Début de l'acte à "Tu frémiras" -1 -2  Acte 4 "Mort de Werther" Part 1 Saluts / Curtain Call  "Mort de Werther" Part 2   Juan Diego Florez/ Le Comte Ory    ARCOBALENO/ Somewhere Over The Rainbow    Purcell/ King Arthur, cold song "What power art thou ?"   Porpora/ Duetto per la Passione: IV "In hoc vexillo crucis"   Meyerbeer/ air d'Urbain - Les Huguenots,   Bellini/ Clara Polito canta Norma - Sediziose voci - Casta Diva -Adalgisa: Mi chiami o Norma...Si, fino all'ore estreme I Capuleti e i Montecchi - excerpt 2 Duetto nell'   Xerdi/ Nabucco - Choregies d'Orange     Rossini/  Il Barbiere di Siviglia : Una voce poco faLA CALUNNIA ...La Cenerentola - Nacqui all'affanno La Donna del Lago   Rameau/ Platée, "Formons les plus brillants concerts"   Gabriel Fauré/ L'hiver a cessé (Winter is over)   Ravel/ Shéhérazade: Asie OPh. de Liège   Bizet/ Carmen, Habanera   Mozart/ DIE ZAUBERFLÖTE  -f Le Nozze di Figaro: "Canzonetta sull'aria" Voi che sapete 1 Così fan Tutte: "Soave sia il vento" E amore un ladroncello   Bach/ Magnificat; Handel: Dixit Dominus HWV 232 -1 -2   Händel/ De torrente in via bibet  "De torrente"  Rinaldo, "Lascia ch'io pianga" "Venti turbini"  "Lascia ch'io pianga" Giulio Cesare, "Se pietà"

♯♭♪ (*^.^*) : Paco DeLucia 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Paco de Lucia * 0 1 Palenque Sólo quiero caminar Con.. de Aranjuez -1 -2 -3 1 2 Rumba Paco DeLucia Palenque Spain 2004 &  Jan Akkerman Shreds Frevo Rasgado La Barrosa Entre dos Aguas Volar a tango Chiquito 1 Antonia Taranta Impetu & Panaderos Camaron Turronero  Colombiana y Fandango Cueva del Gato

♯♭♪ (*^.^*) : Michelangelo Antonioni 1/ ☆□You Tube Search :     Hommage Napoli O Fio Perigoso das coisas L' Avventura Azione Creativa Zabriskie Point 1 2 Eclipse La notte Prokofiev L'eclisse Il Grido Eros Caetano Veloso Powiększenie Veja Cinema The.Eye.That.Changed.Cinema

♯♭♪ (*^.^*) : ☆□You Tube Search : Top Pop Music Tracks* 1 : Pops -14「     ♫ Play List -Elton John  ♫ Top Tracks for Elton John * 0 full album* : Your Song 1 ♫ Top Tracks for Emerson Lake & Palmer * 1 ♫ Top Tracks for Emeli Sandé * ♫ Top Tracks for Emma Shapplin * ♫ Top Tracks for Enya * 0 ♫ Top Tracks for Enigma * ♫ Top Tracks for Eric Clapton * 0 1


1998年6月28日日曜日 -3

2016-07-04 20:52:27 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り)  英領バージン諸島 -2   [ ⇔ ]大きなGマップで見る粟島   [ ⇔ ]大きなGマップで見る

1998年6月28日日曜日 -3

ねこの棚からマイルスを引き抜く、いわゆるロックやポリリズムを多用する前のものばかりを引っぱり出し、立てかけておいて、片っ端から流す。  MILES DAVIS/ The Man With The Horn  だけは、再復帰した時のものである。  MILES DAVIS/ We Want Miles 確か風の強い夕刻、新宿西口の高層ビルの谷間でのライブが収録されている。

♯♭♪ (*^.^*) : Charlie Haden 1 2 3 4/ Closeness Duets   :     全曲、C・ヘイデンの曲、縁の4人とのデュオの第一弾。  Ellen David(9:12)、K・ジャレットの軽薄感はいつもより抑制された印象、だが相変わらずな・多弁な無意味の音列の轍は悲しい、希望・展望が無い。  サウンドの背後にキック!が見あたらない、覇気が尻込みしている、屹立しない。  冷めた・決して熱くもなれず・爆発できない・煮え切らない・青緑のプリンの廃墟の連なり、なじめない叙情性がたらたらと流れて消えていく。  O.C.(9:28)、O・コールマン(As)の飄々・のびのび溌剌・生き生きとしたフリー・フォームブローイング。  喜々としてヨロコビを隠しきれぬ。  人生根源の讃歌のようでさえあると期待はパンパンになる。  ギュイーンと反り返り飛翔し、悠々と自由に振る舞うありようは、全世界の不都合・閊えを一切構わず捨棄し退ける。  フレキシブルな展開・展望・期待・希望を生起させる。  いそいそと出かける気世話さを想わせる、落ちついた素早いピチッカート、実に楽しそうに軽快なフットワークだ。  For Turiya(12:24)、Alice Coltone(Harp)はゆっくりと湖畔を進む、カラマツの荒野を降りてきた風の起こす、さざ波に喚起される激情は無い。  C・ヘイデンは、訥々とピチッカートを紡ぐ、くすんだ褐色の匂い・ローズマリーの狂おしい芳醇な揮発性を吸い、微かに打ち震える。  とても長く感じた一日の繰り返し、あの遠い日々を回想しているようである。  とりわけ情熱が這い上がりそよぐことなく、ひとつひとつ確かめ労っているのさ。  For a Free Portugal(7:55)、アンゴラの革命情勢を直に反映した、生々しいサウンドが挿入されている。  さまざまな魅力的な、楽器・リトゥル・インストルメントが登場する、ヒューマンなサウンドである。  些か戸惑いを感じる己を己が試している。  P・モチアンは、ここでは標準的なドラムを一切使わない。  覇権を聳やかす者達への憐憫を込めたピチッカートで始まり、現地での歌、銃撃戦のサウンドは背景にある。  ピチッカートは、何かを悼むかのように、頭を垂れ世界中の悲嘆を背に受け突っ伏しそうに見える。  C. Haden(B)、K. Jarrett(P)、O. Coleman(As)、Alice Coltone(Harp)、P. Motian(Ds)、Release Date:Jan 26, 1976。

♯♭♪ (*^.^*) : Karajan,Herbert von 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Karajan,Herbert von H. Wieniawski/ Legende   A. Corelli/ Concerto grosso in G minor   G. Holst/ The planets Op. 32    Bruch/ Violin Concerto no.1 Adagio   Strauss/ Voices of Spring Fledermaus Overture The Blue Danube Waltz Perpetuum mobile   Albinoni/ Adagio 1   Pachelbel/ Canon 1   Liszt/ Hungarian Rhapsody no2 no.4   Grieg/ Holberg Suite Peer Gynt Suite no.1 Piano Concerto -1~   Sibelius/ Symphony* Finlandia 1 Valse Triste Tapiola -1 -2 Karelia   Smetena/ Die Moldau   G. Rossini/ William Tell Overture   Respighi/ Pines of Rome   Verdi/ Don Carlo -1~ Aida Requiem Nabucco -Overture   Saint-Saëns/ Samson et Dalila, 'Mon cœur s'ouvre à ta voix'   Mascagni/ Cavalleria Rusticana, 'Voi lo sapete' Intermezzo 1   Bach/ Orchestral Suites  no.3 Erbarme dich   Weber/ Overture From 'Der Freischutz'   Mozart/ Overture Die Zauberflöte Symphony* Violin Concert* Requiem -f   Schubert/ Symphony* Rosamunde -1 -2   Schumann/ Symphony no.1~4 -f   Brahma/ Symphony* Variations On A Theme By Haydn, op. 56a   Beethoven/ Symphony* Overturte : Fidelo Leonore III Coriolan Piano Concerto no.3 -1 -2 -3 no.5   Bruckner/ Symphony*   Tschaikowsky/ Symphony* Piano Concerto no.1 Capriccio Italien op.45   Dvorak/ Symphony* Slavonic dance op.72-8   Berlioz/ Symphonie fantastique   Bizet/ L'Arlesienne Suite no.1 -1 -2   Ravel/ Alborada del Gracioso Daphnis et Chloé: Suite no. 2   Debussy/ Pelléas et Mélisande La Mer   Shostakovich/ Symphony no.10   Mahler/ Symphony*    Schoenberg/ Verklärte Nacht   Alban Berg/ Lyric Suite Marsch op.6-3   Webern/ Passacaglia op.1 3 movements op.5   R.Strauss/ Also sprach Zarathustra -f Don Juan op. 20 Ein Heldenleben -f Death and Transfiguration   Wagner/ Lohengrin Ouverture Tannhäuser 1 Gotterdamerung-Schau, du Schelm Tristan und Isolde Prelude -1 -2 | Rrehearsal*,、

♯♭♪ (*^.^*) : Ornette Coleman 0 1 2 3 4/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Ornette Coleman ♫ Top Tracks for Ornette Coleman * 0 1 2 Science Fiction -f Skies of America -f Peace -f Free Jazz -f The Shape Of Jazz To Come-f Ornette! -f Change Of The Century -f Of Human Feelings-f This Is Our Music -f Friends And Neighbors -f Virgin Beauty -f Sonnymoon For Two -f & Mark Kostabi Lonely Woman 1 2 3 Dancing in Your Head Ramblin' Free Una Muy Bonita Change of the Century Bird Food Forerunner The Face of the Bass Architecture In Motion Song for Che Broken Shadow  Free Jazz -1 -2 -3 -4 Civilization Day Rock The Clock To Know What To Know al Palau Virgin Beauty 1 3 Wishes & Mark Kostabi na Gulbenkian Architecture In Motion Bass Quartet Ornette al Palau Roma 1974 #1 ♪virgin beauty Germany 1978 Sextet  -1 -2 -3 4 tet 4 tet 1987 -1 -2 -3 -4 Prime Time 1988 Live at Bonnaroo 2007 Injazz Summer Clinics 2008 Udin&Jazz 2009 | Free Jazz   Pescara Jazz 2007 Ghosts

♯♭♪ (*^.^*) : Mayte Martin 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Mayte Martin * PRINCIPIT CATALUNYA ARTE FLAMENCO S.O.S . 1 2 3 Holiday Tientos Tangos Pastora Holiday plaza de los algibes guajira A Miguel Hernandez Por la mar chica del puerto 1 Divendres Al sur de los limones Gala CAF concierto oct 2011_2 el Gazpacho Andaluz de Morón De Fuego y de Agua El duende de Riqueni  II CATALUNYA ARTE FLAMENCO AL CANTAR A MANUEL Belén Maya Katia & Marielle Labeque -1 -2 -3 fandangos de huelva octubre 2011 Adela Belen Maya 2 Compromiso A Miguel Hernández granaina zafiro y luna buleria navega sola alegrias Le gustaban pocas cosas FLAMENCO VIENE DEL SUR Hecha a la medida Ten Cuidado Seguiriya Garrotin Excusas a Lola falete Ámonos pal Flamenco - Ubeda Guajira Lágrima Gacela de un amor imprevisto Garrotín El día que me quieras Inténtalo encontrar Somos Nostalgia L'ARBRET 1 por seguiriyas Procuro Olvidarte 1 2 Badalona Quisiera yo renegar La Tarara Katia & Marielle Labeque -1 -2 -3 Corazón loco Lagrima L'Arbret' al claustre de l'Institut d'Estudis Catalans | La Tobala & Pedro Sierra

♯♭♪ (*^.^*) : ☆□You Tube Search : Top Pop Music Tracks* 1 : Pops -13     ♫ Top Tracks for Dire Straits * ♫ Top Tracks for The Doors * ♫ Top Tracks for Duran Duran * 0 ♫ Top Tracks for Dusty Springfield * ♫ Top Tracks for Eddie Vedder * ♫ Top Tracks for Ed Sheeran * ♫ Top Tracks for Ellie Goulding * ♫ Top Tracks for Elliott Sharp *


1998年6月28日日曜日 -2

2016-07-03 21:03:34 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り)  英領バージン諸島 -1   [ ⇔ ]大きなGマップで見る佐柳島 -3   [ ⇔ ]大きなGマップで見る

1998年6月28日日曜日 -2

よくわからん、(-.”-;)。  イースト菌を使わない、麹菌?!で発酵させたパンをトーストしないで食す、しかりとしっとりとサクサクした深みがあってうまい!。  涼しい乾いた空気を感じつつ部屋にこもってマイルスを聴く。  相対湿度が何時のまにやら50%になっている、乾燥しすぎると風邪を引き易くなると解っていても、止められない。

♯♭♪ (*^.^*) : Charlie Haden 1 2 3 4/LIBERATION MUSIC ORCHESTRA  :     Liberation Orchestra - 解放音楽集団の第1作。  C・ヘイデンの抑圧された人々の救済・世界改革への夢が詰まった内容の充実した、人々の記憶に深く止まる畢竟の作品、フリー・フォーム風。  C・ヘイデンの創作、C・ブレイの構成・サウンド、気鋭の面々の個性を探索・堪能できる。  プロデュースをC・ヘイデンが、編曲をC・ブレイが行った、予め綿密に作成されたスコアーに従っている管弦楽曲。  気鋭の面々により鋭敏な反射・反応・親和・リリシズムが存分に発揮され、自発的なフリー・インプロヴィゼーションも幾つか出現する、交響詩風な構成。  ”1936年のスペイン市民戦争”、”チェ・ゲバラや戦争孤児へのオマージュ”、”1968年夏のシカゴ民主党全国大会の混乱”をモチーフとしている。  サウンド・曲想はC・ブレイ風・粘着質であり、憂愁と歓喜が混沌としている。  C・ブレイ固有の粘着質は、流麗なサウンドの永続性を図った結果、生じた澱だろか!?。  ジャケットは、褐色のレンガ壁を背に13人が立っている、皆穏やかな表情である。  D・チェリーが木管・縦笛を2本咥え、木箱に腰を下ろしている。  華奢・痩せたC・ブレイは口を少し開け、恨みをそっと吐いている、緑のシャツ、ローヒールのサンダル風、左手で幟の竹竿を掴み肩に引きつけ背後から右手で掴んでいる。  頭上の幟には赤地に黒太ゴシックでアルバムタイトルが大きく書かれている、向かって右端にC・ヘイデンが幟の片方を持っている、きまじめな表情に見える。  見開きには、C・ヘイデンの指示をC・ブレイが顔を寄せ神妙に聴いている。  The Introduction(前奏曲)(1:15)、挽歌風のゆったりした悲嘆のメロディー、トロンボーンなどで熱くブローイング。  Song Of The United Front(連合戦線の歌)(1:52)、マーチ、美しいメロディー。  Medley: El Quinto Regimiento(スペインの芝居中歌)(20:58)、ギターが掻き鳴らされるラテン風の情緒はひときわ心に響き、このアルバムを深く印象づけ、心地良いカタルシスを提出する。  ブラスアンサンブルのフリー・フォームブローイング。  短い悲嘆のコーラスは耳の奥に止まる。  ラテンのリズム激しいギターの助奏、C・ヘイデンの圧倒的・明快なソロ、背景でのリトゥル・インストルメントは美しい。  木管、ホーンアンサンブルのワルツの快活な優しいメロディー、次第に熱を帯び叫びも、C・ブレイのピアノは淡々と、アンサンブルの圧倒的なフリー・フォームブローイング、短いコーラス。  G・バルビエリの破れかぶれ咆哮、悲嘆のコーラス、リードの絶叫に近いフリー・フォームブローイング。  挽歌風テーマのユニゾン・コーダで終わる。  The Ending To The First Side(エンディング)(2:07)、ゆっくりしたアンサンブル、引き摺るような恨みで終わる。  Song For Chè(チェ・ゲバラに捧げる歌)(9:29)、C・ヘイデンがテーマを提出、ソロで極めて生き生き展開、背景にキラキラしたリトゥル・インストルメント、琵琶風の掻き鳴らしもある。  一瞬ラテンの陽気なギターとボーカル。  D・チェリーの空間・宮殿・ユートピア実現・木管の短いフレーズ、D・レッドマンの猛烈なフリー・フォームブローイング、さまざまな打楽器の助奏が次第に勢いを増す。  リードの絶叫のフリー・フォームブローイングが入れ替わり登場、ユニゾンで悲嘆を歌い、ベースソロで終わる。  War Orphans(戦争孤児)(6:42)、C・ブレイがテーマをポツポツ弾く、世界への憎悪の思惟はここではないようだ、澄明な清々しい新鮮なタッチ。  部厚いアンサンブルの助奏は徐々に高揚、あっさり温和しくなる。  The Interlude (Drinking Music)(間奏曲)(1:25)、解りやすい短いメロディー。  Circus '68 '69(サーカス'68、'69)(6:11)、C・ヘイデンのパワフルな畢竟・鋭意・渾身のソロに、助奏が徐々に加わり喧噪の坩堝に突入。  絶叫の複数のリードが対位法風に自己を主張。  We Shall Overcome(勝利を我らに)(1:18)、C・ヘイデンのソロから、R・ラッドの木漏れ日のような思惟をそよがせる陰影のある、そしてヒューマン・ユーモアが零れる放射は、見逃せない。  アンサンブルのコーダで終わる。  C. Haden(B)、A. Cyrille(Ds)、C. Bley(P)、R. Rudd(Tb)、Sum Brown(G)、Perry Robinson(Clrnt)、D. Redman(As)、G. Barbieri(Ts,Clrnt)、M. Mantler(Tp)、Don Cherry(Crnt,Indian wood and bamboo tlutes)、Bob Northem(Frhorn,Bells,Crow call)、H. Johnson(Tuba)、P. Motian(Prc)、Release Date:Apr 27, 1969。

♯♭♪ (*^.^*) : Karina Gauvin 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Karina Gauvin Porpora/ Smanie   Scarlatti/ Caro Isac, amato figlio   Henry Purcell/ Dido & Aeneas, "When I am laid in earth"   Baïlèro/ Chants d'Auvergne   Handel/ Care Selve Oh, that I on wings could rise Se pieta Da te parto, ma concedi Quanto dolce Amor sarìa Ombre, piante, urne funeste Verdi piante, erbette liete Io t'abbraccio Spietati, io vi giura Se il mio duol non è si forte Ah ! Mio cor, schernito sei Non son io che parlo Se il cor ti perde Tornami a vagheggiar 1 Fonti amiche aure leggere Felicissima quest'alma Mi restano le lagrime Mi volgo ad ogni fronda Il mio crudel martoro tornami a vagheggiar La mia costanza Lascia chi'o pianga Let the bright seraphim Ah! Ruggiero crudel...Ombre pallide Sì, son quella! Non più bella   Vivaldi/ Scherza l´aura lusinghiera Si con pace   Josephe Canteloube/ l, din lo coumbelo   Britten/ The Ash Grove   Couperin/ L'Embarquement pour   Mahler/ Symphony 4 Symphony no.2, 'Resurrection'   Porpora/ Miseri sventurati Si caro ti consol Smanie Misera Scenturata Non son io che parlo,、

♯♭♪ (*^.^*) : Oregon 0 1 2 3/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Oregon * Distant Hills 1 song for a friend Tern Water Wheel If Witchi-Tai-To Beppo Nightfall Aurora the Silence of a Candle Dark Spirit Vessel Roots in the Sky 1 ogden road Beneath an Evening Sky Ghost Beads Rainmaker Fond Libre Tide Pool Poesia Margueritte Deer Path The Prowler Crocodile Romancing Raven's Wood Short n' stout Anthem Canyon Song L'Assassino Che Suona Pawns Timeless Song for a Friend Prancing The Glide -1 -2 Queen of Sydney Sail Opening Redial I'll Remember August An Open Door Short And Stout Festival Jazz xixon 1000km  Belo Horizonte-1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -8 -9 -10 -12 -13 -14 The Juggler's Etude Aliéksey Vianna e Live Doff l'll remember august Crocodile Romancing Raven's Wood | Ouro Preto with Oregon Ustad Zakir Hussain Cloud Dance Venice Jewel Ornament

♯♭♪ (*^.^*) : MARIZA 1/ ☆□You Tube Search (PORTUGAL) :     ♫ Top Tracks for MARIZA * Meu Fado Meu 1 2 Poetas Promete Jura 1 2 Fabuloso e Arrepiante !!! Gente.. Barco Negro Loucura 1 2 Terra Meets Gonzalo Rubalcaba Menino do Bairro Negro Gente da Minha Terra O Amarelo da Carris Alma de Vento Montras 1 Foi Deus Há palavras que nos beijam As Guitarras Minh' alma Sodade As Meninas Dos Meus Olhos Desalma Mais Uma Lua Loucura Recurso Rosa Branca Transparente Chuva 0 1 Rui Veloso e Mariza Oh gente da minha terra Viseu Ardo da Se Primavera 1 2 in Lisbon in Adelaide O Deserto Fado David Letterman’s Show Barco Negro 1 Cavaleiro Monge 1 2 Povo Que Lavas No Rio 1 Africa Calling Duas lagrimas de orvalho Cry Me a River

♯♭♪ (*^.^*) : ☆□You Tube Search : Top Pop Music Tracks* 1 : Pops -12     ♫ Top Tracks for Diesel Park West * ♫ Top Tracks for Deep Purple * ♫ Top Tracks for Delta Goodrem * ♫ Top Tracks for Demi Lovato * ♫ Top Tracks for Depeche Mode * ♫ Top Tracks for Dido * ♫ Top Tracks for Diane Birch * ♫ Top Tracks for Dickey Betts *


1998年6月28日日曜日 -1

2016-07-02 21:11:36 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り)  英領バージン諸島 -1   [ ⇔ ]大きなGマップで見る佐柳島 -2   [ ⇔ ]大きなGマップで見る

1998年6月28日日曜日 -1

昨日買ったコーヒー豆を曳き、山吹色のマグカップに褐色の岩砂糖を投げ入れてから、カリタを乗っけてポットに持っていく、いつもの炒れ方。  ドロリッ!とした生クリームを注ぐ。  先日、ボールで”∪”の針金がたくさんあるモンで懸命にかき混ぜホイップしたら、真っ白の個体が開花した。  しかし、狂気したのも少しの猶予であって、脂が分離して個体に近づいたものが浮かんだので、滅入ってしまった。

♯♭♪ (*^.^*) : Cecil Taylor 1 2 3 / Segments II (Orchestra of two Continents), Winged Serpent (Sliding Quadrants)/ SN1089   :     ジャケットは、彩色と太い縁取りの細かい碁盤目模様、ライトボックスは滲んだ・しっとりした印象。  フリーフォームのベテランを交えた11名のオーケストラ、サウンドは既に出来上がっており、猶予を置かず聞き手の意欲を一気に絶頂に引き上げる。  インプロヴィゼーションの渦巻く濃密なサウンドは、したたかなスコアーに基づいていることを忘れさせる。  めいめいの自由な発想を許容してると錯覚させる、畢竟のインプロヴィゼーションは、地殻を揺るがし世界を制する意欲に沸騰するマグマを想わせる。  多くの凄腕・辣腕・精鋭ソリストが一堂に会し、アンサンブルに挑む体制に並んでいる様を想像すると、ワク!~*、ワク!~*した気分に包まれる。  極めて魅力的・親しみやすい、そして耳の奥に残るテーマが咆吼ユニゾン提出される。  このアルバムを最も印象づけるメロディーの分厚いユニゾンで歓迎される。  煽情と狡智、戦慄の思惟などが止めどなく渦巻き、もうもうと湧き上がる歓喜の坩堝に立ち会うよろこびがある。  オーケストラの演奏前に行う、めいめい自由なチューニングのようでもある。  濃密なとても美味しい料理が期待できる、広いロビーでの寛ぎ・談笑でもある。  爽快なスリリングであり極上のスピリチュアルが噴出、なんというよろこび・歓喜・随喜・祝祭の混沌とした、極彩色・燦々たる光輝の照射であるだろう。  『キャリコリッ!・キャリコリッ、キュル!・キュル!・キュル!、キャン!・キャン!・キャン!、コロ!・コロ!・コロ!、キュンッ!・キュンッ!・キュンッ!』超絶打弦の飛翔・疾走は惰性や妥協、迎合の類が皆無。  トレ!トレ!・キト!キト!の噴出・テクスチュアーが繰り広げられるありさまは、胸の透く想い、快いカタルシスが生まれる。  きっと、息も絶え絶えに辟易して完了を迎える、そして体の内深く残る感動・酩酊を新たに確認せんと、また“滲んだ細かいライトボックスのモザイク”盤を手に取るのさ。  Taht(8:50)、。  Womb Waters Scent of the Burning Armadillo Shell(13:04)、。  Cun-un-un-un-an(7:10)、。  Winged Serpent(13:54)、。  C. Taylor(Pf, Composer, Vo, Main Performer)、J. Lyons(As,Vo)、J. Tchicai(As,Ss)、Tomasz Stanko(Tp,Vo)、E. Rava(Tp,Vo)、Frank Wright(Ts,Vo)、Gunter Hampel(Cl,BrtSax,Vo)、Karen Borca(Basson,Vo)、William Paker(B)、Rashied Baker(Ds,Vo)、Andre Martinez(Perc Ds, Vo)、Release Date: Oct 22, 1984。

♯♭♪ (*^.^*) : June Anderson 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -June Anderson J.Strauss/ Die Fledermaus : Czardas   Mozart/ Die Zauberflöte : Der Hölle Rache Die Entführung aus dem Serail : Martern aller Arten   Thoma/ Mignon : Je Suis Titania   Meryerbeer/ Ombre légère 1 Robert Le Diable :    Massenet/ Manon : Obeissons quand leur voix appelle Suis-je gentille ainsi... The Passion of Bel Canto -1 -2 -3 -4 -5 -6   Donizetti/ La Fille du Regiment Le convenienze ed inconvenienze teatrali : -1 -2 Lucia : Il pallor funesto, orrendo...Soffriva nel pianto...Se tradirmi Regnava nel silenzio . . . quando rapita in estasi Spargi d'amaro 1 sextet Anna Bolena : -1 -2   Bellini/ La Sonnambula : Ah! non credea mirarti 1 2 Spargi d'amaro pianto Norma  : -f -1~ Casta Diva 2 Il Pirata : Qui la Voce ... Vien Diletto Col sorriso d'innocenza   Verdi/ Les vêpres siciliennes : Merci, jeunes amies I Lombardi : Qui posa il fianco La Traviata : Act 1 scena Sempre libera Rigoletto :  final duet Luisa Miller : finale Otello : Piangea cantando Ave Maria Giovanna d'Arco : Sempre All'Alba   Rossini/ L'assedio di Corinto : Giusto ciel, in tal periglio La Regata Veneziana Semiramide  :Bel raggio lusinghier 1  Tanti Affetti : La donna del lago IL VIAGGIO A REIMS : Partir , oh ciel Otelllo : Assisa a pie d'un salice LA DONNA DEL LAGO  : -f   Offenbach/ Tales of Hoffman   Gounod/ Fausr : final trio Roméo et Juliette : Je veux vivre   Leonard Bernstein/ Candide : Glitter and be gay 0 1 2    Aaron Copland/ Long Time Ago   Delibe/ Lakme : D'où viens-tu? Que veux-tu?   R.Strauss/ Salome final scene from "Capriccio" Daphne 'Apollo! Bruder!' da 'Daphne' 4Last Songs    Wagner/ Die Feen : Lora's aria

♯♭♪ (*^.^*) : Omar Sosa 0 1 2 3/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Omar Sosa ♫ Top Tracks for Omar Sosa * 0 1 2 Light in the sky 1 2 Alejet Rumba Connection Madre Mia Alternativo Sketches Himno Nacional Argentino Alou Soroma Live Sibiu 2013 African Sunrise La Tra Azadeh 1 Metisse Alma New Morning Paris NPR Music Tiny Desk Concert Across Africa Llegada con Elegba in Barcelona Cha Con Marimba Ceremony Danzón De Tus Ojos 1 Oryssa Taama Bad-e-Saba A Moment Live New Morning Paris Promised Land Eleggua Dance of Reflection Sunrise Sunset My Three Notes Iyade Ternura 1  Toridanzón La tela pa` Oya elegguá Ramiro Musotto meets Ye ye Moro NDR Bigband Festival Iyawo 1 2 Reposo Oyé Négra Manto Blanco Erze Jazzu Live Improvisación Estival Jazz Lugano 2003 dos caminos Alma S'inguldu Afreecanos Quartet Sibiu Jazz Festival 2009 -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 Jazz a Vienne Live 2008 Song Placements Oda al Negro Isoland Llegada con Elegba Ceremony Monkurú Y Oda Travieso Rojo Chango Nana de Blanco Circolo Controtempo Eleggua Redemption Song 1 sentir WorldStreams Radio CubanJazz Rehearsal Colibri - "Africa"  Afri-lectric Band Senegal Dakar 2010 Live -1 -2 -3 & Adam Rudolph, Joseph Bowie live -2 -5 -6  & Mano Derecha -1 -2 Omar Sosa & Yassir Chadly Moroccan

♯♭♪ (*^.^*) : Marie Laforêt 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Marie Laforêt  ♫ Top Tracks for Marie Laforêt * On n'oublie jamais Frantz 1 Entre toi et moi Don't Be Afraid My Friend L'air que tu jouais pour moi Roman d'Amour Viens Viens 1 2 Il a neigé sur yesterday 1 2 Arlequin le lit de lola Dos Enamorados Manchester & Liverpool La voix du Silence Calor la vida La vendemmia dell'amore Mon Amour Marie Douceur/Marie Colere L'aviva paint it black Warszawa Je Suis Folle De Vous EMPORTE MOI El Cabrestero Mounika La playa 1 Calor la Vida Viens sur la montagne MAINE, MONTPARNASSE  Y Volvamos Al Amor 1 2 Je Voudrais Tant Que Tu Comprennes Sur le chemin des Andes Viens, viens, Viens le moisson L'amour comme à 16 ans Manchester et Liverpool  Ivan, Boris Et Moi 1 VEN, VEN La tendresse ma vérité sur Didier Schuller Cadeau 1 Les vendanges de l'amour Prenons Le Temps La Frontière Cabrestero Tu Fais Semblant Daniel Je Voudrais Tant Que.. Marie Laforêt L'aviva L'amour comme à 16 ans Il a neigé sur yesterday 1 2 Le Tengo Rabia Al Silencio Toi mon amour mon ami dénonce la Franc Maçonnerie -1 -2 Les idoles de la chanson française, Vol. 1 -f Voyages au long cour -f  Concert de Marie Laforet à Spa (1972) -f

♯♭♪ (*^.^*) : ☆□You Tube Search : Top Pop Music Tracks* 1 : Pops -11     ♫ Top Tracks for Crosby Stills Nash * 1 ♫ Top Tracks for Cyndi Lauper * ♫ Top Tracks for Dana Gillespie * 1 ♫ Top Tracks for Dave Stewart * ♫ Top Tracks for David Bowie * 1 ♫ Top Tracks for David Bryan * ♫ Top Tracks for David Gilmour * ♫ Top Tracks for David Sylvian *