見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

他人の芝生は・・・。

2010年11月15日 | Weblog

先日、あるモデルルームを見に行った。

 

あれこれ見させて頂いて、気に入った箇所の一つがこの写真。

 

理由は2つ。

一つは、この窓。

マンションやらアパートやらの生活しかした事のない私には、おしゃれな窓に見えるのだ。

左右に開くのではなく、上に開けるという非効率に見える窓だが、こんな窓の家に住みたいと今でも思っている。

 

家族に話した事があるが、対面キッチンの間に一つ作ってはどうかと、まともには相手にされなかった。

 

二つ目はこの広いデスク。

今のデスクも十分広いが、あれもこれも資料をたーくさん広げる私には足りない。

「どんだけあれば満足するんかい?!」と怒られそうだが、あくまで理想なのだ。

 

この部屋、しばらく自分が使っているシーンを想像してみた。

左の端にパソコンを置いて、その壁は全面天井までの本棚に、引き出しは左右に置いて大きめのチェアーがある。

なぜか季節は春。やさしい風がこの窓を通りぬけて行く。

 

すぐに現実に戻ってきたけれど、デスクの作業がはかどりそうな気がした。

この夢、忘れずにいよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型VMAXを間近で見た。

2010年11月14日 | バイク

正直に、高嶺の花過ぎて興味がなかった。

 

そりゃそうでしょ。

1700ccのV型4気筒。

通常のリッターバイクより200mmも長いホイールベース。

極めつけは、ハーレーやBMW並の231万円という価格。

 

庶民には縁のないバイクだ。

昨年の4月に発売されて1年半以上も経っているというのに、走っているのを見た事もない。

展示してあるのすら見た事もない。

 

それが、行きつけのバイク屋に置いてあったのだ。

あちらこちらから眺めて触って、写真をたくさん撮らせて頂いた。

このボリュームと絞り、造形は美しい。

 

全体はこんな感じ。

 

やっぱり普通のバイクではないな。

しかし、またがった印象は取り回しが軽く、アイドリングこそ荒々しいものの吹かしてもそれほど大きな音ではない。

 

今日は試乗しなかったが、たぶん走り出せば味わった事のない世界があるんだろう。

試乗すべきだったかな。

 

VMAX Special Site

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市長選に投票しましょう!

2010年11月14日 | Weblog

今9時半だが、既に投票を済ませてきた。

早く行ってきたのは、自分の予定の帳面消しをしたいという自己都合なだけ。

ちなみに、朝のパンが無かったので買い物もついでだった。

福岡市長選は公示後に辞退した候補者がいたり、その辞退がある圧力によるものだとか、誰の圧力だったかとか、公約を正面切って覆してしまった現市長がまた立候補していたり、なんだか波乱のように思うが、福岡市を新しく生まれ変わらせてほしいとの願いを1票にこめて投票をしてきた。

 

投票所では、候補者の名前だけしか書いていないので、事前に誰に投票をするのか決めて名前を覚えておく必要がある。

↓こんなサイトでも参考にされるといいと思う。

Net IB News 激戦、今夜決着~福岡市長選・きょう(14日)投開票

 

今回、はじめて出口調査なるものも見た。

「私には聞かないでください!急いでます!」ってなオーラを出しながら走り抜けてきたので声はかけられなかったが、人数が少ない中では捕まる確率は高そうだ。

 

結果は今夜決まります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイブームの鍋焼うどん

2010年11月13日 | 

タイトルに鍋焼うどんと書いておきながら、私が食べたのは「ちゃんぽん」だった。

その「ちゃんぽん」がこれ。

 

私がこの店のちゃんぽんを食べ始めたのはこの数年の事だけど、聞くと最初に紹介してもらった人は十数年も前から食べているとの事。

たっぷりの野菜を掘り起こしながら麺を食べる事ができる。

もしくは、野菜をほとんど食べて麺を食べる。

 

どっちでもいいけど、こってりのスープと野菜、ちゃんぽん麺をバランスよく混ぜて食べると美味しい。

量もたっぷりなので、満腹になる。

 

 

そして、最近のマイブームになっている「鍋焼うどん」はこの店のメニューにある。

 

安っぽいアルミの鍋に入っただけのうどんだが、ちょっと濃い目のスープと卵、カマボコはどれも主役としての存在感がある。

どうして、こんな単純な料理なのに、こんなにもうまいんだろうか。

 

次回は「鍋焼うどん」にしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧同僚との再会

2010年11月12日 | Weblog

前職を辞めて数年も経つのに、久しぶりに同僚から連絡があった。

長崎に出張なので、帰りに福岡で会えないかとの事。

 

もちろん即答でOKしたのだ。

福岡の魚を食べたいとの希望だったので、天神にあるお店を予約して魚三昧というつもりだった。

出てきた刺身の盛り合わせはこんな感じ。

 

一通り食べて、福岡流に飲んだ後のラーメンに向かった。

希望を聞くと屋台がいいとの事だったので、中州の屋台街に行きラーメンを食べた。

 

その後中州を視察して友人のBAR giggleで締めくくったのだ。

 

久しぶりの同僚との再会は縁を感じるありがたいものだった。

メールで連絡がついて、都合が合って、実際に合う事が出来たというのは縁以外の何者でもない。

 

是非次回も出張の際は声をかけて頂きたいと思っている。

 

さて、最後に行った友人のBAR giggleは今年いっぱいで閉店するらしい。

隠れ家的な行きつけの店だっただけに大変残念だ。

 

平成22年の12月29日までは営業しているとの事で、ご都合の合う方は是非行って最後の隠れ家を楽しんで頂きたい。

よろしくお願いしますだ。

BAR giggle

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貯金箱の開封

2010年11月11日 | Weblog

なぜか、貯金箱を開封する事になったらしい。

我が家には貯金箱が多数存在するのだが、この貯金箱は息子が夏休みの工作で作ってもらった(?)もので、それ以来我が家の中心的な貯金箱として、家族の小銭を貯め込んできた。

当時流行っていた(今もか。。)ポケモンのカギをつけて厳重に管理されてきた。

 

「えーーーー!!??」

たぶん、開封すると聞いた私の驚きように家族は驚いた様子だった。

予想外の驚きだったのだろう。

 

理由はちゃんとあって、私は貯金箱のお金は、てっきり「ディズニーランド資金」と思いこんでいた。

今の状況で「ディズニーランド」に行ける状況でもなく、もうしばらく貯め込んで使うはずだったのだ。(少なくとも私の考えはそうだった)

以前貯め込んでいた貯金箱でディズニーランドに行ったものだから、勝手にそう思い込んでしまってた。

 

聞くと、就活を始める息子の軍資金に一部使うとの事だった。  (・・・ディスニーランドは?・・・  ←私の心の言葉)

 

 

気を取り直して、新聞紙の上に広げた状態だ。

 

ゲームセンターのコインの様だが、ある家族は500円玉の貯金箱と思いこんでいて、私はディズニーランド貯金、たまに小銭の整理にと入れていた。

想いが様々な貯金箱だが、小銭も積もれば山となるもんだ。

 

結局、数えもせず、一部を別の貯金箱に移し、一部を銀行のATMに入れて計算してもらう事になった。

 

入れた分だけしか、入っていないはずなのに、たくさん貯まっている様な希望を感じる夢の貯金箱も、開けて中身を見てしまっては夢もしぼむというもの。

 

次に開ける時こそ、ディズニーランドに行こう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビに影響されて。。。

2010年11月10日 | 

唐突だが、NHKの朝の連続テレビ小説「てっぱん」を見てる?

 

「ゲゲゲの女房」は毎日見てた。

毎朝、拘束される15分がもったいなくて、でも見ずにおれないもどかしさ。

 

「次の朝ドラは絶対に見ない!」と宣言もしたし、本気でそのつもりでいたのに、不覚にも初回を見てしまった。

「これ、なかなか面白そうじゃん?」と、一発で降参した。

 

しかも主人公の娘の表情が上手!

安田成美もいいお母さん役を演じている。

 

カメラワークも、人物の表情や想いの空気までよく捉えている。

 

今日は「おのみっちゃん焼きの店」を出店する話になってた。

「おのみっちゃん焼き」とは、尾道にある主人公の娘の実家でよく行われるお好み焼きの事。

 

それを見た妻が、「どうしても「おのみっちゃん焼き」をしてみたかった」と、写真のお好み焼きが夕食になったのだ。

味は、そうねぇ、おたふくソースの味か。

 

朝ドラの主人公は「あかり」という名。

普通にはいないような一生懸命な娘だが、この一生懸命な姿が、同世代の娘をもつ親として、事あるごとに目頭を熱くする。

単純と言われても、否定できないのだ。。。

 

連続テレビ小説「てっぱん」ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ですが、iPhoneに使用できるイヤフォン

2010年11月09日 | iPhone

iPhoneには付属のイヤフォンを使用していたが、息子の持っているイヤフォンで音楽を聴いてからイヤフォンの音の違いに愕然としたのだ。

 

そう考えてみたら、街中で同じイヤフォンをした人の多い事。

ならば、人と違うイヤフォンを買えばいいのだ。

 

簡単に考えて「iPhone用」のイヤフォンを探したが、これがなかなか見つからない。

 

必要な条件は、

①インナータイプ

②コード長は1.2mほど

③左右のイヤフォンのコードがY字タイプ

④操作ボタン+音量のup・downボタンがついている

 

条件はたったこれだけなのに、該当するイヤフォンがない。

特に④は難しい様子。

 

 

息子に聞かせてもらったイヤフォンのメーカーがフィリップスだったので、ついフィリップスの製品のレビューをみていた。

すると、パッケージには「iPod用」と書いてあるのに、iPhoneで通話まで確認できたというレビューがあり試しに買ってみた。

それが上の写真のイヤフォン。

 

インナータイプだから、サイズを合わせれば、耳の穴にピッタリ。

しかも耳穴の周辺までジェルに覆われたイヤフォンの本体で押さえるので、遮音性は抜群。

簡易耳栓のようだ。

 

これをして音楽を聴いている時に話しかけられても、ほとんどシカトこいてしまうので家族には不評だから注意が必要。

そんな事だから、徒歩には向かない。

今まで聞こえていた音を遮断してしまうので周囲の状況に気付かない可能性も高い。

 

さて、なぜか選択条件に入っていなかったが、肝心の音質はまあまあ。

低音がしっかり聞こえるようになった事と、音楽は集中して聞くものだとあらためて思った。

雑音と混ぜて聞くのは失礼だったんだ。

 

そして、操作ボタンは左側のコードの途中に付いていて、付属イヤフォンと同じ様に問題なく操作できる。

レビューで見た通り、通話も問題なくできた。

 

なんで「iPod用」なのかわからんが、「iPhone用」と書けない何かの縛りがあるのだろう。

 

現在はAmazonでも安価の販売はしていない。早く紹介していればよかった。。。

ちなみに私の購入価格は3010円だった。

気になる方は、別機種で探してみる事をお勧めする。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカから来たバルーン

2010年11月08日 | 写真

先日の「佐賀バルーンフェスタ」で、変形バルーンを間近で見る事ができる「バルーンファンタジア」というイベントがあった。

 

サイトの中に入りパイロットやクルーとの交流や、大きなバルーンやバーナーが焚かれるのを見る事ができるのだ。

 

そりゃ近くでたくさん迫力の写真を撮ろうとサイトに入ってみたものの、意外と近過ぎたり見上げてばかりで思うような絵にならなかった。

今回はアメリカから3機のバルーンが初参加していると放送で言っていたので、それはキッチリ見ておこうと会場を歩いておった。

 

そのうち2機は兄弟のバルーンでミツバチの男の子と女の子という設定だとか。

遠くでミツバチらしき黄色と黒のボーダーを見ていたので、間近まで行ってみた。

 

後ろ姿はかわいらしい。

足の裏なんか、ちとイタズラしてみたくなる。

 

そして、ご対面。

 

あれ?

 

うーーーん。

確かにアメリカちっく。

 

世の中には、全てを知る必要のないものって多いんです。

後ろ姿はあんなにかわいかったのに。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜け殻

2010年11月08日 | Weblog

ある場所にこの状態で置いてあった。

普通なら「ちゃんと掛けておきなさい!」と怒る所。

もちろん、そう怒った。

 

しかし、うまく丸く落ちたもんだ。

いやいや、感心しとる場合じゃない。

 

「はよう、片付けなさい!」ってば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやげ、か。。。

2010年11月07日 | Weblog
昼に、私を残して出かけた家族が買ってきてくれたラムネだ。

小袋に入ったラムネが10袋連なっている。
私が子供の頃からあった連袋は、大量のお菓子を手に入れた気になったものだ。


今は、10袋を数え
ひとふくろに5gと

全部で50g。


夢の小袋を数値に換算していては、
それだけで夢のもてない大人になってしまうかも。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Newbeetle型のバルーンが立ち上がるまで

2010年11月06日 | Video
先日の佐賀バルーンフェスタ2010で、競技に参加するでもなく隅っこで膨らんで、飛んで行った。

東京のパイロットらしい

なぜにこの形なのか?
VWと関係があるのか?
製作は大変だったろうとか、見てるだけでも楽しめてしまうユニークな形。

ふわりと飛び立つ姿もあいらしい。


膨らむまでの過程をタイムプラス撮影してみた。


Newbeetle型のバルーンが立ち上がるまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の季節だったのか!?

2010年11月05日 | 写真
近所の公園にある木が1本だけ紅葉していた。

そう言えば、今は紅葉の季節だったのだ。

山の紅葉は既に終わっているかもしれん。
何度も紅葉を見にでかけたものだが、忙しさに追いかけられて忘れてしまっていた。

どんなに忙しい時でも、木々の冬支度を感じ取る余裕が欲しいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十三番曳山 鯱 2010/11/3

2010年11月04日 | Weblog
昨日は佐賀バルーンフェスタに行ったというネタだったが、実はそのあと「唐津くんち」にも行ってきたのだ。

一度に2回美味しいイベントの 日。
昨年も確かそんなつもりだったが、娘の体調不良によりバルーン会場から帰ってきていた。

そんな訳で、今年はリベンジの意もあ る。

目標は15時からの御旅所からの引き出しを見る事。
唐津くんちのなか日にあたる3日の晩は、それぞれの曳山は各町内に戻って 夜を過ごす。

暖かく出迎えてくれるであろう町内の方々の気持ちがうれしい。
ある町内には、簡易の屋根付き車庫のようなものが出来 ていて、曳山が丁寧に駐車(?)されていた。


本題に戻るが、遅れ気味に唐津市内に到着した私は、予想より多い人出に驚き、撮影場 所が確保できる無難な場所を見つけ陣取ってしまった。
これが、失敗だった。

別行動の妻と娘は御旅所まで行って、先に曳山をみられ たそうである。
私も、躊躇せず御旅所に向かえばよかった。。。


結果的にはビデオ撮影についてはまずまずの場所ではあった のだけど、写真撮影だけを考えたらもっといろんな場所で撮影するチャンスを得た方が良かった。


これは二番曳山 青獅子。




そして、六番曳山 鳳凰丸。




十四番まであるから、写真はまだまだたくさんあるんだけど、この程度にしておこう。


一 方、撮影したビデオもまだ編集できていないものがたくさんあるので、一部だけ紹介しよう。
十三番曳山 鯱。


十三番曳山 鯱 2010/11/3

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀バルーンフェスタの朝の競技飛行

2010年11月03日 | Weblog
佐賀バルーンフェスタへ行ってきた。

いつも天候には恵まれているバルーンフェスタだが、今日は雲ひとつない一面の青空に風が弱いとの事でバルーンにはとても適した日だった。

朝一の競技で「ジャッジ・デクレアド・ゴール」という競技らしいが、会場から一斉にバルーンが飛んでいく様は、シャボン玉がふわふわと飛んでいくようで、私の最も好きなバルーンの姿なのだ。

その朝一に会場から飛び立つ様をビデオに撮ろうと、駐車場に前泊して大会初日の朝を迎えた。
それが、今日だ。

写真は、バルーンを膨らましていい合図と共に、一斉にバルーンが膨らんでいくところ。




うまくできていて、隣のバルーンとぶつからないのだ。


そして、プカプカ浮かんだバルーン。
これ見ているだけで、日頃の小さな事はどうでもよくなる!




で、その飛び立つ様子を、また「タイムプラス撮影」で撮ったものがこれ。
今回は1秒毎に撮影する設定で撮ってみた。


朝のバルーン競技

 


タイムプラス撮影ではバルーンらしいゆったりと飛んでいく様子が表現出来なくなるのが残念だ。

あと2つ動画があるので、別日に紹介しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする