gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

高城重厚さんのこと

2006-08-26 01:07:34 | 日記・エッセイ・コラム

   Takiimg085 Takiimg086 Takiimg088 Takiimg077Takiimg084Takiimg079

.

.

.

2002年の秋、カンボジアのプノンペンで開催されたASEAN技術者会議(CAFEO-20)にご一緒に参加した帰路、お誘いするとバンコクに付き合ってくださった。

バックパッカーの若者たちと一緒にYWCAのホステル(客室にバスタブが無いとホテルとは言わない)に泊まり、翌朝、同ホステルの2階で開催されたバンコク日本語教会の日曜学校と聖日礼拝に(生まれて初めて)出席された。

バンコクYMCAが経営するエイズ孤児のケアセンター「ハッピーホーム」を慰問して下さった。「日本の技術者の代表として技術指導を行う」と言って、孤児たちに折り紙の技術指導をして下さった。日本人男性の評判が良くないバンコクで、YMCAの女性スタッフたちに深い印象を残された。

今日はその高城さんの葬儀が鹿児島のご郷里で行われたであろう。横浜では八景島の花火の日。夜空に大きく拡がる一瞬の輝きの中に、エノクの如く天駆けってゆく高城さんの俤を追った。

「エノクは神と共に歩み、神が彼を取られたので、いなくなった」(創世記5:24)

------------------------------------

(今日のお弁当)

Pict0001_67

.

.

.

.

(今日の夕食)

Pict0003_45

.

.

.

.

.


高城重厚氏逝去

2006-08-25 02:03:49 | 日記・エッセイ・コラム

2_3 5 7 

3

22

22b

CAFEO20(2002年,プノンペンにて)

.

日本技術士会国際特別委員・元理事、タキアソシエイツ代表の高城重厚氏が24日早朝、郷里の鹿児島で逝去された。

享年70.前立腺癌の転移とのこと。余りにも早すぎた。

先月、国際特別委員会の後、突然姿を消された。辻堂の病院に入るとのこと。やがて、鹿児島に転院するとのメールを受けた。思い立って携帯に電話してみると、丁度鹿児島の空港に着いたところ、これから救急車で搬送されるので、以後電話は繋がらないとのこと。ラストチャンスであった。

9月6日の全国大会に関する指示を受けた。もともと高城さんの構想に従って第一分科会が企画され、高城さんの発案でマレーシアのGue博士を招いたのだ。Gue博士との以後の交渉の一切を任される。「君に主査を任しておいて良かった」それが遺言となった。

「われわれの心の喜びはやみ、踊りは悲しみに変わり、われわれの冠はこうべから落ちた」(エレミナ哀歌5:15-16)

--------------------------------------

(今日のお弁当)

豚肉のしょうが焼き弁当

ジャガイモの煮物

ナポリタン 他2品

(以上、汐見台コミュニティ)

(今日の夕食)

Pict0003_44 .

.

.

.

.

.


草の根ネット麦の会8月例会

2006-08-24 10:57:17 | 日記・エッセイ・コラム

Pict0007_14 Pict0021_1

.

.

.

麦の会の8月例会を開催する。残暑の中、5名が集う。横須賀学院(教諭)組は夏休み行事のため欠席。婦長組は2名(五割出席)。会長の老牧師は三鷹での葬儀を終えてから遅刻出席。

廣瀬医師が会長であった頃、横浜と横須賀で隔月開催していたが、横浜開催の折は、会長、代表幹事、会計幹事の3名のみということがしばしばあった。3名ならば、「単数」(シングル)でも「双数」(カップル)でもなく、「多数」なのだ。

その廣瀬医師のご遺族(父上(104歳)と妹さん)を、開会前にお訪ねする。丁度、夕刻の散歩に出られるところをお会いできた。海岸までゆっくり歩いて、体操して戻るとのこと。

例会では、金子功さんの南ア(ダーバン)訪問報告を聞く。はるか地の果ての「喜望峰」の周辺の人々の暮らしぶりや日本人ボランティア(JVC津崎よう子さん)の献身の様子を伺う。

「ふたりまたは三人が、わたしの名によって集まっているところには、わたしもその中に居るのである」(マタイ伝18:20)

-----------------------------------------

(今日のお弁当)

煮魚

若布とササミの胡麻酢和え

じゃがいものキンピラ

煮豆

(以上、樹(アーブレ))

(今日の夕食)

Pict0002_55

.


世論

2006-08-22 18:43:54 | 日記・エッセイ・コラム

同志社大学のM教授によると、米国籍の市民全2億人の45%は妊娠中絶に反対でイラク制裁爆撃には賛成(即ちブッシュ大統領に賛成)、他の45%はその反対(即ちブッシュ大統領に反対)であるという。

我が国ではどうであろうか。全国民の25%が首相の靖国参拝賛成、25%が反対、そして50%は全く無関心といったところであろうか。

意見が無いこと、無関心であることを良しとしているところが問題なのである。昔、「庶民が学問をすると政治がやりにくい」と言った総理が居たというブラックユーモアがあったが、健全な世論形成が為されないところに我が国民主主義の根本的欠陥がある。

300年の鎖国政策とその後100年の富国(強兵)政策の間、「見ざる、聴かざる、言わざる」を美徳とし、スポーツと芸能の「贔屓(ひいき)」以外には世論形成はむしろ非道徳とされてきたのである。

「あなたは冷たくもなく、熱くもない。むしろ、冷たいか熱いかであってほしい」(ヨハネの黙示録3:15)

------------------------------------

(今日のお弁当)

鶏の唐揚げ

ねぎソース

野菜の煮物

胡麻和え

浅漬け

(以上、ワーカーズコレクティブ樹)

(今日の夕食)

Pict0001_65

.

.

.

.

.

.


白子屋お熊

2006-08-21 09:18:56 | 日記・エッセイ・コラム

Photo_9 2_2 1_2 .

.

.

.

.

古い写真が送られてきた。高校2年の文化祭で梅雨小袖昔八丈の白子屋お駒を演じたときの写真だ。大家の爺さんは神山隆男君、髪結い新三は熊倉功君。もう、50年近く昔のことだ。

市川猿之助一座の愚息の女形姿とのコントラストが面白い。衣装と化粧で勝負するプロと較べて、自然体なのがアマチュアの良さと自賛。

甲子園で優勝旗を競って熱戦を繰り広げている、早稲田実業や駒沢大苫小牧の球児たちと同じ年齢なのだ。今昔の差を感じるか、世代の差を覚えるか。

若者を馬鹿にしてはいけない。昔も今も、舞台を得れば、十代でも大人を凌ぐ力を発揮することがある。

「あなたは、年が若いためにひとに軽んじられてはならない」(テモテ前書4:12)

---------------------------------------------

(今日のお弁当)

Pict0007_13 .

.

.

(今日の夕食)

Pict0001_64

.

.

.

.