老人のパソコン日記

高齢者のパソコンの楽しみ方について、日々の記録を書いてみます。

XCOPY(3)

2007-02-09 | パソコン関係
「xcopy」は、コマンドの一つで、フォルダやファイルを一括してコピーが出来るものです。これを使ってバッチファイルを作ると、それを実行するだけで、毎回、複数のフォルダの複数ファイルのバックアップが、連続的に行えます。「バッチファイル」というのは、Windows のマクロのようなもので、複数の操作を一括して行えるように記述した手順ファイルです。このバッチファイルをダブルクリックするだけで、いろいろな作業をまとめて自動実行できます。

今回は、どのフォルダやファイルを、どこのドライブのどのフォルダに「xcopy」(一気にコピー)する、というバッチファイルを作る作業を、これから具体的にやってみます。バックアップが必要なものとしては、マイドキュメント、お気に入り、アドレス帳、メール本体、ユーザー辞書などが主項目になるでしょう。これ以外に、私は自分で作ったファイルは、全部独自のフォルダに入れていますので、当然それがバックアップの対象になります。

その中で、まずCドライブの「マイドキュメント」を、ポータブルHDD(Xドライブ)に作った「バックアップ」というフォルダにコピーするバッチファイルを作る、という基本的な操作を次回に試みます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿