lizardbrain

だらだらぼちぼち

性善説

2015年07月29日 23時31分52秒 | 風景光景

先日行った金剛山ロープウェイには、乗り場にたどり着くまでに何箇所かの駐車場があった。
もしも一箇所でも無料の駐車場があればそこを使うつもりだったが、世の中そうそう甘くない。
乗り場までの途中にある駐車場は(たぶん)有料だったのだが、2箇所ほど、とても気になった駐車場がある。


道路のカーブの外側の膨らんだ空き地に作られたバラス敷きの駐車場だが、
入場ゲートも無ければ、管理人もいない。


ただ、こんな様子の料金箱があるだけ。
自分でクルマのナンバーをメモ書きして、料金¥500と一緒にこの料金箱に投入するシステムらしい。
ナンバーをメモ書きさせるという事は、管理人が常駐していないとはいえ、おそらく誰かが巡回しているのだろうが、
はたしてこれで料金を徴収できているのだろうか?
との疑問もわいてくる。


そういえば、思い出した。
金剛山ロープウェイとは関係ないけど、先月、とある駅の近くでこんなコインパーキングを見つけた。
ごらんの様に、ここにもゲートは設置されていない。
じゃあ、どうやって料金を支払うのかというと、驚いた事に前払い制だった。


一見、よくある後払い式によく似た料金精算機だが、近づいてみると、1日当たり¥300の料金をあらかじめ機械に投入して、出てきたレシート状のシールをフロントウィンドウ内側に貼り付けておくようになっている。
(レシート状のシールには入庫時刻と前払いした利用日数が印刷されている)
利用日数が複数日ならば¥300×日数分を前払いする。
これまた、パーキング運営会社の誰かが定期的に巡回しているのだろうが、果たしてこれで料金を徴収できているのかどうか?
気になりながら、ワタクシは正直に¥300を支払ったのだ。
駐車スペースは全部で10台で、一部は月ぎめらしい。
こんだけ妙な緊張感を感じて駐車したのは生まれて初めてだった。

ところで、ここのコインパーキングの料金精算機には欠点があって、
驚いた事に、つり銭が出ないのだ。
この時ワタクシが支払うべき駐車料金は¥300。
だが、小銭が足りない、、、、、、
一時はいったいどうしようかとオロオロしたのだが、解決策はすぐに見つかった。
2つ上の写真をクリックして大き目の画像で見て欲しい。
精算機の横に、さりげなく飲み物の自販機が設置されている。
今すぐ飲みたいわけではないのに、缶コーヒーを買って、そのつり銭で駐車場料金を精算したのは言うまでも無い。


コメントを投稿