手術から3ヶ月がたちます。
仕事にも復帰しています。負担の少ない仕事ですが。
股関節まわりの肉や筋がしっかりしてきて、
ほぼ人工関節の違和感を意識せず歩いています。
意識から無くなることは絶対ないでしょうけど、
今日はけっこう薬効いてるから楽だなとか、だいぶ痛いなとか
考えずに歩いてるって久しぶりやなーと思っています。
最近は薬のんでないです。
正座やあぐらはできています。和式トイレのように
腰を深く落とすのはやめておこうと思います。
主治医の先生が手術の前に、「人工股関節は人工関節の中でも
成績の良い手術」とおっしゃっていたのが思い出されます。
まだ3ヶ月ですが。
病気や事故などで股関節に痛みがずっとあるけど、
手術となると大変だし恐いし、まだ我慢できなくもないから
今よりひどくならなければ、このままでもいいという方も
おられるでしょうか。
色々な考え方があるとしてですが、
僕は、反対側の股関節が同じことになりましたよ。どうしますか?
となると今度はすぐに手術してもらおうと思います。
#特発性大腿骨頭壊死症
#人工股関節
#手術後
仕事にも復帰しています。負担の少ない仕事ですが。
股関節まわりの肉や筋がしっかりしてきて、
ほぼ人工関節の違和感を意識せず歩いています。
意識から無くなることは絶対ないでしょうけど、
今日はけっこう薬効いてるから楽だなとか、だいぶ痛いなとか
考えずに歩いてるって久しぶりやなーと思っています。
最近は薬のんでないです。
正座やあぐらはできています。和式トイレのように
腰を深く落とすのはやめておこうと思います。
主治医の先生が手術の前に、「人工股関節は人工関節の中でも
成績の良い手術」とおっしゃっていたのが思い出されます。
まだ3ヶ月ですが。
病気や事故などで股関節に痛みがずっとあるけど、
手術となると大変だし恐いし、まだ我慢できなくもないから
今よりひどくならなければ、このままでもいいという方も
おられるでしょうか。
色々な考え方があるとしてですが、
僕は、反対側の股関節が同じことになりましたよ。どうしますか?
となると今度はすぐに手術してもらおうと思います。
#特発性大腿骨頭壊死症
#人工股関節
#手術後
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます