演劇の勉強をはじめたばかりの頃、生け花の先生方と一緒に芝居の舞台に立ったことがあります。
生け花以外の創作も経験してみようという、皆さんのチャレンジの場でした。
演目は『葉っぱのフレディ』。
みんなで植物の気持ちになって演じる、まさに生け花と演劇のコラボレーションにぴったりな作品!
それからもう10年くらいたちましたが、皆さん今でも僕が舞台に立つ時は
欠かさず観に来て下さり、応援して下さっています。
今日は銀座の小さなギャラリーで、その先生方の展示会。
斬新な作品も楽しかったし、皆さんにも久しぶりに再会できて、いい時間をすごしました。
みんなで記念写真撮るのをなんで忘れたんだろ!?
悔やまれます。
仕事以外で都心に行くついでに何かしたいなと思って、ギャラリーを訪れる前に、
ペニンシュラホテルでアフタヌーンティーをしてみました。
ずいぶん前に母親と知人を訪ねて香港へ行ったとき、
同じホテルで同じようにお茶したのを思い出して久しぶりに。
2時間のんびりと午後の紅茶。
そしてギャラリーで作品鑑賞。
とても優雅な良い一日でした!
たくさん充電できたので明日からまた頑張ろう。
生け花以外の創作も経験してみようという、皆さんのチャレンジの場でした。
演目は『葉っぱのフレディ』。
みんなで植物の気持ちになって演じる、まさに生け花と演劇のコラボレーションにぴったりな作品!
それからもう10年くらいたちましたが、皆さん今でも僕が舞台に立つ時は
欠かさず観に来て下さり、応援して下さっています。
今日は銀座の小さなギャラリーで、その先生方の展示会。
斬新な作品も楽しかったし、皆さんにも久しぶりに再会できて、いい時間をすごしました。
みんなで記念写真撮るのをなんで忘れたんだろ!?
悔やまれます。
仕事以外で都心に行くついでに何かしたいなと思って、ギャラリーを訪れる前に、
ペニンシュラホテルでアフタヌーンティーをしてみました。
ずいぶん前に母親と知人を訪ねて香港へ行ったとき、
同じホテルで同じようにお茶したのを思い出して久しぶりに。
2時間のんびりと午後の紅茶。
そしてギャラリーで作品鑑賞。
とても優雅な良い一日でした!
たくさん充電できたので明日からまた頑張ろう。