ブログ
ランダム
つくり手の想いから作品を選んでみませんか?
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
路線
グルメ
テレビ
ゲーム
辞書
旅行
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
atakaの趣味悠久
ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載
昨日のダイヤモンド富士
2021年01月22日 04時40分37秒
|
散歩写真
BORG 71FLンズ(400mm F5.6) Pentax K-Ⅲ2にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)
昨日のダイヤモンド富士の位置は比較的見晴らしの良い場所だった。
夕日が半分富士に沈んだ時、山頂が夕日の真ん中に来る場所を選んだ。
日が高い中は富士は見え無かった。
富士が有る辺りには雲が有る様子だ。
夕日が沈み始めたら矢張り雲に掛って来た。
今日は駄目かと思ったら雲の下から夕日が出て来た。
夕日が富士に掛り出した。
FC2 ブログランキング
植物・花ランキング
にほんブログ村
(c)
山里2015
ー
写真素材
PIXTAー
#写真
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
Tweet
«
久し振りのカケス
|
トップ
|
初めてのイタチ
»
このブログの人気記事
薹(とう)の立ったフキノトウ
河津桜
高圧線のミサゴ
山茱萸(サンシュユ)の花
イゴノキの花
ひまわりの花の構造
白薔薇・ビルゴ
オナガドリ
久し振りのジョウビタキ(♂)
山茱萸(さんしゅゆ)の木(1)
最新の画像
[
もっと見る
]
赤みを増したベニマシコ(♂)
2時間前
赤みを増したベニマシコ(♂)
2時間前
赤みを増したベニマシコ(♂)
2時間前
赤みを増したベニマシコ(♂)
2時間前
赤みを増したベニマシコ(♂)
2時間前
薹(とう)の立ったフキノトウ
1日前
薹(とう)の立ったフキノトウ
1日前
薹(とう)の立ったフキノトウ
1日前
薹(とう)の立ったフキノトウ
1日前
薹(とう)の立ったフキノトウ
1日前
コメントを投稿
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
散歩写真
」カテゴリの最新記事
昨日の夕日
雲に隠れる富士
昨日のダイヤモンド富士(3)
昨日のダイヤモンド富士(2)
初めてのイタチ
昨日のダイヤモンド富士
ダイヤモンド富士
富士に掛る夕日
初めての狸
久しぶりの時計草
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
久し振りのカケス
初めてのイタチ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
健康維持に月20日以上、1日10kmのウォーキングを心掛けています。ウォーキングしながら、花、鳥の写真を撮っています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
520
PV
訪問者
282
IP
トータル
閲覧
3,151,212
PV
訪問者
798,330
IP
ランキング
日別
2,875
位
週別
2,725
位
最新記事
赤みを増したベニマシコ(♂)
薹(とう)の立ったフキノトウ
高圧線のミサゴ
河津桜
山茱萸(サンシュユ)の花
久し振りのジョウビタキ(♂)
咲いて居たペチコート水仙
樹上のメジロ
X'mas Rose
樹上のベニマシコ
>> もっと見る
最新コメント
atakaの趣味悠久/
満開の白い梅
八王子櫻井子/
満開の白い梅
atakaの趣味悠久/
電線のミヤマガラス
オグリ君/
電線のミヤマガラス
atakaの趣味悠久/
銀髪のジョウビタキ
leonkalu/
銀髪のジョウビタキ
オグリ君/
初めての狸
atakaの趣味悠久/
草叢(くさむら)の彼岸花
オグリ君/
草叢(くさむら)の彼岸花
atakaの趣味悠久/
雀の若
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
カレンダー
2021年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
カテゴリー
アオゲラ
(3)
ヤマガラ
(5)
コミミズク
(2)
ヒヨドリ
(2)
コウノトリ
(2)
アオジ
(6)
ユリカモメ
(1)
ササゴイ
(3)
カルガモ
(5)
アマサギ
(19)
アカエリカイツブリ
(1)
アオバズク
(9)
アカハラ
(3)
オオルリ
(6)
ウグイス
(15)
エナガ
(3)
アカゲラ
(7)
ウソ
(5)
アメリカヒドリ
(3)
オジロビタキ
(10)
オシドリ
(8)
アリスイ
(5)
エゾビタキ
(7)
オオヨシキリ
(12)
オオタカ
(6)
アゲハ蝶
(30)
お遍路記録
(11)
オオジュリン
(3)
アカショウビン
(3)
アトリ
(5)
キセキレイ
(7)
コサメビタキ
(4)
キマユカナリア
(4)
ケリ
(7)
ゴイサギ
(7)
キジ
(17)
コアジサシ
(5)
カラムクドリ
(1)
カッコウ
(4)
キクイタダキ
(66)
キビタキ
(22)
カワセミ
(21)
カワラヒワ
(11)
コチドリ
(9)
クイナ
(1)
カンムリカイツブリ
(5)
コマドリ
(5)
コジュケイ
(2)
金環食
(1)
シマアジ
(1)
サンコウチョウ
(15)
セグロセキレイ
(3)
セイタカシギ
(1)
ソリハシセイタカシギ
(3)
セッカ
(21)
スズメ
(3)
ジョウビタキ
(18)
散歩写真
(53)
セキセイインコ
(0)
サンショウクイ
(9)
ツグミ
(2)
タマシギ
(3)
ツツドリ
(13)
タシギ
(6)
チョウゲンボウ
(11)
トラツグミ
(9)
タヒバリ
(2)
蝶
(41)
ツミ
(43)
タゲリ
(10)
ツバメ
(1)
ナガサキアゲハ
(1)
日記
(64)
ノスリ
(16)
ノビタキ
(22)
ヒクイナ
(2)
ベニマシコ
(27)
ヒレンジャク
(6)
ホトトギス
(4)
シメ
(5)
ホオジロ
(11)
ハイタカ
(1)
ハイイロヒレアシシギ
(2)
ヒバリ
(6)
ビンズイ
(4)
花
(2781)
メボソムシクイ属
(8)
モズ
(9)
ムナグロ
(4)
ミソサザイ
(11)
ミコアイサ
(7)
ミヤマホオジロ
(1)
コムクドリ
(3)
メジロ
(9)
マヒワ
(5)
ミサゴ
(3)
ヨシガモ
(2)
野鳥
(356)
ルリビタキ
(21)
旅行
(29)
バックナンバー
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
先着100名様に当たる!春商品出品キャンペーン
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
goo blog、アプリを使ってみよう
つくり手の想いからプレゼントを選んでみませんか?