40歳からの子育て~テキトウ編~

縁あってスピード結婚&スピード出産×2。
仕事も子育てもマイペースでゆるく暮らしてます。

腐ったカレー食べたことありますか?

2009-07-29 13:58:36 | のりのりCOOKING
夏はなるべく火のそばに立ちたくないので、
自然と切るだけ、炒めるだけメニューが多くなる。

でもカレーはいつだって思い立ったときに食べたい。

というわけで、冬のノリでル・クルーゼ・オーバルで
たっぷり夕飯用シーフードカレーを作った
(といっても朝晩食べ続けるわけだが、
家族中カレー好きなので、なくなるのが早い)
しかも、時間があった前日の夜に作った。

エビ、イカなど魚介類のほか、豚バラやトマトも入れて、
なかなかおいしい夏カレーができた。

作った当日の夜はそのままガス台になべを
置いたままだったが、翌朝変わりなし(どろどろ状態)。

加熱すると腐らないとどこかで聞いたので、
朝一度加熱して、またそのまま夕方までガス台に放置しておいた。

夕方、「今日はカレーを温めるだけ!楽チンだわ♪」と帰宅して、
なべをのぞいてみたら、なんか様子がヘン。
白い泡ぶくみたいなものが立っていて、
どろりとした普通のおうちカレーだったはずのが
サラサラタイカレーみたくなっているのだ。
心なしか、ナンプラーみたいなにおいもする。

「・・・? もしかして腐った・・・?」

一瞬、疑念がアタマをよぎったが、もう作り直している時間ないし、
もしかしたら暑さでなんかの酵母がドロドロ成分を
分解してさらさらになっただけかもしれない
(今考えたら相当無茶な自己正当化)と思い直し、
加熱して食べてみた。

味は多少濃い気はしたが、すっぱくはないし、
食べられないことはない。
思わずおかわりしてしまった。
2歳児の娘もおかわり。
その晩は遅い帰宅だった夫も、
「カレーね、どろどろがさらさらになったけど
食べられるよ」の妻の言葉を信じて食べた
(なんか匂いへんだな~と思いつつ食べたそうだ)。

翌朝、気になって、朝一番にネットで調べたら、
やっぱり腐ってるらしいことが判明。

子供にも食べさせちゃってどうしよ~!?
でもほら、納豆とか発酵食品て、
分解してるけど人間側で食べる食べないを
区分けしているだけだから、
害はないのかもよと夫がなぐさめてくれたが、
微妙に罪の意識。

ただ、びろうな話だが、トイレでは多少の
「ゆるい」変化はあったものの、
腹痛もなく、ことなきを得た。
娘のウンチは、おむつ変えるとき
ほのかにカレーの匂いがしたことぐらいか。
機嫌はいたって良し。

体調に異常をきたす一歩前のぎりぎりの線だったのか、
それともカレーは腐ってもそれくらいで済むのか
今となってはわからないが、
ルクルーゼは重いから冷蔵庫に入れたくないと
そのままできたてカレーを夏にガス台に
放置するのはやめようと思った。

あと、加熱するとカレーは腐んないというのは、
加熱し続けると、という意味だということを初めて知った。

結局、半分くらい捨ててしまった
(てことは、半分は食べた)。
ああ、もったいない!

今度から夏カレーは軽いなべで作るか、
少量作ってほかの容器で冷蔵庫に保存するようにしよう。

夏カレーには気をつけましょう(←って皆食べないのか普通?)









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。