〈川俳会〉ブログ

俳句を愛する人、この指とまれ。
四季の変遷を俳句で楽しんでいます。「吟行」もしていますよ。

拾い読み備忘録(29)

2016年01月27日 20時43分23秒 | 専門書
雪どけや 村一杯の子どもかな
              一茶
「挑発する子どもたち」と題された一文を、こんなのどかな一句から始めるとしたら、それは、あまりにも奇異に響くだろうか。子どもたちをめぐって、自殺、殺人、暴力行為などの血なまぐさい事件が頻発している今日、子どもへの信頼を危うくさせ、私どもを不安に陥れるそれらこそ、最大の挑発性を持つのではないか。それなのに、何故、いまさら、のどかな時代の、のどかな村童風景などを…・・。
しかし、のどかに見えるこの情景は、本当に「のどか」なだけであろうか。先ずはこの一句に注目し、十七文字の中に溢れ返る、子どもたちの歓声に耳を傾けてみよう。…・・
 「異文化としての子ども」本田和子著 紀伊國屋書店 1982年
                                 富翁
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理教室

2016年01月27日 11時18分41秒 | つぶやき
昨日、生まれて初めて料理教室に参加した。老人クラブの企画で女性会員の
指導の下。「鱈のムニエル」と「筑前煮」を作った。エプロン姿に三角巾で総勢24名が
6版に分かれて調理開始。最初の説明とレシピがあったが、老人特有のせっかちさで
てんやわんやの作業であった。しかし、味はいまいちながら、形になって達成感十分、
ご飯と味噌汁は用意されていて、皆で会食。次回はグラタンがいいなどとのリクエストが
あったり楽しい経験だった。家族に作ってあげようと思う。
先輩
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よ来い♪早く来い♪

2016年01月27日 11時18分08秒 | 川柳
今日は暖かくなると言う予報ですが、お昼になっても依然としてvery coldです。
もう……嫌っ!!!

酷熱と 酷寒の国 日本なり
鉄道の レールは伸びたり 縮んだり
人間も 伸びたり縮む ものなのか?
安楽
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする