こんばんわ。 人事コンサルタント・社会保険労務士 内野光明です。
ゴールデンウイークが終了し、忙しい毎日がまた
始まっているものと思います。
切り替えの上手な人は、
仕事モードに入ったと思いますが、
機械ではないので、なかなかONにならない人も
少なくないと思います。
午前中はOFFだった人も午後にはエンジンが
かかってくるものと思います。
職場の雰囲気が、仕事の態勢になるので、
OFFだった人も巻き込まれてONに切り代わっていくものと
思います。
事実、私がサラリーマンだったころを思い出すと
職場の雰囲気に巻き込まれ、自分が変わっていくことに
気づくことが往々にしてありました。
このように改めて考えると、雰囲気というのは
とても大切だと感じます。
その場の空気がピリッとすると、皆の
取組み方が変わってきます。
仕事場には、仕事場の雰囲気が必要だと改めて感じます。
活気ある毎日を過ごすためには、
活気ある雰囲気づくりも大切ですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
workup人事コンサルティング
社会保険労務士 内野 光明
【公式サイト】workup人事コンサルティング