社会保険労務士法人workup ブログ

賃金 ,人事考課 ,残業 ,労働時間 ,退職金 ,等級制度 ,人事制度 東京都 , 社会保険労務士 内野光明ブログ

わが社のマナー憲章について

2010-04-22 23:28:17 | 人事考課

───会社に安定と発展を 社員にいきがいと成長を───


こんばんわ 東京都北区の人事コンサルタント・社会保険労務士 内野光明です。
今日の東京はまた真冬なみの寒さになりました。コートがまた活躍してしまいました。


仕事に取り組む「態度や姿勢」って本当に大事ですね、と話される経営者は多いです。

私の会社では、お客様への挨拶やマナーで契約(売上)をとっている、とお話をされた

経営者もいるくらいです。


一方、挨拶は大事だと分かっていても、それについてなかなか指導ができない、

と話される方もいます。小学生ではないから、いちいち注意もできないね・・・、との

ことです。


そこで注意や指導ができるように会社をあげて

「わが社のマナー」憲章を作っていく必要性が生まれてくるのです。

最終的には評価制度の一部として活用していくことにつなげていきます。


■貴重なコメントお待ちしております

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
workup人事コンサルティング
社会保険労務士 内野 光明

【公式サイト】
「労務管理は心の管理」workup人事コンサルティング


Copyright© 2010 Mitsuaki Uchino.All Rights Reserved.
blogram投票ボタン
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 裁判員制度における就業規則... | トップ | 人事考課表 を別名称 へC... »
最新の画像もっと見る

人事考課」カテゴリの最新記事