社会保険労務士法人workup ブログ

賃金 ,人事考課 ,残業 ,労働時間 ,退職金 ,等級制度 ,人事制度 東京都 , 社会保険労務士 内野光明ブログ

ひげは禁止!?伊勢崎市の事例

2010-05-20 19:59:47 | 人事考課

───会社に安定と発展を 社員にいきがいと成長を───


こんばんわ 東京都北区の人事コンサルタント・社会保険労務士 内野光明です。

群馬県伊勢崎市では職員に対して「ひげ禁止」通達をこのほど出したそうです。

その理由は「不快に思う市民もいるため」とのことです。


また市は「ひげに関して世論が(寛容に)変わってきているが、

公務員は公務員らしくしてほしい」としています。



かつて読売巨人軍の選手でも、移籍にあたりトレードマークのひげを

剃った選手もいましたね。

「ジャイアンツの選手はジャイアンツの選手らしく・・・」とのことだったと

記憶しています。


マリナーズのイチロー選手もカッコイイ無精ひげをたくわえています。

イチロー選手もジャイアンツに入ったら剃るのでしょうか・・・。



さて、社長の会社ではどうでしょうか?

ひょっとしたら「おしゃれだから良いじゃないか」

というかも知れません。

いやいや、「ひげは禁止、明日からきちんと剃ってきてほしい」とやはり

いうかもしれませんね。



いずれにせよ禁止にするときは、なぜ禁止にするのか、その理由が大事というのは

言うまでもありませんね。



一般的には尊敬する社長に「剃れ!!」と言われたら、やはり剃りますよね。



人事考課には態度評価があります。

そこには「身だしなみ」の項目が出てきます。


わが社のひげは「禁止」なのか、それとも「手入れ」をしていればOK

なのか定義し、わが社のひげのルールを明らかにしていきましょう。


たとえば、汚く伸び放題だったら「身だしなみの項目」は「×」ですね。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
workup人事コンサルティング
社会保険労務士 内野 光明

【公式サイト】
「労務管理は心の管理」workup人事コンサルティング
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年齢計算 5月1日生まれな... | トップ | 運をつかむ 「気質」「嗅覚... »
最新の画像もっと見る

人事考課」カテゴリの最新記事