こんばんわ。 東京都北区 人事コンサルタント・社会保険労務士 内野光明です。
今年の箱根駅伝は早稲田大学が優勝しました。
マラソンは自分との勝負、と言われていますが、
自分との勝負にも勝ち、他校にも負けなかった早稲田は
流石でした。
東洋大学は惜しかった・・・。
繰り返しとなりますが、「マラソンは自分との戦い」とは言いますが、
選手たちのインタビューを聞くと、「沿道の声援に励まされた」という
言葉が目立ちます。
「一人ではないんだ」と思うのでしょう。
誰でも励まされると勇気がでます。
また、テレビ中継を見ていると監督の言葉が聞こえてきます。
「練習通り、練習通り」や、「そう、そう、そう」等
の掛け声が飛び交っていました。
周りの期待や支援があると、過酷なレースに果敢に挑めるのでしょう。
仕事の場において、厳しい条件のときに期待や支援があれば
最後までやりぬくことができると思います。
「期待や支援」は不可欠なアイテムだと考えます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
workup人事コンサルティング
社会保険労務士 内野 光明
【公式サイト】「労務管理は心の管理」workup人事コンサルティング
Copyright(C)2010 Mitsuaki Uchino.All Rights Reserved.