社会保険労務士法人workup ブログ

賃金 ,人事考課 ,残業 ,労働時間 ,退職金 ,等級制度 ,人事制度 東京都 , 社会保険労務士 内野光明ブログ

生涯、現役制度

2011-09-29 23:43:04 | 高年齢者雇用



こんばんわ。 東京都北区 人事コンサルタント・社会保険労務士 内野光明です。



共同通信によると、工業用機械大手のCKD(愛知県小牧市)は、

「生涯現役制度」を来年4月から導入するようです。


今まで培ってきた技術、人脈をこれからも活かしていく、

そして、技術を伝承すべく導入を目指していく。


新しい制度では、55歳で生涯現役になるかどうかを選択する。

気になる賃金は、選択した場合には55歳から60歳まで2割程度減り、

60歳以降は3~4割減る仕組みを検討しているようです。


公的年金の引き上げ等、社員の不安に対応する策でもあります。


大きな決断をされたものと感じております。


なお、CKDの企業理念、経営理念、行動基準のすべてに渡り、

「人材重視」という言葉が出ております。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

workup人事コンサルティング
社会保険労務士 内野 光明

【公式サイト】
「労務管理は心の管理」workup人事コンサルティング


Copyright(C)2011 Mitsuaki Uchino.All Rights Reserved.
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有期雇用者は事業に不可欠 | トップ | サラリーマンの妻 年金見直し »
最新の画像もっと見る

高年齢者雇用」カテゴリの最新記事