こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。
厚生労働省は平成27年 就労条件総合調査の結果を発表しました。
この調査は、常用労働者が30人以上の事業所を対象に実施されて
おり、労働時間制度、賃金制度、定年制等についての調査結果が
まとめられています。調査対象は全国6,302事業所です。
以下は賃金制度の結果概要です。
◇常用労働者1人平均所定内賃金は、311,635円となっており、
そのうち諸手当は42,238円となっています。
また、所定内賃金に占める諸手当の割合は13,6%となっています。
◇諸手当を支給した企業の割合では、通勤手当が91.7%と最も高く、
次いで役付手当が81.7%、家族手当(扶養手当・育児支援手当含む)
が66.9%となっています。
厚生労働省:就労条件調査-賃金制度
全体ページおよび各調査結果のページは以下の通りです。
厚生労働省:就労条件調査
厚生労働省:就労条件調査-労働時間制度
厚生労働省:就労条件調査-定年制等
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】株式会社workup人事コンサルティング社会保険労務士内野光明事務所