社会保険労務士法人workup ブログ

賃金 ,人事考課 ,残業 ,労働時間 ,退職金 ,等級制度 ,人事制度 東京都 , 社会保険労務士 内野光明ブログ

給与項目は基本給のみ、はどうか

2010-03-25 21:38:52 | 賃金:全般

───会社に安定と発展を 社員にいきがいと成長を───


こんばんわ 人事コンサルタント・社会保険労務士 内野光明です。

一般的に給与体系は

基本給+諸手当 +所定外(残業手当等)

という構成になっています。


まれに、基本給一本で支払っている会社があります。

「残業手当は支払っているのですか」とお伺いすると、

「残業手当は基本給に含まれています」

という回答です。



就業規則では「残業手当は別途支給する」という記載がありますので、ルール違反

となります。


基本給のみで支払うということは残業手当を考慮した場合、

合法的に支払うには、就業規則の記載方法において十分配慮する等、

色々と工夫をする必要があります。

基本的には労基法違反にあたりますので、検討を要するところです。



■貴重なコメントお待ちしております

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
workup人事コンサルティング
社会保険労務士 内野 光明

【公式サイト】
「労務管理は心の管理」workup人事コンサルティング


Copyright© 2010 Mitsuaki Uchino.All Rights Reserved.
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 社会保険料控除 月末退職は... | トップ | 新型うつ病とは »
最新の画像もっと見る

賃金:全般」カテゴリの最新記事