社会保険労務士法人workup ブログ

賃金 ,人事考課 ,残業 ,労働時間 ,退職金 ,等級制度 ,人事制度 東京都 , 社会保険労務士 内野光明ブログ

派遣社員も雇用保険、健康保険、厚生年金の加入が求められます

2010-07-05 20:39:36 | 賃金:全般

───会社に安定と発展を 社員にいきがいと成長を───


こんばんわ 東京都北区 人事コンサルタント・社会保険労務士 内野光明です。


派遣社員であっても雇用保険の加入、社会保険の加入は求められます。


まれに御担当者から、派遣社員の社会保険・労働保険の加入に関する

質問がありますので、上記のようにお応えします。



健康保険・厚生年金の加入、雇用保険の加入にあたっては、

加入要件を満たしていれば加入させなければなりません。


雇用保険については、雇用保険法が改正され、雇用形態にかかわらず、

1週間の所定労働時間が20時間以上で、31日以上引き続き雇用されることが見込まれて

いれば、雇用保険の被保険者となります。



特に経営者は社会保険料の会社負担分の負担がのしかかるので、

加入をためらうケースが見受けられます。


しかし、法律に反する行為となりますので、あらかじめ社会保険料を

考慮した人件費(賃金)の設定が必要となるのです。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
workup人事コンサルティング
社会保険労務士 内野 光明

【公式サイト】
「労務管理は心の管理」workup人事コンサルティング


Copyright© 2010 Mitsuaki Uchino.All Rights Reserved.
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
goo blogユーザーが出品しています
他の出品作品をマルシェルで見る
« 海外赴任中のストレス事例 | トップ | 転勤者への住宅手当について »
最新の画像もっと見る

賃金:全般」カテゴリの最新記事