社会保険労務士法人workup ブログ

賃金 ,人事考課 ,残業 ,労働時間 ,退職金 ,等級制度 ,人事制度 東京都 , 社会保険労務士 内野光明ブログ

身元保証人は2名がよい

2010-04-16 20:38:04 | 労働法

───会社に安定と発展を 社員にいきがいと成長を───


こんばんわ 東京都北区の人事コンサルタント・社会保険労務士 内野光明です。

今日の東京はコートなしでは外出できないくらい寒かったですね。


就業規則には「採用決定時の提出すべき書類」として誓約書、源泉徴収票、年金手帳等

の提出を求めているものと思われます。


そのなかには身元保証書の提出があると思います。

この身元保証書における身元保証人ですが、何人立てたらよいのでしょうか。

私は1名より2名立てた方がよりベストであろうと思います。


経済的に独立した者を2名を立て、そのうち、1名は父母兄弟またはこれに代わる近親者

と設定します。


何かトラブルがあった際、2名立てていた方が話し合いの窓口が増えるからです。


2名であれば、たとえば、うつ病を発症させ休職している社員への今後の処遇について

話しあう際、身元保証人である親と話しあっても埒(らち)があきそうもないときに、

もう一方の身元保証人との話し合いの場が確保できるからです。


また、本人にしてみたら2名の身元保証人に迷惑はかけれない、というトラブルを抑止

するためにも望ましいものと考えます。


■貴重なコメントお待ちしております

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
workup人事コンサルティング
社会保険労務士 内野 光明

【公式サイト】
「労務管理は心の管理」workup人事コンサルティング


Copyright© 2010 Mitsuaki Uchino.All Rights Reserved.
blogram投票ボタン
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 就業規則 改定にあたって | トップ | 成果給は評価の設計も運用も... »
最新の画像もっと見る

労働法」カテゴリの最新記事