社会保険労務士法人workup ブログ

賃金 ,人事考課 ,残業 ,労働時間 ,退職金 ,等級制度 ,人事制度 東京都 , 社会保険労務士 内野光明ブログ

トラック運転者の労働時間等の改善基準を見直し/労政審作業部会

2022-09-09 11:38:29 | 賃金:基本給


こんにちは。 社会保険労務士法人workupです。

労働政策審議会の

自動車運転者労働時間等専門委員会

トラック作業部会は8日、

トラック運転者の労働時間等の

改善基準の見直しに関する報告案をまとめました。

拘束時間(労働時間と休憩時間)は、

1年3,300時間(現行3,516時間から216時間減)、

1か月原則284時間(同293時間から9時間減)、

勤務間の休息時間(インターバル時間)は

継続11時間を基本として9時間以上(同8時間)等と

するとのことです。見直しは、2024年4月から、

トラック運転者の時間外労働について、

年960時間等の上限時間が

適用されることに対応するものです。

■資料1-1トラックの「改善基準告示」見直しのポイント

■貨物自動車運送事業に従事する自動車運転者の労働時間等の改善のための基準の在り方について(報告案)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
社会保険労務士法人workup

株式会社workup人事コンサルティング
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
goo blogユーザーが出品しています
他の出品作品をマルシェルで見る
« 男性育休13.97%へ上昇 21年... | トップ | 紹介状無し「特別の料金」の... »
最新の画像もっと見る

賃金:基本給」カテゴリの最新記事