社会保険労務士法人workup ブログ

賃金 ,人事考課 ,残業 ,労働時間 ,退職金 ,等級制度 ,人事制度 東京都 , 社会保険労務士 内野光明ブログ

ポジティブアクションの推進化に向けた取り組み

2015-06-12 23:44:29 | その他



こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。


日本の雇用管理において、女性の活用が課題の一つとなっていますが、

女性管理職の推進等を目的とした「ポジティブアクション」の流れが

活発化してまいりました。

厚生労働省では、平成23年以降、業種別にポジティブアクションの

取り組み事例をまとめたサイトを公開しています。

★厚生労働省:ポジティブアクション推進サイト

先日新たに追加された業種は以下の通りです。

 ・建設業 ・信用金庫業 ・貿易商社業

過去には、スーパーマーケット業や旅行業といった、女性の就業率が

高い業種も紹介されています。分析ツールや他社事例も充実していま

すので、是非一度ご覧ください。



また、企業としては、女性従業員が出産・育児から復帰した際の働き方、

子育て期間中の仕事との両立支援も大きな課題となっております。

以下のサイトは女性の活躍を推進する総合サイトになります。

女性の活躍を推進する企業への表彰制度や、推進セミナー等、充実した

内容となっております。上のサイトと合わせてご覧ください。

★厚生労働省:ポジティブアクションポータルサイト


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
株式会社workup人事コンサルティング

社会保険労務士内野光明事務所
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイナンバー対応スケジュール | トップ | 国税庁のマイナンバー概要解説 »
最新の画像もっと見る

その他」カテゴリの最新記事