こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。
厚生労働省は、平成27年4月から始まった改正次世代育成支援
対策推進法に基づく特例認定(プラチナくるみん認定)企業が、
本年7月末現在で100社を超えたことを公表しました。
プラチナくるみん認定制度は、「子育てサポート企業」として
厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けた企業のうち、
より高い水準の取組を行った企業が、認定を受けられる制度です。
プラチナくるみん認定を受けた企業は、認定マークを広告・商品・
求人広告などに活用し、子育てサポート企業であることをPRでき、
一定の要件を満たす場合は、税制上の優遇措置を受けることもできます。
また、各府省などでは、総合評価落札方式や企画競争によって公共
調達を実施する場合、次世代法に基づく認定企業(くるみん認定企業・
プラチナくるみん認定企業)などを加点評価する仕組みを、平成28年度
中に開始する予定です。
くるみん認定およびプラチナくるみん認定までの流れは以下のサイトを
ご覧下さい。
■くるみん制度:認定までの流れ
また、税制優遇および公共調達時のメリットは以下のサイトをご覧下さい。
■くるみん制度:税制優遇
■くるみん制度:公共調達
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】株式会社workup人事コンサルティング社会保険労務士内野光明事務所