社会保険労務士法人workup ブログ

賃金 ,人事考課 ,残業 ,労働時間 ,退職金 ,等級制度 ,人事制度 東京都 , 社会保険労務士 内野光明ブログ

約半数の企業が「同一労働・同一賃金」に対応/民間調査

2020-01-28 23:37:33 | 賃金:全般



こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。

マイナビは23日、採用担当者を

対象とした「人材ニーズ調査」結果を発表した。

2019年度の採用実績について、最も実施されたのは

「正社員(中途採用)」(77.3%)、続いて、

「正社員(新卒採用)」(66.1%)、「パート・アルバイト」(62.3%)など。

「同一労働・同一賃金」について2019年末時点での

対応状況を聞くと、50.5%がなんらかの対応を実施していると回答。

採用目標達成のために基本給を上げた企業の割合は、

全雇用形態で上昇し、特に派遣社員の上昇が顕著(前年比17.5ポイント増)。

「同一労働・同一賃金」への対応の影響が推測されるとしている。

■約半数の企業が、「同一労働・同一賃金」に対応/民間調査

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
株式会社workup人事コンサルティング

社会保険労務士内野光明事務所
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
goo blogユーザーが出品しています
他の出品作品をマルシェルで見る
« 年金額改定 令和2年度/厚... | トップ | パワーハラスメント防止指針... »
最新の画像もっと見る

賃金:全般」カテゴリの最新記事