社会保険労務士法人workup ブログ

賃金 ,人事考課 ,残業 ,労働時間 ,退職金 ,等級制度 ,人事制度 東京都 , 社会保険労務士 内野光明ブログ

平成28年度テレワーク人口実態調査結果/国交省

2017-06-13 23:31:23 | 労働時間



こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。


国土交通省は、平成28年度テレワーク人口実態調査の結果を

公表しました。

近年ICT環境の整備やライフスタイルの多様化に伴い、テレワークの

目的や形態も多様化しています。今回の調査では、これまで重点的

に調査してきた「週1日以上終日在宅勤務」だけでなく、在宅以外、

低頻度、短時間も含めたテレワークの実態を調査しています。

勤務先にテレワーク制度があると回答した割合は、雇用者全体の

14.2%となっています。勤務先に制度があると回答した雇用者における

テレワーカーの割合は54.6%となっており、過半数がテレワークを行って

います。

業種別でいうと、情報通信業が32.3%と最も多い結果となりました。


詳細は国土交通省公表の資料をご覧ください。

■国土交通省



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
株式会社workup人事コンサルティング

社会保険労務士内野光明事務所
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「改正労契法と特例への対応... | トップ | マイナンバー情報連携 本格運... »
最新の画像もっと見る

労働時間」カテゴリの最新記事