こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。
厚生労働省は、平成28年の「労働安全衛生調査」結果
を公表しました。
労働安全衛生調査とは、事業所が行っている安全衛生
管理、労働災害防止活動及び安全衛生教育の実施状況
等の実態並びにそこで働く労働者の労働災害防止等に
対する意識を把握するために、厚生労働省が行ってい
る調査です。
今回の調査結果のポイントは、以下のとおりです。
・リスクアセスメントを実施している事業所の割合
46.5%(平成27年調査47.5%)
・メンタルヘルス対策に取り組んでいる事業所の割合
56.6%(平成27年調査59.7%)
そのうち、ストレスチェックをした事業所の割合
62.3%(平成27年調査22.4%)
・受動喫煙防止対策に取り組んでいる事業所の割合
85.8%(平成27年調査87.6%)
詳細は、以下厚生労働省のHPをご覧ください。
■平成28年「労働安全衛生調査(実態調査)」の結果/厚生労働省
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】株式会社workup人事コンサルティング社会保険労務士内野光明事務所