今年も2校の大学に行った。
今回は初体験の「神奈川工科大学」
昔、幾徳工業大学と言っていた気がするのだが…改名しましたのね。
昔々、近所のお兄さんが通っていて、その方からPC6801で動くゲームソフトをもらった記憶があるです。
カセットテープでね。なかなか難しいゲームでした。
さて今回はPICマイコンのお勉強。
縁あってできることになりました。
Arduinoとか使ってラッチ&タイマーを作ろうとしていた私にとってまさにうってつけのお勉強なのです。
こんな感じで穴あきプログラムに穴埋めする課題をクリアするとマイコンで動作確認。
とにかく高速で講義が進み、他の受講生は平然とこなして、質問とかしてるのに、
私はC言語で硬直・・・半泣きでキーパンチャーと化してました。
まぁ、お答えをいただいたし、テキストも丁寧だったので後で復習です。
それにしてもPICマイコンってホントすごいのね。
Pikkitがあれば、いろんなことができそう。
鉄道模型の自動操縦とかすぐできそう。ポイントが自動で変わったりね。
センサどうしようかな…。
復習のためにPikkitが欲しくなりましたよ。
もう少しでリーズナブルのが出るみたいだからねらい目ね。
あと、手持ちのPCのスペックも上げたいなぁ。
・・・でも、ここんところ遊びすぎてお金が足らないのですぅ。
お教室は冷え冷えでしたので
お昼休みは中庭の木陰でほっこりしました。
最近の大学はきれいだなぁ。
ちなみに、学食ランチは眺めの良い12階でいただきました。
カツカレー・・・なんで? 夏休みだからね、大学は。
半泣きだったけど、楽しかった。
また、勉強したいなぁ。そのために、C言語を(少なくとも論理演算子と独特な記述法)マスターしておきたいものです。
お勉強のチャンスがあったらいいなぁ。
今回は初体験の「神奈川工科大学」
昔、幾徳工業大学と言っていた気がするのだが…改名しましたのね。
昔々、近所のお兄さんが通っていて、その方からPC6801で動くゲームソフトをもらった記憶があるです。
カセットテープでね。なかなか難しいゲームでした。
さて今回はPICマイコンのお勉強。
縁あってできることになりました。
Arduinoとか使ってラッチ&タイマーを作ろうとしていた私にとってまさにうってつけのお勉強なのです。
こんな感じで穴あきプログラムに穴埋めする課題をクリアするとマイコンで動作確認。
とにかく高速で講義が進み、他の受講生は平然とこなして、質問とかしてるのに、
私はC言語で硬直・・・半泣きでキーパンチャーと化してました。
まぁ、お答えをいただいたし、テキストも丁寧だったので後で復習です。
それにしてもPICマイコンってホントすごいのね。
Pikkitがあれば、いろんなことができそう。
鉄道模型の自動操縦とかすぐできそう。ポイントが自動で変わったりね。
センサどうしようかな…。
復習のためにPikkitが欲しくなりましたよ。
もう少しでリーズナブルのが出るみたいだからねらい目ね。
あと、手持ちのPCのスペックも上げたいなぁ。
・・・でも、ここんところ遊びすぎてお金が足らないのですぅ。
お教室は冷え冷えでしたので
お昼休みは中庭の木陰でほっこりしました。
最近の大学はきれいだなぁ。
ちなみに、学食ランチは眺めの良い12階でいただきました。
カツカレー・・・なんで? 夏休みだからね、大学は。
半泣きだったけど、楽しかった。
また、勉強したいなぁ。そのために、C言語を(少なくとも論理演算子と独特な記述法)マスターしておきたいものです。
お勉強のチャンスがあったらいいなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます