秋田県 男鹿半島
先週、秋田新幹線こまちに乗り両親と男鹿半島に旅行に行ってきました。
秋田駅でレンタカーを借り30分位走り男鹿半島の入り口で巨大なまはげの
お出向かい、かなり大きいです、思わず写真を。
そして、なまはげラインを少し走りなまはげ館に。
現在、男鹿半島の約60地区でなまはげ行事が行われていて、地区別60体の
実物が展示されています。
各村でお面と衣装が違うそうです。
なまはげ館の隣に伝承館があり実演を見ることができます。
この日はちょうど茅葺屋根の葺き替え作業をしていて、しばらく見学していました。
作業していたのは年配の方でこちらも継承される事を願うばかりです。
なまはげ行事は毎年、大晦日の晩に男鹿半島のほぼ全域で行われます。
男鹿の真山、本山に鎮座する神々の使者として信じられていて、年に一度各家庭
を巡り、悪事に訓戒を与え、災難を祓い、祝福を与えながら「怠けものはいねが、
泣く子はいねが」と練り歩く、古くから伝統を受け継ぐ民族行事です。
各家庭では、料理とお酒でなまはげを持て成すそうです。
とにかく、すごい迫力で家に入ってきて大声を張り上げながら家が壊れるんじゃ
ないかってくらい暴れていくので、子供達は、「お化けが来るよ!」って怒るより
「なまはげが来るよ!」っていう方が断然効果があるんだそうですよ。
日本海に沈む夕日に間に合うようホテルにチェックイン。
海沿いの丘の上に建つ純和風ホテルで、偶然だけどイ・ビョンホン主演のIRIS
の撮影でも使われたそうです。
目の前は海という最高のロケーション。
眺めはこんな。
露天風呂もいいでしょ。でも夜になると気温がかなり下がるので、耳がちぎれる
くらい寒いけど。
前日と着いた日の朝まで嵐だったそうで、空気も澄んでいて最高の夕日を
見ることができました。
通常料理とは別に、この地方の伝統料理である石焼料理をオーダー。
日本海の新鮮な海の幸と野菜を、桶に水を入れ、そこに真っ赤に焼けた石を
投げ入れ沸騰させた後に味噌を入れるダイナミックな漁師料理で目の前で
料理してくれるので、美味しさも倍増。
今回宿泊した亭水さんは、とても良いホテルでした、お勧めです。
ホテルのすぐ下にある男鹿水族館GAO。海沿いに建つ近代水族館で、こちの
大水槽はこの地域に生息する魚たち。
ペンギンがとにかく可愛いい、1日中見てても飽きないです。
初めての秋田だったけど、天気も良く、のどかな風景で、食べ物も美味しく、この地
域の伝統である、なまはげの意味を知り、実演を見ることが出来た事がとても良か
ったです。きりたんぽも食べていないので、もう一度行きたいなぁ。
アメリカ大陸横断の旅
カールスバッド洞穴群国立公園
世界でも最大級の鍾乳洞群
すぐ近くのキャンプ場にテントを張りカールスバッドに行ってみる。時間も遅く
地下には降りられないけど、夕方のショータイムだけ見ることに。
この観客席の先には地下に続く洞穴があり、夕暮れ時になると、そこから35万匹
のコウモリがいっせいに螺旋状になって飛び立っていくのです。ルパン3世で見た
シーンだ。
最後まで見届けテントに戻りビールを飲んで寝るとしよう。ここのキャンプ場はファミ
リーが多く、親子のほっとする場面を沢山見ることができた。
まわりに何もない山の上にポツンと建つビジターセンター。ここで情報を入手して、
いざ地下の世界に。
何も無い山の下には、巨大な鍾乳洞の世界が広がっていました、それはとても
人間の手では造ることができない空間です。
何億年もかけ雨水が石灰層を浸食してできた天然の柱
地下終点230メートルところにレストエリアがあり、食事までできちゃうんです。電気
を引き歩く道をつくるだけでも大変なのに、こんなものまで作って、それでいて5ドル
は安すぎでは。
帰りはというと、エレベーターで一気に地上の世界まで連れて行ってくれます。
大きい部屋ではサッカー場14面がすっぽり入っちゃう空間も。
カールスバッドを出てアリゾナ州のツーソンに向かう。途中エルパソで車のオイル
交換をして490マイル(784キロ)走った所で今日もキャンプ。
話の写真ですね。
いいですね。夕日。
日本海側ならでは。
石焼料理の中身が見たかったです。
次回宜しくお願いします
男鹿半島はとても良い所でしたよ。休日は渋滞
するみたいなので、平日がのどかで狙いめかも。
石焼料理の写真は載せなきゃ駄目だよねー、写真ブログの方を見てくださーい。