every word is just a cliche

聴いた音とか観た映画についての雑文です。
全部決まりきった常套句。

サウダージなデトロイト John Beltran 「Going Home」

2014-06-15 | Detroit
W杯ブラジル開催中であることですし、買い逃してたのを最近手に入れて繰り返し聴いているので、メモがてらに書きますね。 John Beltran - Going Home プエトリコ系アメリカン人であるベルトランは自らのルーツにラテンの要素を打ち出しているわけですが、彼の音楽には何とも言えないサウダージ感がありますね。 特にこの「Going Home E.P.」にはそういう郷愁感を強く強く . . . 本文を読む

ホアン・アトキンス初期作品 Red Parrot「They Must Stop The Music」

2014-05-24 | Detroit
デトオタ向けのマニアックな記事書くとアクセスが良いので(MOVEMENT開催期間でもあることだし)、オタクな話をしますね。 ホアン・アトキンスの初期作品。1987年産。 Juan Atkins「Beat Track」としてもリリースされている作品です。この時期でいうと「Interference / Electronic」あたりに近いサウンドですね。 リリース元が<House Musi . . . 本文を読む

Red Bull Recture:Richie Hawtine リッチー・ホーティンのレクチャーをメモ書きしてみた

2014-05-11 | Detroit
Red Bull Recture:Richie Hawtine 少し前に公開されたたリッチー・ホーティンのレクチャーを来日記念に(ageHa行ってないけどさ)メモ書きしてみました。 メモ書きなので、ニュアンスの違いとかは勘弁して下さい、ね。あと、途中ダレたんで飛ばしてたりします。 SPASTIKは909、808、707を使ってジャム的に作った。スネアのピッチやディケイを変化させたり、 . . . 本文を読む

二枚の”NUDE PHOTO”を比べてみる

2014-05-09 | Detroit
先日デリック・メイ(Derrick May)の1995年8月に取られたインタビューがTumblrに流れてきました(ページ下記のリンク参照)。 大変興味深いインタビューなのですが、これをキッカケにTwitterで「デリック・メイはサンプリングを使わない」という話題になりました。 このデリックの発言を基に「デトロイト・テクノはサンプリングを用いない」というような誤解、都市伝説が流布されました(90 . . . 本文を読む

Derrick May(デリック・メイ)の幻の作品がついに陽の目に!

2014-04-30 | Detroit
MAYDAYことDerrick May(デリック・メイ)の幻のアセテート盤がついに陽の目に! 1987年にKevin Sandarson(ケビン・サンダーソン)が<KMS>傘下の<Pheerce Citi>から出したモノが限定でロンドン<Phonica Records>より、オリジナルのアセテート盤デザインで限定300枚でリリースされたようです。 Fact Mag | LOST DERRI . . . 本文を読む