ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

パスピエ(1340鞍)フラットレッスン

2013-02-28 22:52:30 | 乗馬日記2013
最近ちょっと乗る確率が増えてきたパスピエです。
運良くマンツーマンで、レッスンの内容は基本の乗り方。です。

最初の常歩は手綱を長めに、手綱を均等に張って馬がハミを
押し出してくるまで歩かせ続ける。
ハミを前に押し出してきたら、真っ直ぐに歩かせる。
真っ直ぐに動かす為に馬の逃げ場をなくす。
外方手綱は絶対に緩めたり伸ばしたりしない。
馬が逃げようとする動きを、逃げられる前に脚でブロック。
外に膨らんだりしたら外方のブロックが甘いから「隙ありっ!」
後退したら拳が強いので「隙ありっ!」
速歩したら前に逃げる場所があるので「隙ありっ!」
内側に入ってきたら内方脚が甘いので「隙ありっ!」
常歩で障害で時々あるアップルっていう動きをして
同じリズムで動かして、ハミを押し出す状態を作って、
直線でヨロヨロされないように、ものすごく微調整をしつつ
輪乗りの部分で、外に膨らんだりしないように、逃げ場を
なくしつつ、自分の感覚を研ぎ澄ませて動かすだけです。
完全に感覚でしかない世界でした。
ここまで出来たら次のステップです。

全部できた状態で、今度は開き手綱をする。
開き手綱をして馬の逃げ場をなくす。
もし内側に入ってきたら内方脚に隙があるし、
外に膨れてしまったら外方手綱の張りが弱いので壁作りが甘い。
全ての逃げ場をなくしてしまったら、最後の逃げ場となる
ハミ受けの状態に勝手になる。との事でした。
言葉では簡単な原理?ですが、実際にやってみると
難しいです。馬の動きを感じとる事が大事な気がします。

説明してもらっていると急にカクンと下がったり、ハミ受けの
兆候が出てきました。
「ここで我慢(開き手綱)させる」カクンと下がった瞬間に
「すぐに譲る(開き手綱を元に戻す」これを繰り返すと
自然にハミ受けの状態ができました。
我慢と譲るを最近すごく言われるのですが、今日やっと
どうすればいいのか理解できました。

我慢っていうのは、外方は絶対に同じ位置をキープして
逃げ場を全てなくして、同じリズムで動かしてから
開き手綱でハミを取るまで耐える事。
譲るっていうのは、外方は絶対に同じ位置をキープして
開き手綱をした手だけ真っ直ぐに戻すだけ。
決して外方を引いたり、両拳を前後にしてハミを取りにいったり
しないように。

ここまで出来たら速歩です。速歩も常歩と全く同じです。
馬が動いてきたら手綱は短く持っていって、手綱を短く持つと
今までの一緒の合図だと馬には強烈な合図になるので、
短く持った分、合図は軽くする事。

最後は駆歩です。駆歩は外にけっこう膨らんだので、
慌てず、常歩や速歩でやってきたように逃げ場をなくすと
型にハマりました。

今日のレッスンは充実でした。忘れないうちに復習したいです。
あと、パスピエがものすごくマジメな事もわかりました。
勉強するのにとってもいいお馬さんです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイチエヌ(1339鞍)馬場レッスン

2013-02-28 22:35:03 | 乗馬日記2013
今日は天気も良く暑いくらいでした。
久しぶりのエイチエヌで大苦戦しました。

自分の乗り方も悪かったので、ほとんどケンカしっぱなし。
脚にも反応してくれてないような感じでした。

今日は蹄跡運動が主で、隅角は内方脚でしっかり奥まで押し込んで
通るように。隅角で急に合図するのではなくて、内方姿勢をとって
隅角へ入る準備をする。

巻き乗りは途中で速度が変わらないよう、同じ速度で巻く。

最後の駆歩だけ、ラクにまったり走ってくれました。

以前は得意だった斜線上の中間速歩もハミが取れないもんで
普通に何の魅力も動きもなくデケデケ動くだけで、
試合だとエイチエヌが一番の得点を稼ぐポイントだったので
ちょっとショックでした。
今日のレッスンで自分の中でエイチエヌのブームが去ったと
思ってしまいました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする