夜な夜なBlog

最近、人は一人では生きていけないんだなと感じつつ、たまに星空をながめる。もうちょっとだけ続けよう・・・。

近所を散策、ネットで検索

2007-06-17 20:40:15 | 夜な夜な独り言
 

 


 久しぶりに近所の神社へ行ってきました。神社やお寺ってなぜか落ち着きます。訪ねてみると鳥の泣き声が響き渡り、人は私以外はいないみたい。先に進み、手を清めて本殿へ。巫女さんが何か作業をしていました。自然に囲まれた神社の中での巫女さん、映画のワンシーンみたくその光景が綺麗でした。
 お賽銭を投げ、拝礼。自然の中に囲まれていてまるで別世界、時間の流れが止まっている感じもしました。

 神社を後にし、帰宅。パソコンを開け現実の世界に戻る。最近使っている「goo mix」でキーワードを「神社」で検索。この「goo mix」は、「ウェブ検索」、「ブログ」、「教えて!」、「画像」、「動画」を同時に検索することができ、検索結果も同じページ内に表示することができます。検索結果や次の検索の表示も早いですし、表示の仕方を少しばかり変えることが出来る仕様になっています。
 
話がそれましたが、「神社」での検索結果で表示された「神社本庁」のサイトを見てみました。シンプルだけどウェブデザインがかっこよくて、私が好きな動的なサイトでした。参拝作法を動画、日本の神話などの閲覧が可能だったり、お近くの神社検索などのサービスがあります。
 拝礼を確認してみましたが、普段行っている私の拝礼と比較すると順序は同じででしたが、礼の仕方が違いました。正しくは「背中を平らにし腰を90度にする」と書かれていました。知りませんでしたね。ちょっとこっ恥ずかしいので、人がいない時やってみようと思いました。


 明日も頑張ろ。



 参考
 「goo mix」 URL:http://labs.goo.ne.jp/UI/mix/
 「神社本庁」URL:http://www.jinjahoncho.or.jp/













京都・社寺参拝入門







 

iPhone

2007-06-14 02:06:14 | 夜な夜な独り言
 長い間更新していなかったことありますが、gooブログアドバンスにYouTubeやブログパーツを貼り付けることができるようになってるんですね。今日初めて知りました。表現の幅が広がって楽しいですね。がしかし、私が使用しているブログは無料で使わせてもらっているブログなので、使用できない・・。残念


 最近話題のappleの「iPhone」の動画をYouTubeを埋め込みで貼り付けようと思いましたが、無理なのでリンクで貼っておきます。YouTubeと提携したCBSが配信しているニュースの中から、


A Closer Look At The iPhone



米国で6月29日に発売です。日本での発売未定。価格は、Cingular Wirelessとの2年契約込みで8Gが約7万円、4Gが約6万です。機能としてはタッチパネル搭載、iPod搭載、カメラ、無線LANも搭載しています。連続通話時間は最長5時間、音楽の連続再生時間は最長16時間。意外と音楽再生だけだと長いようです。
 Mac OS Xのサブセット版を基盤として、GoogleMapsがアプリケーション化されているようです。

 画面をタッチして操作するので指紋とか気になりそうですが、早く実際に触ってみたいですね。電話というよりちょっとしたパソコンみたくなってるのですが、無料で通話できるskypeとか使えるのだろうかともふと思いました。




参考 「apple」 URL:http://www.apple.com/    
    「AT&T」 URL:http://www.att.com/
    「Skype」 URL:http://www.skype.com/intl/ja/
    「ITmedia News」URL:http://www.itmedia.co.jp/news/














The Rough Guide to the Iphone (Rough Guide Reference Series)





















そうらーめん

2007-06-12 23:35:17 | 夜な夜な独り言
 
 今日は天気が良かったですが、週間天気予報を見てみると、明日から全国的に雨が続きそうですね。傘を忘れないようにしなてくてわ。

 
唐突ですが、最近ハマッテいる食べ物があります。その名も「そうらーめん」。

永谷園から2人前290円で発売されており、名前から察することができると思いますが、そうめんとらーめんの良いところを合体させたような分かりやすい商品です。

 

味わいはどうかといいますと、そうめんでありながら、麺にらーめんのコシがあって普通のそうめんよりも触感が私は好きです。

 香味油とレモン汁がついていて、家にある麺つゆと混ぜるようになっているのですが、この香味油とレモン汁の味が私にはあまり合いませんでした。少しきつめかなと感じました。
 私は家にあるごまドレッシングにポン酢を入れて食べてたり、麺つゆだけで食べたりもしました。ごまドレッシングとポン酢で食べると意外とおいしかったです。


 具無しでしか食べたこと無いので、次回食べる時は具材も合わせてつ調理してみようかなと思います。ラーメンの麺としても使えそうな気もしたので、ラーメンとしても試してみようかなと思います。

 

なによりも触感にはまってしまいました。永谷園のHPを見ていると、「冷やし烏龍茶づけ 貝柱 海鮮スープ仕立て」や「こんがり焼きカレー チキンとトマト」など今まで知らなかった、気になる商品がたくさんあり今度食べてみたいなと思いました。

 食べ過ぎないように気をつけよ・・。



 参考「永谷園」URL:http://www.nagatanien.co.jp/

 
















 

ネットは日々進化、一方私は・・

2007-06-11 22:25:08 | 夜な夜ねットサーフィン
 
 ほんとにあっとうまの6ヶ月。あまり進歩が見られない自分ですが、もうちょっとだけ続けよう・・・、と思いつつももうやめようかなと思う自分もいる。

 そんなことはさておき、最近YouTubeる頻度が多くなっている私。外国の映像を見てしまいますね。普段見れないので。

 そんなYouTubeを利用したおもしろいサイトがありました。「musicmesh」。簡単な構成で作られたサイトなんですが、音楽が好きな人にはよろしいのではないかとい思います。検索する場合は英語で、日本人のアーティストの場合ローマ字で打てば結果が表示されます。
 私が凄いなと思ったのが、検索するとアルバムが表示され、右にトラック名も表じれます。そのトラック名をクリックするとYouTubeの動画でその曲のPVを見ることができます。またそのアーティストの情報をwikipediaで閲覧、そしてアルバムをamazonから購入可能な仕組みになっています。
 また検索結果で表示されたアルバムだけでなくそれに関連したらアルバムも動的な仕組みで表示され、関連したアルバムをクリックするとそれが中心となりまたそれに関連したアルバムが表示されます。

 シンプルなんだけど今までにない構成となっていて印象的でした。

 

 参考 「musicmesh」 URL:http://www.musicmesh.net/


















サティー・ポッター, アイボーイ / ゴマブックス(2007/02/06)
Amazonランキング:251215位Amazonおすすめ度:
Web2.0の知恵袋Web3.0への会議Web2.0の総括、その先を見据えるために必須












月1と地図

2007-05-05 00:17:29 | 夜な夜ねットサーフィン
 このBlogの更新が月1ペースになりつつある。続けることを目標、毎日の更新ではないものの、2005年から書き始めもう2年近くになる。
 2年近くになるとネタもなくなり、考えも変わってきて続けるのが難しくなってきた。ということを言いつつも、もうちょっとだけ続けてみよう。

 最近YouTubeなどの動画サイトを見ていると日本語を話す外国人がたくさんいますね。Blog感覚でビデオで思ったことを発言したり日本語で歌を歌ったりしています。こういうのを見てさらに世界は縮まったという風に感じました。外国人と接する機会ってそうなかなか無いですが、こういうのを通して異国の人とコミュニケーションを図れるチャンスがすごく増えると感じましたし、異文化に接するチャンスが増えるぶん、異文化の言語の習得のチャンスでもあるなと感じました。
 地球は物理的には広いけど、インターネットがそれを感じにくくさせてくれている。インターネットの良いところの1つでもあるかな。

 そんなインターネットで地球をまるで神様になったが如く眺められるコンテンツ、地図。数あるインターネットの地図の中でも有名なのが、言わずと知れた「google map」。何が凄いかというと普通の地図は絵で表示されますが、こちらの地図、衛星写真でも表示されます。軍事機密が暴かれるなどいう問題でニュースにも取り上げられていた記憶があります。車もミニカーの如く見えます。

 それだけ鮮明に細かく見れるということです。私も自分の家を見たりしたんですが、感動しますし楽しいです。地球は広い分、色々な物が映りこんでいる場合もあります。例えば飛行機、戦闘機、ミステリーサークルなどなど。他にはUFOらしきもの?や不思議な地上絵。前置きが長かったかな、そんな不思議な衛星写真を集めたサイトを見つけました。「神の眼-衛星写真で見る世界-グーグルマップで世界地図検索」。左のコンテンツで地域、ミステリアス、乗り物のジャンルから選び、下に表示されるもので気になるものをクリックすれば地図が表示されます。その地図も拡大、縮小、移動などコントロールもできます。

 豊富なジャンルがあるので見てて楽しいです。まさか衛星写真を個人が手軽に見れる時代が来るとは思っていませんでした。数年したら、リアルタイムで衛星からの映像を見たい時にいつでも見れるようにる時代もくるかもしれませんね。 


参考
「google map」URL:http://maps.google.co.jp/maps
「神の眼-衛星写真で見る世界-グーグルマップで世界地図検索」         URL:http://www.kaminome.net/









稲葉 一浩 / 毎日コミュニケーションズ(2006/09)
Amazonランキング:53216位Amazonおすすめ度:
Google Maps をゴリゴリいじってみたい人に

















 

タイピングゲーム

2007-04-17 01:15:12 | 夜な夜な独り言
 私が初めてパソコンを使ったのは高校の時かな。最初は文字打つのが遅かったです。大学に入り、レポート作成やインターネットで資料を集める時に文字を打たなくてはならず、必死こいてパソコンをたたいてた覚えがあります。速く打ちたいと思い、タイピングゲームを買って練習もしましたね。ルパン三世だったかな。あれで少しは早くなったと思います。

 この季節、大学生活やビジネス生活が始まる人の中で初めてパソコンを使う人や、レポートや書類を作るのにパソコン操作が必要になってくる人もいると思います。私が昔そうであったように、なかなか速く正確に打てない人もいるかもしれなません。ということで、今回は無料のタイピングゲームを紹介。少しは速くなるかな。


 Myaという個人の方が作っているタイピングゲームなのですが。デザインとか機能性とかも含めて凄いなと個人的に思いました。

 

 
寿司打


 これはお寿司が回転寿司形式で流れてきて、お寿司が流れきる前に文を打ち、どれだけお寿司をたくさん食べて元をとれるかという内容になっています。コースも3つに分かれており、速度重視なのか、正確重視なのかなどの5つの自分に合った目的から選べます。私は普通の3000円コースで5080円だったかな。

 
Ghost Typing


 これはライバル心が強い人にもってこいかな。ランキングに登録されている人と対決できます。Ghostという名前のとおり、対決する相手はランキングに登録されているタイピング記録です。伝わりにくいかもしれないので一度やってみてください。5つのレベル別の部屋を選べることができます。そして2桁の足し算をどれだけ速く答えていくかというのがあるのですが、これは頭の体操にすごくなります。これも対戦できます。

 

 他にもMyaさんが作ったタイピングゲームやその他のゲームが「neutral」で紹介されています。全て無料でしかもクオリティーが高いですし驚きです。私もまだまだ遅いのでもうちょっとくらい速くなれるようがんばろうかな。


参考
 「neutral」    URL:http://neutral.x0.com/home/
 「寿司打」     URL:http://typing.sakura.ne.jp/sushida/
 「Ghost Typing」 URL:http://neutral.x0.com/home/ghost/


 



よかったら覗いてみてね。
 「フレグランス SHOP
 「カクテル SHOP
 「iPod SHOP」「本棚

 









 




 

制約から創造

2007-04-13 00:10:45 | 夜な夜な独り言
 週間化しつつある久しぶりの投稿。。春真っ只中、もうちょとだけ続けよう。

 火曜日、NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」を見ました。見れる時はいつも見るようにしてます。毎回あらゆる方面で活躍されているプロフェッショナルをゲストに呼んで茂木健一郎さんとアナウンサーの住吉美紀さんとトークをするという番組。今回は建築家の「隈研吾」さんがゲストでした。

 建築家と言えば安藤忠雄さんしか思いつかなかったのですが、今回の番組を見て他にも凄い建築家がいるんだと気付かされました。
 隈研吾さんの建築デザインも斬新で凄いと感じたのですが、何よりも考え方が新鮮だし凄いと感じました。隈さんが建築デザインをする時の流儀は、「負ける建築」を作る事。この「負ける」というのは、自己主張するのではなく、周囲の環境に溶け込むような建物を建て、予算や敷地などの「制約」を逆手にとって独創的な建物を生み出すことを指しています。
 
 制約の中かたら独創を生み出す。制約と聞けば、やっかいで煙たがられれ、自由が奪われ、いいイメージはしませんが、この制約があるからこそ独創性が生まれるという考え方、これは凄く新鮮でした。隈研吾さんは、茂木さんに「もし制約が無い状態で建築をたのまれたらどうしますか?」と聞かれた時「制約がなかったら制約を探しにいくな・・まさに宝、制約は」と答えています。
 改めて感じたのは、物事考え方1つでどうにもこうにも変えることができるということ。そして創造する時に制約を利用することで新しい物事を生む事ができるということ。人生にはたくさんの制約があり、例えば学校では校則、ビジネスでは資金面、時間など、あらゆる場面で制約は必ずあります。でもそんな制約を利用することで何かを創造することができ、人生を楽しむ事ができる。そう考えるとワクワクしてきましたね。

 人の考え方を聞くのって楽しいなと思いました。もっと本読んだり、色々な方の話聞きたいなという欲求を駆り立てたれた1日でした。限られた時間(制約)の中でどうやってそれを成していこうかな。


参考「プロフェッショナル 仕事の流儀」 URL:http://www.nhk.or.jp/professional/
   「茂木健一郎 プロフェッショナル日記」 URL:http://kenmogi.cocolog-nifty.com/professional/
   「茂木健一郎 クオリア日記」 URL:http://kenmogi.cocolog-nifty.com/










 




















こんなの作ってみました。
 「寝そべり侍
 「iPod SHOP


 
 




茂木 健一郎 / 新潮社(2006/04/15)
Amazonランキング:2121位Amazonおすすめ度:
脳科学は面白い!ひらめき=体験X意欲最も平易だが、もちろんそれだけではない


















 

ブログパーツで比較

2007-03-17 14:43:22 | 夜な夜ねットサーフィン
 ブログパーツでおもしろいものがあったので紹介してみたいと思います。ブログパーツのほとんどがJavascriptで作られていて、gooブログはJavascript非対応なので使用することができません。今から紹介するパーツはJavascriptが対応しているblog用パーツとURLを生成してくれてURLをブログ内に貼るという仕様の2つがあります。ブログ内で表示するというのではなく、外部リンクへ飛ぶのですが、自分のblogをまた一味違った感じに使用できるのではないでしょうか。


 「15号キーワード比較グラフ」2つのキーワードの話題性を比較するパーツで、それぞれのキーワードに関するブログのヒット数を1週間毎に表示します。自分で比較したい言葉で作ることができます。


 ということで、作ってみました。

 「うどんvsそば

 私の予想していたのは、うどんのほうが話題にあがっているだろうと思っていましたが意外でした。グラフをクリックすると関連するブログが表示されます。
 

 「巨人vs阪神

 これ見たらサポーターの熱気ぶりの違いが分かりますね。巨人、今年も大丈夫かな。パーツの大きさと色も自由に変更することができます。


 「歌姫

 2月25日~3月3日にすごい差がひらいていますね。BEST版発売した時なのかな。


 「吉野家vs松屋

 3月11日~3月17日の期間接戦。

 ということで色々と自分の好きなお題、色、大きさで作ることができます。他にも数種類のパーツがありますので自分のBlogに一味加えるのもいいのではないかと思います。



 参考 「goo ラボ」URL:http://labs.goo.ne.jp/
     「goo 辞書」URL:http://dictionary.goo.ne.jp/






 「web 本棚
 「iPod Shop
 






小川 晃夫, 南大沢ブロードバンド研究会 / ソーテック社(2006/10)
Amazonランキング:5489位Amazonおすすめ度:
よくできていますが・・・MT3.3でカスタマ最適、動画もできるMovable Typeビギナーには最適の指南書。


 













ニュースをインターネットで見る

2007-03-15 23:01:45 | 夜な夜な独り言
 gooのコンテンツでおもしろいコンテンツがありました。その日のニュースを最新情報を随時更新して、地図上に表示し次々に展開していくニュース記事。

 言葉では伝わりにくいので見てみてください。「ニュースマップ-世界」「ニュースマップ-日本


 記事のタイトルが長方形のボックスで表示されますが、それをクリックすると詳しい内容を見ることができます。
 地図上の左下に、「オート」と「マニュアル」がありますが、「オート」はその言葉のごとく自動に記事タイトルが展開していきます。「マニュアル」を選択すれば、いわゆる地図上をクリックする手動で、見たい地域のニュースだけ見れます。


 今日1日どういうことが起きたのだろうかと、ざっと目を通す時とかいいですね。地図上で表示するということで、視覚にインパクトが与えられ記憶にも残りやすいのではと思います。自分のサイトに張ることができたらいいだろねこれ。


 参考 「ニュースマップ-世界」URL:http://news.goo.ne.jp/world/map/
     「ニュースマップ-日本」URl:http://news.goo.ne.jp/region/





web本棚
iPod Shop


 


前田 修吾 / オーム社(2006/02/25)
Amazonランキング:21625位Amazonおすすめ度:
もちろん満点です!!RubyのすごさRails使い必携の本










 


お久しぶりに投稿

2007-02-28 01:13:43 | 夜な夜な独り言
 最後に投稿したのは去年かな。いつのまにか新しい年になって2ヶ月もたっている。早いですね時間。Time is money って言われるのが納得できます。

 久しぶりで何を書いていいかわかりませんが、最近気になるものの中から1つ、「ダンボール家具」というものを紹介します。

 

 名前のごとくダンボールでできた家具。ダンボールは意外と丈夫でしかも軽るい、そして地球に優しい。世界では地球温暖化問題が深刻になってきていますが、このようなエコ商品は使う本人が満足、自然も満足で一石二鳥でいいですね。

 本棚を探していたら、たまたまこの「ダンボール家具」というものを発見。これを販売しているサイトがこちら。「ダンボール倶楽部」。

 色もついてなくて、ダンボールのそのままの色でシンプル、そしてオシャレでもありますね。しかし気になるのが値段。なかなかな値段です。この中で気に入ったのが、本棚が欲しかったのですが靴箱ですね。軽るいのはもちろん、デザインが一目で全体を見渡せて靴を選べることができるので良さげです。

 

 お金貯めないと買えないかな・・・、自分でも作れないかなと、ふと思う今日この頃でした。



 
 参考「ダンボール倶楽部」URL:http://6828.teacup.com/dumbo/shop

 他に「ダンボール家具」を取り扱っているサイト
 「Dan Din Don」 URL:http://www.dandindon.com/ デザインが優れてる。
 「段プロジェクト」URL:http://www.box-maker.jp/ 祝福いのししがイイネ。