旭川トンボ紀行

北海道旭川市を中心としたトンボの写真とその生態

オツネンもまだまだ

2011年03月28日 | アオイトトンボ科
雪上のオツネントンボも何時まで見ることが出来るやら・・・・・・雪解けは日々進行していますが、真っ白い雪もそろそろ見納めです。というのも先週も降りましたが、季節風に乗って大陸から恐怖?の黄砂が大量に押し寄せてくるからです。黄砂が降った後の雪景は汚く、そりゃひどいものです。なので、雪上のオツネン撮影も今時期に限られてしまうという訳です。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タテハもなかなか面白い! | トップ | 懲りずにまたタテハ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねぎトロ)
2011-04-01 00:50:44
ミナミデさん、こんばんは!

北海道の本格的な春はまだまだだとは思いますが、
トンボたちはすでに春の兆しを感じているのでしょうか?

雪上のオツネントンボ・・・・おつですね~!(^^;
返信する
リンクさせていただきました! (ミナミデ)
2011-04-01 20:55:06
ねぎトロさん

せっかく雪が溶けたと思ったのに、北海道は明日からまた3日間ぐらい雪が降るようです。特に旭川を含む北方面(道北地区)では局地的に吹雪となり、積雪が20センチを超えるとか・・・・・・!?もう嫌になりますね!

あと、ねぎトロさんのホームページ今頃になって見つけました(汗)。リンクフリーいただきました。これからも宜しくお願いいたします。
返信する
オツネンの怪 (Jolly)
2011-04-08 00:31:20
こんばんは。
突然ですが、質問があります。

この、オツネントンボって昔からこの界隈に生息していたのでしょうか?
私の記憶ではこの3~4年の間によく見かけるようになった気がします。
(わたしのブログでは2009年の9月に初登場)

知人など、昆虫に興味のない方たちもここ1~2年、このトンボの存在に気付きはじめた感じがあるようです。

返信する
RE:オツネンの怪 (ミナミデ)
2011-04-08 21:46:47
Jollyさん

おっしゃる通り、オツネンの個体数はここ3~5の間で急激に増えたような気がしますね!本種は元々北方系のトンボで、以前の旭川市内では数こそ少ないものの、郊外の池に行けばそこそこ見られるトンボでした。しかし、最近の増加ぶりはちょっと異常です。

増加原因として考えられるのは、やはり温暖化の影響が強いと思われます。旭川の冬も10年以上前から比べると、かなり暖かくなったと実感できますし、最近はマイナス20℃を下まわる日なんてほとんど無くなりました。彼らにとっては、本来寒さの厳しい内陸部も越冬に耐えうる気候になってきたということでしょうか。
返信する
ありがとうございます (Jolly)
2011-04-09 03:08:54
もともと旭川近郊にもいたんですね。
全く気がつきませんでした。

どうもありがとうございます。

それにしても温暖化の影響は確実にこれまでの生態系を変化させているのですね。。。
返信する

コメントを投稿

アオイトトンボ科」カテゴリの最新記事