ウィーンわが夢の街

ウィーンに魅せられてはや30年、ウィーンとその周辺のこと、あれこれを気ままに綴ってまいります

被災されたみなさまに心からのお見舞いを申し上げます

2011-03-23 17:32:45 | ウィーン
未曾有の災難が私たちを襲いました。
多くの人々の命を奪った巨大地震、巨大津波から13日、加えて今日本にはその後の原発事故の処理をめぐって世界の目が注目しています。

人は個人としては自然災害を前に余りにも無力です。しかし人災にたいしては人は現在のみならず過去からの英知のすべてを結集して乗り越えていかねばなりません。世界が注視しているのはそのことです。
人は地勢的にも時系の上でも単独の存在ではありません。

わたしたちが世界とともに生きているように、世界もわたしたちとともにあります。多くの連帯のこころが日本に寄せられています。必ずやこの国難が乗り越えられることを信じて頑張りましょう。

ところで今日久しぶりにOutlookのメールを開けたらずらずらずらとドイツ、オーストリア、スイスの友から私たちの安否を気遣ってのメールが届いていました。

さる20日、日曜に日本に電話をくれたウィーンのOさんから、同時にメールも届いていました。メールを打つ彼女の傍らのラジオからはウィーン・フィルの演奏会の中継が今はじまった、と書かれています。そしてフィーン・フィルのHPをコピーして私たちに次の記事を送ってきてくれました。



Im Gedenken an die Opfer der Katastrophe in Japan
日本の巨大災害の犠牲となられた人々を追悼して

Im Gedenken an die Opfer der Natur- und Umweltkatastrophe in Japan spielen Daniel Barenboim und die Wiener Philharmoniker zu Beginn ihrer Abonnement-konzerte am 19./20. März 2011 das Adagio aus dem Klavierkonzert in A-Dur, KV 488, von Wolfgang Amadeus Mozart.
このたび日本を襲った自然災害、環境災害で命を落とされた人々を追悼してダニエル・バレンボイムとウィーン・フィルハーモー団員は2011年3月19/20日の定期演奏会の冒頭ヴォルフガング・アマデーウス・モーツァルトのピアノ協奏曲イ長調KV488アダージョを演奏いたします。

Seit dem ersten Gastspiel im Jahre 1956 ist Japan unsere Heimat im Fernen Osten: Die Begeisterung der japanischen Musikfreunde für unser Orchester, für seine Musizierweise und Geschichte zählt zu unseren bewegendsten Erfahrungen. Wir fühlen uns den Menschen in Japan, wo wir bisher 257 Konzerte im Rahmen von 28 Tourneen spielten und wo uns stets so viel an Liebe entgegengebracht wird, aufs engste verbunden und gedenken mit unserem verehrten Freund Daniel Barenboim der Opfer, ihrer Angehörigen und all der Menschen, die jetzt um ihr Leben und ihre Zukunft und diejenige ihrer Kinder bangen.

1956年初めて客演で訪れて以来私たちにとって日本は極東の地にあるわたしたちの故郷です。日本の音楽ファンの皆様が私たちオーケストラ、その演奏、歴史に寄せてくださる熱い想いは今も私たちの活動を支える体験の一つです。これまで28度の訪日で開くことができました257回の演奏会でいつも皆様から寄せていただきました愛が日本の皆様方と私たちを固く結ぶ絆であり、私たち団員一同は敬愛するわられが友ダニエル・バレンボイムとともにこの度の犠牲となられた方々、ご遺族、そして今生活と、将来また子供たちの未来への不安に打ちひしがれていらっしゃるすべての人々に思いを寄せています。


Das Schicksal der japanischen Bevölkerung erschüttert uns zutiefst, und wir schließen uns den weltweiten Bemühungen an, wenigstens einen Teil des unvorstellbaren Leides zu mildern. Vor allem aber möchten wir zum Ausdruck bringen, daß wir mit unseren Gedanken und Gebeten, daß wir mit unserem Herzen bei den Menschen in Japan sind, denen wir als Wiener Philharmoniker so viel zu verdanken haben.

日本の人々が受けている災厄は私たちのこころを深く揺すぶるものです。この想像を絶する苦しみのたとえわずかでも和らげることができないものかと今世界中に広がっている連帯の輪に私たちも加わります。ことに私たちウィール・フィルハーモニー団員にこれまで寄せていただきました日本の人々からの愛に心から応えることを、みなさまへと思いをはせ、祈りを捧げることをここに
わたくしたち一同表明いたします。



5. Abonnementkonzert mit Daniel Barenboim

ダニエル・バレンボイムを迎えての第5回定期演奏会


Daniel Barenboim tritt im 5. Abonnementkonzert der Wiener Philharmoniker am 19./20. März als Pianist und Dirigent auf. Bereits 1965 debütierte Barenboim als Pianist bei den Wiener Philharmonikern, die er 1989 erstmals dirigierte. Der "Universalmusiker" Barenboim, dessen musikalisches Können und humanitäre Einstellung seinem Wirken auch außerhalb des Konzertsaales Aussagekraft verleiht, leitet und spielt in den bevorstehenden Konzerten Beethovens erstes Klavierkonzert und dirigiert nach der Pause Schönbergs symbolträchtige symphonische Dichtung "Pelleas und Melisande".

ダニエル・バレンボイムは3月19/20日のウィーン・フィル第5回定期演奏会でピアノ演奏と指揮をする。バレンボイムはすでに1965年ピアニストとしてウィーン・フィルとの初共演をしており、1989年には初めて指揮をした。「世界的(ユニヴァーサルな)音楽家」バレンボイムの音楽的才能と人間的叡智は彼の活動にコンサートホールの枠を超えた発信力を与えるもので、今定期演奏会ではベートーヴェンのピアノ協奏曲第一番を演奏、指揮、また休憩の後はシェーンベルクの象徴力豊かな交響詩「ペレアスとメリザンド」を指揮する。