富岡製糸場世界遺産伝道師協会 世界遺産情報

「富岡製糸場と絹産業遺産群」は日本で初めての近代産業遺産として2014年6月25日付でユネスコ世界遺産に登録されました。

秋の上州どっと楽市での世界遺産伝道活動実施報告(2019)

2019年10月24日 16時48分24秒 | 世界遺産伝道師協会

秋の上州どっと楽市での伝道活動

令和1年10月19日(土曜)9時~5時まで高崎問屋町のビエント高崎(ビックキューブ・問屋町公園)にて、ぐんまの名店80店大販売会上州どっと楽市が行われました。

 

群馬パース大学と連携、スタンプラリー(ビンゴ大会)、ぐんまの地域キャラが会場内に出没、今回の目玉として美ら海移動水族館が問屋町公園にやってきました。見るだけでなく直接触れ合えるとあって,たくさんの子供たちが水の中に手を入れていました。魚の他、ヒトデ、サンゴなど海を表現したプールに数多くのチビッコの手が魚に近づくと、素早い動きをします。これが頻繁になるとストレスになり元気がなくなるそうです。

午後になると、水も汚れていました。日曜日に備え早めに切り上げ、水の入れ替えと循環に気を付けたそうですが、ここで蚕に触れるイベントとかさなり、人寄せの為にはやむをえないが犠牲になる生き物がかわいそうに思えるのでした。

富岡製糸場世界遺産キャンペーン、祝世界遺産登録5周年、ビックキューブロビーにてパネル展示、ぐんまちゃんの繭クラフトの案内がいつものように大チラシで紹介されていました。

19日はN島(進)I井(規)U原、O田(三)の4名の少ない人数での活動でしたが、久しぶりの梅原さん大活躍です、来場者に笑顔で応対し、ソフトな声で語りかけやさしく、ぐんまちゃんを作るお手伝いをして人の波が収まるとパネル解説の要点を解説慣れしている伝道師に再確認する勇気、

久しぶりの活動にも気合が入っていました。以前にも久しぶりだからとN岸伝道師が積極的に伝道師に聞いたりして時間内はフル活動、伝道師の鏡です。イベント内容でキングオブパスタ優勝店(バンビーナ)のえびジェノパスタには長蛇の列で大人気。試食したらすごく美味しかったです。

また、台風の影響で時間をずらしたり中止になったのもあり、(問屋町公園)前回の春の入場者と同じ2万人に来てもらえたようです。

20日はM田(睦)T比地、N島(常)、S田、O田(三)の5名、13時からのヘリテイジ仮面ショーにはN島副会長他数名の伝道師で活動、ショーが終わったのち、会場内を歩きヘリテイジ仮面のはいった名刺を配っており、ヘリテイジのパフォーマンスをパネル前で披露、男の子は触ったり、握手して喜んでいました。

今回もT比地さんの流暢な解説、M田さんのパンフレット配布時に繭クラフト体験への誘導により、たくさんの体験者で4時近くには繭が足りるか心配に成る位の盛況ぶりで前回で覚えたからと上手にできる女の子、前橋から初めて来たという3世代親子は老眼で顔が描けないからと孫に助けを求める仲の良さ、お母さんよりお婆ちゃんが好きだと教えてくれました。

午前中結婚式に出てアルコール入ってるから娘に迎えに来てもらったので、何か買ってあげようとここに来たと話す婦人など、理由はそれぞれの人たちと会話しながら世界遺産の4資産につなげていくのも活動の醍醐味です。晴れて出足の良かった2日目ですが途中暗くなりまたの雨、高崎市をあげてのマーチングフェステバル30周年のイベントにおびえながらの楽市でしたが、雨に助けられ、屋根のある場所を求める人で、いつもより多めの20000人、2日間で約40000人でした。卸商社協同組合の永井課長、組合員の方々、毎回お世話になり、ありがとうございました。参加伝道師の皆さん大変お疲れ様でした。そして駐車場を毎回使用させて下さる絹小沢の土井さんに感謝いたします。

O田 三枝子

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富岡市立一ノ宮小学校で学校... | トップ | 絹文化お国ことば調査プロジ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

世界遺産伝道師協会」カテゴリの最新記事