BLOG*海から陸へ・・・

主に千葉県のビーチコーミングで集めた漂着物や作品等の紹介。

塗ってフーフー。

2007-03-04 19:54:53 | *硝子類
私の成果も紹介しておかないと・・・!汗

こんなビンを拾いました。

「懐かしい!」と思われる方もいるのではないでしょうか(^^)

現在では丸いビンに変わってしまって、我家にもある「キンカン」。
調べてみたらちょっと前まではこのタイプだったんですね~。

残念ながら、私はこのタイプのキンカンを使用した覚えがありません。 
・・・てゆーか、幼い頃にかゆみ止めなんて使った覚えが無いんです。
蚊に刺されても、そのうち治るから気にもしなかったし、
風邪をひいてもほとんどが自然の治癒を待っていたし。

しいて覚えがあるものと言えば、オロナイン軟膏とか
薬じゃないけど、桃の花クリームとか・・・あとメンタムか。

今とは違って、周囲に自然がいっぱいあったから
遊びと言えばもっぱら外で、田んぼや池、川原を走り回ってたっけ。
そんなんだもの、小さな擦り傷や切り傷は絶えなくあったし
気にもしなかったんだよね。

このキンカンのビンに出逢って、そんな ちょっと恥ずかしくて
楽しかった過去を思い出してしまいました・・・(^^)
でも、間違いなくあの頃の環境は今より恵まれていたし
今よりアタマを使って遊んでいたと思う。
ザリガニ釣りとか大好きだったしネーーー(笑

キンカンっていっちゃぁ、かゆみどめの王道だけど
皆さんのお宅はどうですか?
キンカン派?それともウナ派?はたまたシール派??(^^)

非売品見っけ。

2007-03-02 00:12:22 | *硝子類

言いたくないんだけどーー・・・
えーーっと、これもジジ君が見つけました~(ガク。

エンボスされている文字は
「・・・器非賣品」と「・・・屋所有」と「・・・非賣品」
上の方が割れてるからこれしかわからないのです。

ラムネ壜かな?とも思うのですが・・・



底には、Λト・NKK・1926とある。
1926が、西暦を表す数字だとしたら・・・?
1926年は12月25日を境に大正と昭和に分かれる年。
(1926年12月25日は大正年号でも昭和年号でも存在するとか。
1926年12月26日~は昭和1年になるんだって~。)

・・・でも12/25日以降って、その年内ではあと1週間ぐらいしか
無かったわけでしょう? 年末で製造会社も休みだったかもしれないし?
ってことは 12/25以前に作られた線が濃厚よねーー。
・・・もしそうだったらこの壜は大正1926年製かもしれないね!
もしくはこの会社が1926年に創立されたのかも。

割れてなかったらなぁ~・・・・・・(遠い目
だって非売品だよ~!? 商品として市場に出ていたものでは
無いという事でしょう?

おーーい、ジジ~っ 上の部分も探してくださーーい!笑