BLOG*海から陸へ・・・

主に千葉県のビーチコーミングで集めた漂着物や作品等の紹介。

棘皮動物とたわむれる♪

2007-08-30 15:10:37 | *棘皮動物
今回の伊豆旅行では、とっても嬉しい体験が出来ました♪
下田海中水族館 と あわしまマリンパーク に立ち寄ったのですが
どちらもとても楽しかったです!なんてったって、大好きな
棘皮動物と触れ合えるコーナーがあるんですYO(^^)

触れ合える棘皮動物はもちろん、毒などを持たない無害なものに
限定されますが それでも私としては大満足です。

まずは関東ではおなじみのタコノマクラ。



浅い水槽に展示されていて、ヤドカリや生きた貝・かになどと
共に触れ合えるようになっていました。



生き生きとした、綺麗な色です(^^)
そして手の上をモジモジと動き出すの~!!カワユス~♡

水から上げるのはかわいそうな気がしたので
水中で触ってそっと戻しておきました。 
その後いそいそと砂にもぐっていく様もじっくり観察。 

他にもすでに砂にもぐっている子もいましたが
残念な事に、すでにお亡くなりになったタコノマクラの殻も多数アリ。



こちらの子↓は花弁模様にそって小石や貝殻を乗せています。
タコノマクラのカムフラージュ姿をナマで見てなぜか感動!笑
それが触れる状態なんですから、もう興奮~♪



↓乗せるものが少ないゆえ、仲間の殻でもお構いなし。
これで隠れてる(隠してる)つもりなのか!?
でもそこがまたかわいいのダ(^^)



この子は上手に身を隠しているよね~♪
良く見なければ気が付かないかもしれないっ。



他にも、アカヒトデやイトマキヒトデに触る事ができた。
娘の感想では、手のひらの上に吸い付くような感じ・・・だそう(笑
二種類のナマコにもチャレンジ。ブニブニぬるぬるしてて
ビミョーに気持ちがよかったとか。汗



ノコギリウニは生体展示のみだったんだけど、近くに居たので管足や
棘の付け根をジックリ観察できましたよ~♪



そして岩場から毛が生えているように見えるこれはガンガゼ。
これは淡島の周辺にいーーーーっぱいいたね。



手が届きそうなところにもいっぱいいたのだけど、さすがに触んないよ。
こんな説明書きもありましたし。



↓この地図を見てください。右下の方にある「淡島」と言うところに
立ち寄ったのですが、マリンパークの職員の方の話だと
この周辺にはタコノマクラやブンブク、ヨツアナカシパンなどが
いっぱい生息しているのだとか!!
海の生簀の中にイルカがいるのですが、そのイルカの生簀の海底にも
ブンブクやタコノマクラがいて、展示されているタコノマクラも
イルカの生簀から引き上げているのだそうです。

そして、こんなのも海底に殻がごろごろ落ちているよ、
と言って見せてくださったのがでかいオオブンブクの殻!
他にも何種類かのブンブクを確認しているらしい。(鼻血っっ



やっぱりいるんだよ~~!!
ただ、地形ゆえに打ち上がりにくいんだろうねー。

それでも自分が今居る島の周りに、タコノマクラやブンブクが
たくさんいるのだと知ったらなんだか足元がムズムズしてきた!(笑
漁師の網にかかる事なく、無事に生き延びて欲しいものです。

タコノマクラは大好きです。
でも、私が拾っているものの多くは、漁師さんの手によって
無理矢理命を落としてしまったかわいそうな子達なのです。
(水族館などで囚われてしまうのもある意味かわいそうだけど)
ただ「かわいいから」と はやし立てるだけのモノではなく
これも生き物である事を忘れないで欲しいな・・・と私は思います。

今回生体と触れ合って そういった「好きだからこそ 想う気持ち」が
より一層強くなった気がします。

今日は生体写真をいっぱい載せてみましたがいががでしょうか(^^)
実際にナマで見たくなっちゃった人は、下田か淡島へ行ってみてネ♪
タコノマクラはどちらの水族館にもいましたヨ♪

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひより。)
2007-08-30 16:08:59
きゃ~っっ♪♪
カ、カワイすぎます・・・。。
“頭隠して尻隠さず”的なおとぼけな隠れ方。。。
萌えますっ、萌えまくりです~

生きてるときのタコノマクラはこんな可愛いお花模様なんですね~☆
来月、鎌倉BC旅に行くのでぜひ出会わなければ!!
・・・鎌倉にはいるんでしょうか・・・??
返信する
Unknown (尚 nao.)
2007-08-30 18:26:37
そうそう、伊豆にもいっぱい棘皮動物がいるんだよね。
でも、険しい岩場が多いから打ち上がりにくいのでしょう。
潜っているとタコノマクラはよく見ますよ。
ブンブクは夜行性だから生体は見られないけど、殻はよく落ちてます。
西伊豆の黄金崎ではスカシカシパンの生態調査もおこなわれてますよ。

下田の海中水族館は、子供の頃…小学校低学年?の頃に行きました。
貝殻拾って、貝殻買って…懐かしいなぁ。。。
返信する
そうなんだ~ (むーまま)
2007-08-30 21:37:29
3年前に下田海中水族館に行った時に、小さい子供がタコノマクラ指さして「ママ~これ何?」って聞いてたの。
そうしたらね~「それはつくりものよ!」って言って行っちゃった・・・
淡島マリンパークにもいるんだね。
その近くの三津シーはよく行くんだけど・・・
私が拾えていないだけで、実は海の中にはたくさんいるんだね~
返信する
ピチピチタコノマクラ (ハム子)
2007-08-30 23:22:37
おお、立派な花紋の、端正なタコノマクラ氏よ!
うわーいいないいな、私も触れ合いたい~。
手のひらの上をもぞもぞと動くなんて、可愛いじゃないですか。
あんな短い棘と管足で、結構早くもぐるよね、彼ら…。
一日と言わず一週間くらい、ずーっと水槽を覗きつづけて観察日記書きたいです。
返信する
>ひより。さん (YUKI)
2007-08-31 19:36:50
ね~?カワイイですよネっ(^^)
生きているタコノマクラの方が、花弁模様はハッキリ見えますね♪
ガッツリ萌えて下さい!笑

鎌倉ではタコノマクラを拾ったことが無いので、私ではハッキリ申し上げれないのですが
砂地だけしかない浜よりも、岩場がある場所の方が出逢う確立は上がるのではないでしょうか。
でも三浦半島でもタコノマクラを拾っている方は沢山いらっしゃるので
期待していいと思いますよん♪

海水浴シーズンが終わったので 先日千葉の浜でもタコノマクラを沢山見かけました。
返信する
>尚さん (YUKI)
2007-08-31 19:44:12
スカシカシパンの調査・・・サイトにお邪魔した事はあるのですが
現地へは次回行きたいと思います(^^)三津シーパラダイスも来年に♪

今回は棘皮動物の事を、水族館の職員というプロの方々から伺えたので、色々と参考にも刺激にもなり
収穫が多い旅となりました♪
やはり殻だけではなく、生体の事を知るというのも大切ですね(^^)

私も潜れるものなら潜ってみたいと思いました♪
返信する
>むーままさん (YUKI)
2007-08-31 19:52:37
淡島にもいたよ~!(^^)
実は三津シーに行くか淡島に行くか迷ったんだ~。
で、両方の窓口まで行ったら、淡島では世界のカエル展がやっていたので淡島に決定しました。(笑
私、カエル好きだもんで♪
しっかし淡島の周辺海域はきれいだったぁ~!
や、どこへ行ってもきれいはきれいなんだけど 久し振りに生き生きした海を見たって感じがしました。

棘皮動物自体はいっぱいいるらしいんだけど 伊豆の地形ってすごく独特で
岩場や石の浜が多いじゃない?だから打ちあがる場所がものすごく限定されちゃうと思うんだ~。
それに潮の流れ込み方なんかも影響すると思うし・・・。
それでも可能性はゼロじゃないはずヨ!(^^)
返信する
>ハム子氏 (YUKI)
2007-08-31 20:15:15
ハム子さんも触れ合って触れ合ってぇ~~!(笑
・・・でも、同じ水槽内には死んでしまったタコノマクラも結構いたんだー。
むしろ生体より殻だけの方が多かったです。
ちゃんと海からくみ上げた海水を流し込んでると思うんだけど
やはり水槽内での飼育はプロの管理下でも難しいのかな~なんて思ってみたり。
きっと食べるものが不足してるんだよね~。

せっかくだから食事しているところなんかも見てみたかったなぁ。
ハム子さんの所から伊豆へはだいぶ近いでしょうから
ご主人さまと一緒にプチ旅行なんていうのもいいんじゃないかしら♡

返信する
盛りだくさん! (ちほ)
2007-09-02 11:21:10
すごいね~、棘皮動物いろいろの生体が一度に見られるなんて!
タコノマクラに触れてカモフラージュ姿(笑)を観察できるのも魅力的だけど、ノコギリウニなんてなかなか展示されていないよね。わたし標本しか見たことない!

あと、伊豆の棘皮くん情報。
教授がダイビングに行ったとき、水深のそんなに深くない岩場にタコノマクラがたくさんいたようだよ。ブンブクの殻もやっぱりたくさんあったって。
伊豆の棘皮くんたちは海底の地形からも漁師さんに誤って獲られにくいだろうし、幸せに生きていそうだね♪
返信する
>ちほちゃん (YUKI)
2007-09-03 23:22:11
さすがにイイジマフクロウニはいなかったけど!笑

伊豆は半島を海沿いに走るだけで、3ヶ所も水族館があるから

泳げなくても楽しめるのだと思えた旅でした(^^)

ナマのマクラ(笑)、機会があったらちほさんも教授と見に行ってみてネ♪

私はいつも死骸ばかりを見てきたから、ちゃんと生きている姿を見れて

本当に嬉しかったよ~っ♪ 愛おしさ倍増ですわン♪



教授情報、それもまた羨ましい限りだね~♪

ブンブクの殻がゴロゴロしてるという話しはやはり事実なんだろうなぁ~。

嗚呼…今晩もブンブクの夢を見そうです。

実は昨日も見たんだー。笑
返信する