湖人の思い立ったが吉日

とある水族館の年パス作成→テンションup→そうだ今までやってない事やろう、で始めました。
休日の外出記録になるかも…

上がり過ぎて...(2)

2018年03月15日 23時12分47秒 | 日記
大水槽から離れ、次に会ったのはこの子↓、アザラシです。


ちょうどお食事タイムだったのですが、スタッフさんがお食事タイムが始まる事についてアナウンスしている間に、スペースに1頭のアザラシが上がってきたのですが、餌が待ちきれなかったのか、他のスタッフさんが展示スペースに入る為に開けたバックヤードの扉の隙間に顔を突っ込もうとして、スタッフさんに怒られていました(笑)

さて、ほんとのほんとに終盤にあるのが、小型のエイに触れられるスペースと、クラゲ館、そして↓

イワトビペンギン達。

昨日書いたオウサマペンギン達は丸いフォルムのせいか可愛らしい、という表現が合いますが、こちらのイワトビペンギンは目の上の飾り羽のせいか、りりしくかっこいいという表現が似合います。
(私はどちらかというと、イワトビペンギンが好きです。あ、どうでも良いですよね、私の好みなんて。)
このイワトビペンギン達の前には、実際に触れるようになっている水槽に小型のエイ達がいます。
が、私はちょっと勇気が出ませんでした [岩陰]_・) チラッ

さて、今回の海遊館見学のラストは企画展示になりました。
その名も『顔博』。
こちらは昨年から約2年間に渡って続けられている企画展示で、『オオカミウオ』や別名『ヴァンパイアフィッシュ』とも呼ばれる『ペーシュカシューロ』の様に怖い顔の魚や、特徴的な顔をした『エレファントノーズ』(名前の通り顔の前に象の鼻の様に長い部分が付いているのですが、この象の鼻の様な部分は下あごだそうです)、『ハコフグ』の様に可愛い顔のものまで、いろんな『顔』の魚がいました。
また、この企画には『さかなクン』が関わっていたようです。



全ての展示を見終わり、再び年パスの手続きカウンターへ。
出来ていた年パスを受け取ってからゲートを出ました。

約2時間、充実した時間を過ごさせていただきました。
今回のブログでは書ききれなかった展示(マンボウのいる水槽や、クラゲ館、海遊館スタッフの方の北極海調査に関する展示)等、まだまだ書きたい事はいっぱいありますし、せっかく年パスを作ったので、最低月1程度には行って、またこのブログに上げたいと思います。

………次行く時はデジカメを忘れずに。(テンションが上がり過ぎて、調子乗ってスマフォで写真を撮りまくっていたら、大水槽に辿り着いた時点で電池が約40%に。後半は撮影をセーブするはめになりました(^-^;))

では、長々とお付き合いありがとうございました。

Good night!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿