温泉山地獄の首無地蔵 2015-06-21 12:16:50 | 史跡名所 地獄歩道の大叫換地獄前の休憩舎に空海座像がありますが,一度首が刎ねられ後でコンクリで補修されています,今まで、明治始めの排仏毀釈によるものと思っていましたが、今日地獄周辺のシャシャンボという植物を撮影していたとき温泉卵を長年地獄で売っておられるおばあさんに、いろいろ昔話を伺っていたとき、衝撃の事実を知ることができました。 なんと、お地蔵さんの首を破壊したのは、戦後雲仙に多数進駐していた外国人だったというのです・・・。 #国内旅行 « 三鈷の松 存在地 | トップ | 雲仙地獄歩道空海座像 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます