Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

⇒ Tweets of 2010.06.04

2010年06月04日 23時59分59秒 | ★ from Twitter
00:30 from TweetDeck
プロパガンダの1stもCDでも既に何枚も購入しているが、これが決定盤ってことになるかな。ファンの私としては、やはり購入せずにはいられない。【CDジャーナル】ZTTのプロパガンダ、デビュー作がスペシャル・エディション化 http://bit.ly/9dzjZd
08:49 from TweetDeck
大マスコミに麻生政権がつぶされた時も、同じことを主張していたのだったら、それなりに説得力もあるんだけどwww。 RT @headline:【政治】大マスコミによって生まれ潰された鳩山政権、 http://bit.ly/clBjrH
12:11 from TweetDeck
「この内閣は良いことも沢山やった」みたいな意見をたまにみるんけど、そんなことはこれまでの内閣だって例外ではないと思う。すべからく政治は結果責任です。 【asahi】鳩山内閣が総辞職 在任262日、5番目の短さ http://bit.ly/cqPNz2
17:22 from TweetDeck
別に樽床氏と似てる訳ではないけどw。タルとかいうと自分のやってるオンゲーFFXIに出てくるタルタルって種族をどうしても思い出しちゃう。 http://bit.ly/amnMII RT @stcamel: 樽床(すごい名前ですよね) @nande2010
17:24 from TweetDeck
菅直人氏って、厚生大臣やってた前後の頃は実に颯爽として格好も良かったんだが、民主以降は「攻撃するの時だけはやけに威勢がいいが、守りは回ると意外に弱い」ってな印象がつきまとうんだよなぁ。さて、どうなることやら…。不詳、わたくしめも外野から生ぬるく応援していくこととしよう。
17:26 from TweetDeck
うほほ、語るに落ちてやがるw。それにしても山岡国対委員長って、いかにも旧式な強権タイプの政治家ってイメージあるよなぁ。 【livedoor】ワイドショー通信簿:エッ、菅直人は暫定総理!? 山岡国対委員長ポロリ http://bit.ly/d3SWd6
18:06 from TweetDeck
次のAppleTVはMacMiniと統合するのかと思ったら、据え置き型のiPad化しちゃう訳ね。んで、操作自体はiPadでやるんだろう、考えたな。 【engadget】次世代 Apple TVは iPhone OSベース、予価99ドル http://bit.ly/aVvKxk
18:13 from TweetDeck
愛嬌があるからタルちゃんでもいいけど、オレ的にはタル・ウィルケンフェルドというと、「タル嬢」かなぁwww。RT @nande2010: オレはタルっていうとジェフ・ベックのところのベーシストのタルちゃん。 @stcamel
20:52 from TweetDeck
【新東宝】「女体桟橋」 凄いタイトルw。昭和33年の制作で主演は宇津井健に、筑紫あけみ、そして常連の三原葉子、監督はデビュー直後の石井輝男という布陣。ちなみに宇津井と石井は、この作品の前に一連の「スーパー・ジャイアンツ」シリーズのコンビでもある。さて、今夜はあとでこれでも観よう。
21:44 from TweetDeck
【新東宝】「女体桟橋」 舞台は東京通信社があるポーカーストリートなる国際高級コールガール組織がはびこる銀座のとある場所(東京租界ってのが笑えるが)という設定になっている。女体桟橋というのはそこから来ているようだが、こういう物語なので銀座や当時のキャバレーが沢山でてくる。楽しい。
22:02 from TweetDeck
【新東宝】「女体桟橋」 ここに偽装して潜入捜査するのがエリート捜査官が宇津井、その昔の彼女が三原葉子、後年の石井輝男作品のような無国籍感や刹那的な雰囲気、暴力性はあまりなく、前半はけっこうまともな潜入捜査ドラマになっている。キャバレーで流れるムーディーな歌がいかにも30年代。
22:29 from TweetDeck
【新東宝】「女体桟橋」 途中出てくる昼の風景は東銀座あたりだろうか?。高度成長期の前の銀座は、まだまだ人も建築物の密度も隔世の感がある。この時期といえばカラヤンが単身して初来日した頃だったせいか、途中に若き日のカラヤンのポスターが出てくるのはご愛敬。
22:35 from TweetDeck
【新東宝】「女体桟橋」 後半のストーリー的には二転三転して、快調なテンポで進んで石井輝男らしさが出ていると思う。きっと当時はかなりモダンなタッチだっただろう。あと「サイコ」を予見するような演出も出てくる。ついでに、東宝特撮でお馴染みハロルド・コンウェイが出てくる。
22:48 from TweetDeck
【新東宝】「女体桟橋」 主演の宇津井健はなにしろ若い、ちょっと硬質な感じはこの頃からで、ちょっと潜入捜査官には生真面目すぎるかも。三原葉子はマダムっぽい感じがあまり好みでないため、観ていていいと思ったためしはないが、本作ではなかなかきれいだった。
22:51 from TweetDeck
私など意識的に観た最初の作品が「ハレンチ」だったりするのでw、こういう枠にハマった作品だと、職人としての腕を感じさせます。ちなみに私は万里昌代の大ファンっすw。 RT @iron2010: 石井輝男って際物イメージありますが、実はカッチリした演出ですよね。
22:58 from TweetDeck
新AppleTV気になるなぁ。さっきの情報は飛ばし記事の可能性もあるけれど、iPhoneもしくはiPadと同等の機能があれば、リヴィングPCの代替えに十分なるし、AMEと同じくiTunesのハブにもなると思うからなあ。なにしろ現行のAppleTVは処理は遅い、使い勝手が悪すぎる。
23:17 from TweetDeck
「異常性愛記録 ハレンチ」は時代背景があっとはいえ、よくもああいうブチ切れた映画を作れたものだと感心します。人生終わってるみたいな若杉の超怪演、まるで彫像のような吉田w、楚々とした美しさの橘も印象的です。RT @iron2010: それ観てないです。羨まし。吉田輝雄って俳優さんも
23:23 from TweetDeck
now playing ♪:BOB JAMES/Ambient Mood もちろんこういうアルバムがある訳でもなく、自分で勝手にiTunesライブラリにリスト化して登録してある、ワーナー時代のスタティックな曲ばかり集めた一種のコンピ。 http://bit.ly/cRDNYv
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四人囃子/一触即発

2010年06月04日 23時47分20秒 | ★ Progressive Rock

 いやぁ、懐かしい。ここ一週間ほど思い出すと、取り出して聴いているのだが、こんなに聴くのはきっと20年振りくらいに聴くんじゃなだろうか。実に懐かしい音である。本作は四人囃子が74年に発表したデビュー・アルバムだが、私など四人囃子といえば、2枚目の「ゴールデン・ピクニックス」で彼らを知り、そこから遡って本作にたどり着いたという人も多いと思う。むろん私もそのひとりであるが、四人囃子はソニーから再デビューともいえる「ゴールデン・ピクニックス」を、79年に発表した時点で、初期のジャパニーズ・プログレ・バンドとしての音楽的陣容は既に終わりかけており、遡った本作で「本当の四人囃子」を知ったということなのだったろう。

 

四人囃子/一触即発(全文)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする