-
コロナウィルス感染拡大防止に向けて
(2020年02月28日 | 日記)
コロナウィルスの影響を受け、様々な情... -
自然体験
(2020年02月20日 | 日記)
健全育成を前提とした自然体験など子... -
家庭教育について
(2020年02月07日 | 日記)
家庭に於ける教育力の低下が大きな課... -
教育の目的と成果
(2020年02月04日 | 日記)
皆さんは子育てや教育でどのような目的... -
ボランティアとまちづくり
(2019年03月06日 | 日記)
以前にある委員会でボランティアが話題... -
SNSとまちづくり
(2019年02月28日 | 日記)
SNSについて一言。 筆者もSEを生業とし... -
支援活動とまちづくり
(2019年02月27日 | 日記)
先日、機会あって子ども若者支援研修に... -
登山教育とまちづくり
(2019年02月21日 | 日記)
日本では登山教育が心身の鍛錬、ルール... -
教育とまちづくり
(2019年02月16日 | 日記)
教育とは? 教育はすぐに学問的な学習... -
まちづくりと学校教育
(2019年02月01日 | 日記)
愛知総合教育センターの教職員社会研修... -
市民の意見とまちづくり
(2019年01月30日 | 日記)
まちづくりと称して、行政や議会から... -
貧困問題とまちづくり
(2019年01月24日 | 日記)
中学2年生を職場体験で受け入れ、貧困... -
GDPとまちづくり
(2019年01月18日 | 日記)
以前もこちらのデータをアップしました... -
今年の抱負
(2019年01月18日 | 日記)
久しぶりの投稿です。 「子どもの笑顔... -
まちづくりと議論力
(2018年07月27日 | 日記)
新学習指導要領に於いても「議論力」を... -
新学習指導要領とまちづくり
(2018年07月19日 | 日記)
子育て教育がまちづくりの最も重要な課... -
未来社会責任とまちづくり
(2018年07月12日 | 日記)
社会福祉や教育などこれ以上のサービス... -
まちづくりと活動費
(2018年06月21日 | 日記)
市民活動をするためには少なからずお金... -
統計とまちづくり
(2018年06月20日 | 日記)
イベントやセミナーなどのアンケート調... -
幸福度とまちづくり
(2018年06月18日 | 日記)
毎年、156カ国を対象に行なう国連の幸福...