
先週,twin finが入らず,海に浮かべることが出来なかったKalama 5'6"。
最初は画像の通り,金具を挿入することすらできず,一体どうなっているのか?
ボックスと金具を削って,ナット金具を入れることは出来るようになったものの,ベースを逆さにしないと動きが取れないという事態。どうやら,一番深い部分は規格通りの幅で,一番浅い部分が規格よりもコンマ数ミリ狭いようなのです。
何度もボックスと金具を削って,ようやく通常の向きでベース金具が動くようになりました。
車に載せてみると,windsurferには馴染みがない長さ。ミニバン以外の車でも後ろに載ります。SUPは幅があるのでレイルで支えて積むと視界を遮ってしまいます。ホンダのCR-Vのところを見ていると,サーフボードを運転席後ろに載せるシーンがあるので,そうか,運転席がわに載せて立てるのなら出来るかもしれない!?
遊びの種目を変えた結果,荷室の高さがある車が欲しくなってきました。
ともかく準備は整いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます