おやじ News! watch-dogs

カサ アントアネッタ (京都市伏見区)

全てが初体験のルーマニア料理。


京都市伏見区中油掛町94
    「カサ アントアネッタ (Casa-Antoaneta)」【1207】 《閉店》



京阪「伏見桃山駅」または近鉄「桃山御陵前駅」を下車し、西へ進路を取り「伏見大手町商店街」のアーケード街を約450㍍進み「魚屋通り」へと南下する。   魚屋通りへ到達したら交差点を右折し、その直ぐ左手に見える、レンガ色の外壁が目印のルーマニア料理店です。



ルーマニア料理のお店は全国的にも珍しく、関西では唯一此処だけだとか(全国でも僅か3軒とのこと)    またこのお店を取り仕切っているのが、ルーマニア人の女性であることを後で知りました。



メッセージボード。
実はこのお店、おやじのマンションから徒歩2分の所に在り、ずっと訪れる機会を窺っていました。



店内の様子。
其処はイタリアンバルやフレンチとは趣の違う、落ち着いた雰囲気の空間が広がっていました。



コレが東欧らしい雰囲気がどうかは情報が乏しく分かりませんが、おやじの感覚からするとドイツの無骨な雰囲気と、フレンチの優雅な雰囲気を、足して2で割ったような感じがしましたよ(収容能力は約30名です)



テーブルのセッティングもやはり違いますね。
さて上述のランチメニューから、この日おやじがチョイスしたのは、、、



「C・サルマーレ ¥1,500」
先ずは前菜のサラダのアラカルト。
なんとグリーンにかかっているドレッシングはラズベリーソースで、その程よい酸味が「新感覚」ながら結構マッチしています。



ミネストローネ。
素材の旨味を生かした、穏やかなスープであり、飲むとホッコリしました。



パン(ライスも可)
オリーブオイルを浸して食べるのは、欧州ではポピュラーなんですね。



メインのサルマーレ。
所謂ルーマニア版の「ロールキャベツ」で、こちらも香辛料控えめの優しい味わいで、日本で言えば「お母さんの味」って感じがしましたよ。
尚脇の「黄色い物体」は「トウモロコシの練り物」で、そのシンプルで素朴な味わいが、トッテモ気に入りました。



アフターの珈琲。
苦みとコクのバランスが非常によく、料理の〆にぴったりでした。


勿論日本人の口に合わせてアレンジはしてあるとは思いますが、それでも素材の旨味を十分生かした、シンプルで素朴な味わいの数々は(勝手なイメージですが)東欧の田舎のお母さんを連想させてくれました。    ご馳走様、また伺いたいと思います。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都府(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事