2010年6月5日(土)
早朝から国盗り&城攻めの旅に出る。
まずは渥美を制覇して田原城攻め。
築城は1480年に戸田宗光。
入り江が巴形だった事から巴江(はこう)城とも呼ばれた。
築城当初は城郭は無かったが
1580年吉田輝政が城主の時に石垣と城郭が作られた。
現在本丸は巴江神社。

全景図。
田原市博物館となっている。

桝池

桜門から入ると

二の丸櫓が左側に見える。
博物館がこの右側にある。
早朝から国盗り&城攻めの旅に出る。
まずは渥美を制覇して田原城攻め。
築城は1480年に戸田宗光。
入り江が巴形だった事から巴江(はこう)城とも呼ばれた。
築城当初は城郭は無かったが
1580年吉田輝政が城主の時に石垣と城郭が作られた。
現在本丸は巴江神社。

全景図。
田原市博物館となっている。

桝池

桜門から入ると

二の丸櫓が左側に見える。
博物館がこの右側にある。