降ったり止んだりの一日でした
ジトジトして、梅雨って感じです。
最高気温は24度と低めでしたけど、、、
ブルーノホットプレートで、焼売を作りました
*材料(24個分)
殻付きえび 170g
はんぺん 1枚(110g)
筍水煮 60g
焼売の皮 24枚
冷凍枝豆 24粒
:酒 大さじ1
:片栗粉 大さじ1
:おろし生姜 小さじ1/2
:塩 小さじ1/4
サラダ油 適量
水 100cc
*作り方
1、海老は殻を剥いて、粗く刻む。
はんぺんは小さくちぎる。
筍は、みじん切りにする。
ボウルに具材と:を入れて、粘りが出るまで手でよく潰し混ぜる。
2、たこ焼き用の鉄板に、サラダ油を塗り、焼売の皮を敷く。
(まだ、加熱しない)
(まだ、加熱しない)
3、2に1を詰め、解凍した枝豆を1粒ずつのせる。
ホットプレートのMEDで5分加熱し(蓋はしない)、水100ccを回し入れ
LOWにして蓋をして、7分加熱する。
蒸し上がったら、WARMにして保温しながら熱々を頂きます
ぽん酢にお好みで辛子をつけて、、、
粗く刻んだ海老がプリプリ、筍の食感が良い感じ
はんぺんが具材のつなぎになって、まとまります。
さっぱり系の焼売なので、いくらでも食べちゃいますね
さっぱり系の焼売なので、いくらでも食べちゃいますね
主人はちょっと物足りない様だったので、、、
次は、普通の豚ミンチの焼売を作ろうと思います
このブルーノのホットプレート、長女からの母の日プレゼントです
前々から、コンパクトホットプレートが欲しかったのですけど、、、
2、3年前に新しいホットプレートに買い替えたばかりだったので。
娘達から、2個は要らないでしょ?と反対されてたんですけど。
やはり欲しくて、プレゼントしてもらいました
流行りのくすみ系、ブルーグレーです
布巾とレシピ本も付いてます。
鉄板プレートにたこ焼きプレート
セラミックの深鍋も付いてます
コンパクトサイズなので、夫婦二人暮らしにはピッタリです
これから、色々活用したいです
次女からの母の日プレゼントは、まだ考え中
期限なしなので、ゆっくり考えてます。
こちらは31℃の真夏日でした!
母の日のプレゼント、ブルーノホットプレート
嬉しいですね
焼売もとっても美味しそうです(o^^o)
手作りも良いのですが、こんな風に
出来たら、もっと良いですね♪
餃子はたまに作るけど、実は焼売はほとんど作った事が無かったです💦
プレゼントのホットプレート、色も可愛いくて良いですね🎵
母の日のプレゼントにブルーノ買ってくださるなんて、お嬢さんお優しいですね。
ブルーノコンパクトホットプレート、大きさがちょうどいいですよね。
落ち着いた色でいいですね。
えび焼売、トッピングの枝豆がかわいいですね。
ほんのりピンク色の焼売、かわいいですね。
セラミックの深鍋、おでんの時、いいですよ。
いろいろレシピ、楽しみにしてます。
欲しいほしい^^
このたこ焼きプレートがいいんですよね。
それに深鍋も。
良いものをリクエストされましたね。
たこ焼きプレートでシュウマイなんて、👍アイディア。
テーブルの上でプリっぷりシュウマイが一個ずつ最後まで熱々がいただけるなんて、これは最高です。
次女さんには何をリクエストされるのでしょう^^
私も楽しみですわ~^^
焼売が整列してて~
母の日のプレゼント~
ステキなものをリクエストされましたね。
watakoさんはお料理色々作られるから
コンパクトホットプレートも大活躍
してくれそう
因みに…スヌのブルーノのホットプレート
持ってます。
一度も箱から出してないですけど…
今日は、朝から晴れて、、、
暑い一日になりました
普通のホットプレートが、焼肉プレート・水入・たこ焼き・鉄板と重くて、、、
孫達も来た時は便利ですけど、二人の時は
で、コンパクトなのが欲しかったんです
焼売が、簡単に出来て
たこ焼き器で焼売、作ってみたかったんです
普通の鉄板でもできると思いますけど、、、くっつかなければ
皮は、油を塗って冷たいうちに敷きます。
コンパクトで軽いのも良いです
もりもんさんは、2台お持ちですよね
私も、昔から欲しかったのですけど、、、
お好み焼きを焼く時や、娘達が帰省して焼肉をするときなどは、大型がいいので
えび焼売、私は好きでしたが、、、
主人は、ちょっと物足りなく豚ミンチの焼売が良かったそうです
深鍋はおでんを保温しながら、良いですね
大型のホットプレートは、二人だと大きすぎて、、、
焼肉も食べるのに忙しくなるし、たこ焼きも全部作ると多すぎるし
このサイズ、便利ですよね。
軽いのも良いです
この焼売、簡単で良いでしょ
でも、主人は普通の豚ミンチの焼売が食べたいそうです
次女には、、、また、ゆっくり考えます
以前、インスタでグリンピースの焼売が並んでるのを見て
アレンジレシピを作ってみました
コンパクトなのが、使いやすくて良いです。
力も無くなってきてるので、大型のホットプレートはセットで重ねると5キロ近くあるので、出し入れが大変
mikaちゃんスヌーピーの、持ってらっしゃるんですね
蓋の取手がスヌのかな
たこ焼きプレートで、プチケーキとかも出来ますよ