今日は、昨日よりさらに好天

秋晴れ。
気温は26度と9月下旬並みとか。
七分袖で丁度良かったです

簡単に、中華





麻婆豆腐とオイスターソース炒め。

*材料(たっぷり2人分)
木綿豆腐 400g
豚ひき肉 120g
生姜 1片(みじん切り)
にんにく 1片(みじん切り)
ごま油 大さじ1
(A)
味噌 大さじ1
醤油 大さじ1
酒 大さじ2
みりん 大さじ1
豆板醤 小さじ1
花椒 適量
水溶き片栗粉 適量
九条ねぎ 1本(小口切り)
ラー油 適量
*作り方
1、豆腐は、水切りして1、5センチ角に切る。
(A)は混ぜ合わせておく。
2、フライパンに、ごま油・生姜・にんにくを入れ炒め
香りが出たら、豚ひき肉を入れ炒め、(A)を入れ炒める。
3、豆腐を入れ、煮立ってきたら水溶き片栗粉を入れトロミをつける。
九条ねぎを入れ一煮立ちしたら、お好みでラー油を入れる。
豆板醤と花椒・ラー油で香りも良く、ピリ辛です


エリンギは、1センチ厚さの輪切りにして食べ応えが

ホタテ風?あわび風?の食感を楽しみます



最後は、麻婆豆腐丼にして頂きました



スーパーの広告の品。
茨城県産栗を買いました





大粒です

一晩水に浸けて、、、
明日は、栗おこわかな

