今日も家の近くの池へ2時間限定で出かけました。
現場に着くと何か変?
カワセミが留まる木にカメが、しかも外来種の子亀。
そこはカワセミが来るからダメって。

知らん顔してる。
こっちは魚?と思ったらこれもカメやった。

なんかぷかぷか浮いて来た。

よくみたらコイだ。
6-80㎝級の大物がうようよしてる。
暫くしたら、もう一つ増えてる。
止めてよ!!

結局カワセミは留まらずでした。
遠くでカワセミがドボンしてるがレンズが短すぎて。
何か咥えている。

木の葉っぱだ。

この子はまだ子供みたい。なかなか狩りできない。
暫くしたら、割と近くに飛んで来た。
ホシゴイとの珍しいツーショットが写せました。

そのホシゴイ、あちこちに沢山いました。

曇っていると過ごし易いが、晴れると暑くて日陰に移動のカワセミ日記でした。
現場に着くと何か変?
カワセミが留まる木にカメが、しかも外来種の子亀。
そこはカワセミが来るからダメって。

知らん顔してる。
こっちは魚?と思ったらこれもカメやった。

なんかぷかぷか浮いて来た。

よくみたらコイだ。
6-80㎝級の大物がうようよしてる。
暫くしたら、もう一つ増えてる。
止めてよ!!

結局カワセミは留まらずでした。
遠くでカワセミがドボンしてるがレンズが短すぎて。
何か咥えている。

木の葉っぱだ。

この子はまだ子供みたい。なかなか狩りできない。
暫くしたら、割と近くに飛んで来た。
ホシゴイとの珍しいツーショットが写せました。

そのホシゴイ、あちこちに沢山いました。

曇っていると過ごし易いが、晴れると暑くて日陰に移動のカワセミ日記でした。