今日は、管理人の誕生日でした
ケーキ食べて、いいもの食べて、いい一日でした
高校野球は、文星芸大付が千葉代表の市立船橋に快勝
さらに、ゲームでも勝ちまくり
毎日誕生日だといいなぁー
さて、本題に戻って今日は、宿泊地八戸であった出来事をアップします
泊まったホテルで、提携で近くの飲食店で飲み食いすれば割引料金でサービスしてもらえるとのことで近くのラーメン屋で夕食をとることに
うにラーメンに惹かれて注文しました
夕食の時間ではあったのですが、途中で1人店を出て自分ひとりになりました。店内は、おかみさん一人で切り盛りしている様子
あと家族のおばあちゃんと子供が店におりました。うにラーメンとサービス品のしそドリンクが出てきたところで、話好きのおばさんとトークが始まりました
今日観光した種差海岸の話になって、春よりも夏になると一面緑のじゅうたんに花が咲き出して相当きれいな眺めになるそうです
店の中には種差海岸の写真も貼ってあって相当お勧めの場所のようです
しかしながらその裏には、地元のボランティアや学生による苦労があったようで、ちょうど秋ごろにあった大雨の影響で種差海岸がゴミだらけになってしまったそうな・・・およそ1~2か月かけて、ゴミを取り除く作業によって今の景色が再び蘇ったそうです
ゴミを取り除く作業は相当困難な作業だったようで、芝生を傷つけないようにゴミを取り除くため大変だったようです
そのほか、うにラーメンはあっさり外国産のウニであることを明かされて少しがっかり
秋のシーズン以外はほとんど外国産らしいですよー
程なくして、JRの制服を着た常連さんがやってきたので店を出ました
観光する側のマナーがいろいろ取りざたされていますが、ゴミは持ち帰るのはもちろんのことで、見る側もマナーを守らないといけませんね
八戸は、また来てみたい街となったそんな夜でした
宮古 6:26発 (山田線・釜石線)→花巻 9:48着 9:53発(東北本線)→盛岡 10:32着 10:48発(山田線・快速リアス)→宮古 12:48着 13:10発(三陸鉄道北リアス線さんりくしおさい号)→久慈 14:41着 14:46発(八戸線)→種差海岸 16:06着・・・・・・・徒歩・・・・・・・・鮫 18:20発→八戸 18:45着





さて、本題に戻って今日は、宿泊地八戸であった出来事をアップします






今日観光した種差海岸の話になって、春よりも夏になると一面緑のじゅうたんに花が咲き出して相当きれいな眺めになるそうです


しかしながらその裏には、地元のボランティアや学生による苦労があったようで、ちょうど秋ごろにあった大雨の影響で種差海岸がゴミだらけになってしまったそうな・・・およそ1~2か月かけて、ゴミを取り除く作業によって今の景色が再び蘇ったそうです


そのほか、うにラーメンはあっさり外国産のウニであることを明かされて少しがっかり





宮古 6:26発 (山田線・釜石線)→花巻 9:48着 9:53発(東北本線)→盛岡 10:32着 10:48発(山田線・快速リアス)→宮古 12:48着 13:10発(三陸鉄道北リアス線さんりくしおさい号)→久慈 14:41着 14:46発(八戸線)→種差海岸 16:06着・・・・・・・徒歩・・・・・・・・鮫 18:20発→八戸 18:45着