昭和の歌など聴きながら

2024-08-20 20:00:46 | マスターおすすめ曲
八代亜紀



他人を妬(ねた)まず 羨(うらや)まず
心を豊かに 朗らかに
そんな人生 送れよと
父さんあなたは 云っていた・・・

自分を奢(おご)らず 慎(つつ)ましく
涙は静かに 清らかに
そんな女で 暮らせよと
酔うたびあなたは 云っていた・・・

今年の彼岸は 帰ります
会いたいね もう一度
昭和の歌など 聴きながら




八代亜紀さん96枚目のシングルで、2008年9月24日発売されました。

荒木とよひさ 作詞、徳久広司作曲。



小泉進次郎氏、自民総裁選に出馬へ 40代2人目、世代交代も争点

自民党の小泉進次郎元環境相(43)は、9月に予定される党総裁選に立候補する意向を周囲に伝えた。複数の党関係者が20日、明らかにした。総裁選では小林鷹之前経済安全保障担当相(49)が19日に出馬を表明した。40代の総裁選候補が2人も出馬するのは異例で、党の「世代交代」も争点に浮上しそうだ。(毎日新聞)

笑うというより、苦笑しちゃいます。

想像してみて下さい、彼が総理大臣になったときの仕草、発言を。(笑)

大変なのは官僚の方々でしょうか、その後始末で。

まぁ、私たちは「昭和の歌など聴きながら」、様子見するのもいいかもしれません。(笑)























































































































































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙の條件

2024-08-20 19:40:25 | マスターおすすめ曲
テレサテン

帰っておいでここへ 昔のようにここへ
誰かと長い旅をして 行くところ失くしたなら
帰っておいですぐに 上手ないい訳して
何も聞いたりはしない 元気で暮らしてたら

※やり直しの出来ない 愛ならば
あなたのこと 忘れていたでしょう
ひとつだけの心の合鍵を あゝ捨てないで
悲しいほど あなたが好きで あしたが見えない※

泣かせにおいでここへ あの日のままでここへ
嬉しい涙 おもいきり その胸にぶつけるから
泣かせにおいですぐに 優しい言葉よりも
その手にふれたそれだけで
幸福にまたなれる

やり直しのきかない 人生を
あなたの為 使ってかまわない
生れ変わることより想い出を あゝ捨てないで
悲しいほど あなたが好きで あしたが見えない

(※くりかえし)





この曲「涙の条件」(なみだのじょうけん)は、テレサ・テンの日本での通算22枚目のシングルでした。

1990年3月28日にトーラスレコードから8センチCD(規格品番:TADL-7307)とカセットテープ(規格品番:TASL-7307)形式でリリースされてます。 

 ところで、「涙」・・・

まばたきをすると、涙は涙腺から排出管を通って、目の表面に流れますよね。

そして、目の表面を潤した後は上下のまぶたの目頭側にある涙点(自分で見ることができます)から涙裹を経て鼻の奥の鼻涙管を通っていくうちに

粘膜に吸収されます。

ふつうは1分間に1マイクロリットル(1mlの千分の1)くらい流れていると考えられています。

しかし、涙腺から出る涙の量が涙点に流れ込む量よりも多ければ、目の表面からあふれますし、鼻涙管での吸収が間に合わなければ鼻に流れます。

泣くと出る鼻水は実は涙なのです。

悲しくて泣いたときの涙には通常とは異なり、ストレスに反応して作られる副腎皮質ホルモンの一種が分泌されています。

つまり、泣くのはストレス発散のひとつの方法で、泣くと気分がすっきりするのは、そのためであると言われています。

「泣きたいときには泣く」、これが正解。




























































































































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹につづく道  

2024-08-20 18:37:49 | 倍賞千恵子
倍賞千恵子





故郷の やさしい言葉で
誰かが呼んでるわ
でも私は行く
いつかしら 空に見つけた
あの虹につづく道を 歩いて行こう
太陽が背中を 通りすぎないうちに
友達と歌って 歩いて行こう

故郷の やさしい音色で
汽笛がなってるわ
でも私は行く
いつかしら 夢うちあけた
あの人につづく道を 歩いて行こう
太陽が背中を 通りすぎないうちに
友達と歌って 歩いて行こう

太陽が背中を 通りすぎないうちに
友達と歌って 歩いて行こう
太陽が背中を 通りすぎないうちに
 友達と歌って 歩いて行こう



 

この歌は、昭和42年4月10日の発売で、NHKの連続テレビドラマ「素顔の青春」の主題歌でした。

看護学生の世界を描く子供向けドラマで、その主題歌を歌う倍賞千恵子さんは、当時25歳。

爽やかで、前向きな明るい良い歌です。
















































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十七才は一度だけ

2024-08-20 17:33:08 | マスターおすすめ曲
高田美和


谷のりんどう 山の百合
枝にないてる 鳥の声
指にちらつく 葉もれ陽に
ゆれるほのかな 胸のうち

十七才は一度だけ
十七才は一度だけ
草のささやき そよぐ風
水によじれる 白い雲


あわくもえたつ 恋の芽を
ひとり抱きしめ 歩く道
十七才は一度だけ
十七才は一度だけ

月のやさしさ 森の影
遠くうるんだ 窓あかり
耳になじんだ 水車まで
なぜか嬉しい 愛の唄
十七才は一度だけ
十七才は一度だけ




   
 
花が咲き鳥がうたう牧歌的な風景のなかを歩む娘です。

青春歌謡前期的なイメージかもしれませんね。(「水車」のある風景は高石かつ枝「林檎の花咲く町」(昭38-2)を思わせます。

1977年の千昌夫「北国の春」(いではく作詞)にも「水車小屋」が出てきますが、それはもう実景というよりはノスタルジー。

しかし、東京オリンピック前後のこの時期は実景です。水車はちゃんと生活のなかで使われていたはずです。)
 
しかも紋切り型の風景羅列ではありません。

「指にちらつく葉もれ陽」「水によじれる白い雲」「遠くうるんだ窓あかり」「耳になじんだ水車」、ディテール(細部)があります。

そのディテールが彼女の感受性のこまやかさを思わせます。
 
その風景のなかを歩く彼女の胸には「あわくもえたつ恋の芽」が芽生えています。

歌詞にある「ゆれるほのかな胸のうち」も、水車の音を「愛の唄」と聞くのも、この「恋の芽」のゆえでしょう。
 
「あわくもえたつ恋の芽」なので、いかにも清純な、まだ胸の内に秘めた初恋です。

実るかどうかもわかりません。

それでも初めての「恋の芽」をかけがえのない一度だけのものと思う、その思いを「十七才」という揺れる年ごろのかけがえのなさに結んで、

いま・このときの自分をいとおしみます。
 



































































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人の高原 

2024-08-20 16:13:15 | ザ・ピーナッツ
ザ・ピーナッツ 



行こう 雲流れる 山の小径を
走ろう ペダル踏んで そよ風の街へ
二人で さがしに行こう 青い鳥を
いつか いつか ほゝを染めて
愛の言葉 囁こう 山の小径
 ・・・



この曲は、ザ・ピーナッツ主演映画「私と私」(昭37-8公開)の挿入歌として使われました。

生き別れだった双子姉妹が出会って「ザ・ピーナッツ」として人気歌手になる、というストーリーです。

不幸な生い立ちを背負った双子歌手、という設定ですがもちろんフィクション。
 
「二人の高原」は、二人でというよりは、みんなで声高らかに合唱すべき歌かも。

恋愛は独占的・排他的に閉じる傾向があって「みんな」(たとえば友情)と矛盾するかもですが、この詞はむしろ、高原の広やかな風景の中に開かれていきます。

「行こう」「走ろう」の呼びかけから始まって、山や森や湖や牧場へ。

ことにも「昏れゆく大地の果てに燃える夕焼よ」など、恋愛歌とは思えないほど、実に壮大な曲です。
 




































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたくりの花

2024-08-20 13:05:15 | マスターおすすめ曲
チューインガム



覚えていますかかたくりの花
高原の風に吹かれて
ひっそりと咲いていたのを
あの時あなたは朝霧の中
白樺の木にもたれて
じっと何を考えてたの

私は私で写真をとって
こみあげる喜びに
なぜか胸がふるえていたわ
春の日の思い出は
うす紫にひかる絵のような幻
・・・・・・・・・・・










早春に10 cm程の花茎を伸ばし、薄紫から桃色の花を先端に一つ下向きに咲かせる、かたくりの花。

蕾をもった個体が芽が地上に出してから10日程で開花するわけですが、地上に姿を現す期間は4-5週間程度で、群落での開花期間は2週間程と短いです。

しかも、早春、他の花に先がけて花を咲かせ、逆にまわりの木々や草がすっかり緑になる季節になると地上から全く姿を消してしまいますので、

「スプリング・エフェメラル」(春の妖精)と呼ばれているそうですよ。

北海道では今が見頃だとか。
 


チューイングガムというグループは、松田りかさんと、松田マミさんの姉妹デュオで、大阪府豊中市出身。

父親は松田篝(かがり)さん、母親は松田やす子さん、両親ともども音楽家です。

松田りかさんの作詞・作曲した、「風と落葉と旅びと」は、ヤマハのポプコンの入賞曲で、当時11才と13才の日本最年少シンガーソングライターとして

注目を浴びました。












































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目白通り 

2024-08-20 12:31:51 | マスターおすすめ曲
西島三重子  



千登勢橋の欄干にひじをついて話しこんだ
あの夜は卒業のコンパの帰りでしたね
走りすぎる都電さえさびしそうな後姿
もうあなた社会人 私は学生のまま

春が過ぎたら落ちつきました
だけどあと少し目白道りには来てはほしくないの

今は同じサークルに恋人なら出来たけれど
まだイチョウ並木道 あなたの影が消えない
くせになった煙草までやめたけれどそんなことで
何一つ変わらない私は私でいるの

春が過ぎたら落ちつきました
だけどあと少し目白道りには来てはほしくないの

春が過ぎたら落ちつきました
 だけどあと少し目白道りには来てはほしくないの





目白駅の東、池袋駅の南、東西に走る目白通りと南北に走る明治通りの交差するところで、橋の上が目白通り、橋の下をくぐるのが明治通りです。

一番近い駅は、副都心線「雑司が谷」と都電「鬼子母神前」。

特筆すべきは、都電荒川線が橋の下から学習院下まで明治通りと並んで走ることで、マスターも千登世橋上からその光景を楽しんだ記憶があります。





























































































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物語

2024-08-20 12:26:55 | マスターおすすめ曲
 阿呆鳥



もしもこの世に別れなどなく
出達いだけが生まれて来るなら
きっと貴方と私はいつか
幸せな日々が迎えられた
昨日 街角で貴方を見た
可愛い彼女と寄り添うあなたを
時折 浮かぶ二人の微笑みが
涙でかすんでいた.
思えば出逢いもこの道でした
大きな荷物に困ってた私
持ってあげると手をさしのべて
「これじゃ重い」と笑って見せた
そんなあなたのやさしさも
今は違う人のもの
もしもこの世に別れなどなく
出達いだけが生まれて来るなら
きっと貴方と私はいつか
幸せな日々が迎えられた
雨だというのに馬鹿な私
あなたに逢えるはずもないのに
昨日と同じ所に立って
人ごみにあなたを探す
二人の最後のデートの日も
こんな冷たい雨の日でした
あなたの夢について行けずに
「もう疲れたわ」と駆け出してしまった
そんな私の幼さが
あなたを苦しめてしまったの
・・・・・・・




1981年8月21日発売のシングル、この曲「物語」でデビューした 阿呆鳥ですが、曲自体はオリコンチャートで最高38位、8.4万枚のセールス。

ただ、100位以内に18週ランクインするヒットとなっています。





































































































































































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想い出のセレナーデ

2024-08-20 12:24:54 | マスターおすすめ曲
石川ひとみ 




あの坂の道で 二人言ったさよならが
今もそうよ 聴こえてくるの
また眠れなくて ひとり窓に寄りそえば
今日も星が とてもきれいよ
あなたのもとへ いそいそと
季節の花を かかえては
訪ねたの あれはまるで 遠い夢のようね
あんなに素晴らしい愛が
何故に今はとどかないの あなたのあの胸に

あの駅を降りて そうよ坂をのぼったら
あなたの家 見えてくるのよ
もう知らない人住んでいるの あの部屋は
窓に咲いた 花もないのよ
きらめくような ひとときを
あなたと生きて 来たことを
これからも忘れないわ いつも胸に抱いて
あんなに素晴らしい愛が
何故に今はとどかないの あなたのあの胸に

あなたのもとへ いそいそと
季節の花を かかえては
訪ねたの あれはまるで 遠い夢のようね
あんなに素晴らしい愛が
 何故に今はとどかないの あなたのあの胸に 





さて、問題です。

みなさんは「想い出」という言葉から、どんな色を想像されるでしょうか。

う~ん、人生いろいろですから、想像する色もいろいろでしょうが、やはり多いのは「セピア色」って答える方が多いかも知れません。。

 セピア・・・

セピアって、白っぽくて、軽くって、ふわふわとしたアレ?

ハイハイはい奥様、それは「ネピア」で~す。(笑)

あれっ、その奥さんの横で、「ソイヤ、ソイヤ」って、相槌を打ってる人、なんのマネでしょうか。

ああ、それはセピアじゃなくて、一世風靡セピアじゃありませんこと?(笑)

ちなみに、セピア(sepia)は、ギリシア語の「甲烏賊(イカ)」を語源として、そのイカの墨から作った絵の具の色、つまり黒褐色か、暗褐色、または黒茶色です。

ところで、古い昔の写真には、茶色っぽいセピア色の写真があることを、ご存知ですか?

えっ、実家のタンスの奥にあった、お母様の女学校時代の写真で見たことがありますって?

はいはい、ご自身の写真は、もうすでにカラー写真になっていたということをおっしゃりたいのですね。

はいはい、ハナシを続けたいので、異議申し立てせずに、そういうことにしときましょう。(笑)

さて、誤解されている方も多いと思いますが、セピア写真というのは、白黒写真が色褪せてきて、セピア色になったものではありません。
 
確かに、白黒写真が、茶色ぽくセピア調に変色することがありますが、これは、白黒写真に含まれていた銀粒子が、空気中の硫化水素によって硫化されて、

硫化銀となって変色するせいです。

ほんとうのセピア写真というのは、フィルムも専用のがあり、暗褐色の単色で印画されたものです。

さて、セピア色は、古くから、哀愁をそそる色として用いられ、カラー映画になっても、想い出シーンを強調するための白黒場面への転換の橋渡しに

セピア色が使われています。

ところで、日本におけるデジタルカメラの売上額が、2000年(平成12年)に、それまでの一般的なカメラとして普及していた銀塩フィルムカメラを

上回りました。

デジタルカメラは、色情報も電子データとして保持しますから、圧縮などの変換をしなければ、理論的には、色褪せることはありません。

ただ、幸か不幸か、人の記憶はデジタルではありませんから、過ぎた日の想い出は、時間(とき)の経過とともに、かならず輪郭がぼやけ色褪せてきます。

そして、想い出たちは、色褪せていき、セピア色になるからこそ、懐かしく想い起こせるのかもしれません。

想い出が、もし、デジタルビデオの画像のように、忠実な映像として再生されるものならば、おそらく人は目をそむけ、それを封印したくなるかもしれません。

もっとも、デジタルカメラなどの画像も、簡単に白黒やセピア調に変換することが可能ですから、これからは想い出たちも、すぐセピアに変換されるのかも。

便利になったものですって言っていいのか、どうかですが。

ひとつひとつは、まぶしい輝きなのに、木々の葉に見え隠れする木洩れ陽はやさしいです。

そんな木洩れ陽のような想い出たちのセレナーデ・・・

一時代を、桜のように咲いて桜のように散っていったアイドル天地真理さんの最後のヒット曲「想い出のセレナーデ」のカバーでした。








































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私でよければ 

2024-08-20 12:20:32 | マスターおすすめ曲
石川さゆり 




私にいけない ところがあれば
直してみせます 望むまま
愛する人に つくすのは
女としての よろこびよ
生きるも一緒 死ぬのも一緒
私でよければ あなたと共に

どなたも触れない 乙女の肌に
しるしをつけます 秘やかに
愛する人と 緒ばれて
女の夢は 叶うのよ
泣くのも一緒 笑うも一緒
私でよければ あなたと共に

あなたが重荷に 感じるならば
この身をひきます 喜んで
愛する人を 守るのは
女にとって つとめなの
祈るも一緒 耐えるも一緒
 私でよければ あなたと共に 




小学1年の時、島倉千代子の歌謡ショーに接し感動、次第に歌手を志すようになったという石川さゆりさん、1973年3月25日、「かくれんぼ」でアイドル歌手として

日本コロムビアよりデビューします。

しかし、暫くは「花の中三トリオ」(森昌子・山口百恵・桜田淳子)の影に隠れた事も有ってでしょうか、大きな人気を得るには至りませんでした。

大ブレイクしたのは、 1977年、前年発売されたアルバム『365日恋もよう』からシングルカットされた「津軽海峡・冬景色」からです。

以後、「波止場しぐれ」「天城越え」「夫婦善哉」「滝の白糸」「風の盆恋歌」などと順調にヒット曲を世に送り出し、

日本を代表する女性演歌歌手の一人となりました。

そんな石川さゆりさんのアイドル時代の曲です。(1975年、10作目のシングル)





























































































































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春時代

2024-08-20 10:48:07 | マスターおすすめ曲
アリス 


美しすぎる人よ 君は 君は
ぼくの手で涙をふいて 消えてゆく
うしろ姿
明りのとぎれた道に かくれて見えない君の
遠ざかる靴音だけを じっと僕は聞いてた
これが青春時代の甘い
こころの痛みの音か
何かが終わってそして何かが
こわれて落ちた!あぁ
・・・・・・・・・・




青春とは人生の一時期をいうのではなく それは心の在り様をいうのだ 強い意志 創造の気性 生気ある感性 臆病を凌駕 りょうが する勇気 妥協を退ける冒険心 

人はただ年を重ねることで老いるのではない 自分の理想を棄て去ることによってのみ 老いる 歳月は肌のしわを増すが 情熱を失う時 精神は萎 な える 
      
(サミュエル・ウルマン)




















































































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいじゃないの幸せならば

2024-08-20 09:57:57 | Jポップス
佐良直美 


あのとき あなたとくちづけをして
あのとき あの子と別れた私
つめたい女だと 人は言うけど
いいじゃないの 幸せならば





この曲、「いいじゃないの幸せならば」は、佐良直美さんの8枚目のシングルで、1969年7月15日に発売されています。

第11回日本レコード大賞を受賞するなど話題性もありましたし、大ヒットした曲であることは間違いないのですが、改めて歌詞を見てみると、

かなりショッキングなので驚きます。

自由奔放というか、投げやりというか、虚無的というか、刹那的というか、偽悪ぶっているというか、人生を放棄したような歌詞が並んでいます。

 1969年と言えば、東名高速道路や西名阪自動車道が全線開通した年、また、翌年に日本万国博覧会開催を控えていた年。

あの時代、どうしてこのような曲が大ヒットしたのか、今思うと不思議な気もします。

昨今なら、政治不信、企業不振、将来不安などがありますから分かり易いのですが。(笑)

もちろん、そういった疑問は残るものの、曲自体は好きな曲です。



きょう(火)の天気 続く蒸し暑さと不安定な天気 きょうも急な激しい雷雨のおそれ 熱中症や天気急変に注意(ウェザーニュース)

きょう20日(火)も厳しい残暑と不安定な天気が続きそうです。

各地とも天気が変わりやすく、激しい雨や雷雨になるおそれがあるとか。

今の日本社会と似ています。

だからこんな気持ち、「いいじゃないの幸せならば」。





























































































































































































































































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月になれば

2024-08-20 05:42:40 | イージーリスニング(easy listening)
The wonderful Theme Music from the Movie


ビリーボーン


ベンチャーズ



急展開!「自民党総裁選 次期首相レース」これが最新下馬評。岸田首相の不出馬表明であの男が大本命に浮上!?

永田町もメディアも驚いた岸田文雄首相の電撃的な"不出馬表明"により、9月下旬の自民党総裁選で「新総裁=新政権」が誕生することが確定しました。

これから本格化する次期首相レース、現時点での下馬評を探ってみたいと思います。

候補者は乱立していて、

40代では、49歳の小林鷹之前経済安全保障大臣 と43歳の小泉進次郎さん。

そそれに、石破氏、河野太郎デジタル大臣、加藤勝信前厚生労働大臣ら計10人程度と報道。

しかし、政治通(自称)でもあるマスターの予想では4~5人になりそうですね。(笑)

まぁ、既に立候補会見としている小林鷹之氏 、そして、石破氏、河野氏 とあと1~2人でしょうか。

ただ、レースはまだ始まったばかり、どう走り合うかはこれからですが。































































































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする