goo blog サービス終了のお知らせ 

埼玉県越谷市新越谷にある認定こども園「わかばの森ナーサリー」

幼保一体型の認定こども園わかばの森のウェブログ

こいのぼり

2025年04月10日 | 保育

今年もナーサリーの園庭に、こいのぼりが泳ぎだしました♬

こいのぼりの下では、子ども達が元気に遊んでいます

暖かくなってきたので、たくさんお外で体を動かしていきたいと思います


入園式・進級式

2025年04月10日 | 保育

4月2日(水)に入園式を行いました

 

当日はあいにくの雨でしたが、新しいお友だちがお父さんお母さんと一緒に元気に来てくれました

エプロンシアターを見たり、これから一緒に過ごす先生の紹介があったり

初めて会う先生やお友だちにちょっぴりドキドキしているお友だちもいましたが、お名前が呼ばれたときには、「はーい」のすてきなお返事も聞こえました

  

5歳児らいおん組のお友だちからは言葉のプレゼントがありました

お兄さんお姉さんも一緒に遊べるのを楽しみにしています

      

在園児のお友だちは、4月3日(木)に進級式を行いました

先生たちの催し物を見たり、担任の先生の紹介がありました

   

いよいよ新しい生活がスタートします。

ドキドキしているお友だちもいると思いますが、新しいお友だちとも仲良く元気に過ごしていきたいと思います


わかば祭ナーサリー

2025年02月26日 | 保育

2月22日(土)にわかば祭ナーサリーを行いました

昨年は作品の展示のみだったのですが今年から、魚釣りやボール投げ、積んでミーナ、昔遊びなどゲームも多く子ども達も大喜び

また、模擬店も大盛況で飲み物やお団子、ポップコーンを買いにくるお友達も自分のお財布を持って上手にお買い物ができていました

  

園庭では、大きなエアーすべり台やお母さんお父さんの懐かしの昔遊びもあり大盛り上がりでした

 

子ども達の作品では、一人ひとりの成長が見られました。

  

 

保護者のみなさまには寒い中ではありましたがご参加いただきありがとうございました

おかげで子ども達の楽しそうな姿が近くで見られ、スムーズに行うことができました

 


R7年度入園説明会について

2024年09月25日 | 保育
入園をお考えの方に向けて、入園説明会を行います
 
日にち:10月18日(金) 
時 間:10時~11時
場 所:子育て支援センター森のひろば(ナーサリー向かい)
定 員:30名
予約方法:予約サイトよりご予約ください。
予約受付:9月30日(月)13時~
わかばの広場 予約サイト - 越谷わかば幼稚園・大袋わかば幼稚園・子育て支援センター森のひろば (reserva.be)
※1家族につき1名でのご参加をお願いします。なお、小さなお子さん(乳児)は保護者の方の抱っこ又はおんぶをして参加することは可能です。
※先着順となります。キャンセル待ち登録をしていただくと、空きが出た際にメールにてお知らせいたします(再度予約サイトにて登録要)
※当日体調不良等によりキャンセルする場合は、9時までに必ず電話連絡して下さい(☎048-990-1983)
※駐車場は数に限りがあります。

一斉見学会の日程追加について

2024年09月05日 | 保育

9月5日(木)、6日(金)の一斉見学会について、キャンセル待ち多数のため、下記日程で別途見学会を行うことになりました

ぜひご参加ください。

 

日にち:9月24日(火)

時 間:10時10分~

    10時30分~

持ち物:スリッパ、筆記用具

駐車場:数に限りがあります。

予 約:予約は不要です。

※多数の場合はお待ち頂くこともありますのでご了承下さい。

※1家族につき1名でのご参加をお願いします。なお、小さなお子さん(乳児)は保護者の方の抱っこ又はおんぶをして参加することは可能です。

※9月5日(木)、6日(金)の一斉見学会ご参加の方はご遠慮下さい。


夏祭り

2024年08月09日 | 保育

7月26日(金)に夏祭りを行いました🎐

 

当日は天候も心配されましたが、出店の場所を室内に変更し、無事に行うことが出来ました。

今年は、ヨーヨー釣りやボーリング、的当てや、輪投げと出店数も多く、年齢に分けたお土産もあり、子ども達も大喜び❕

      

園庭での流し踊りも暑い中でしたが、ミストとシェードのおかげで楽しく踊る姿が見られましたよ。

こども達の作ったモビールもとても可愛らしかったです🎶

  

保護者の皆様にはお忙しい中お迎え時間に合わせてご参加いただき、今年はお父さんのお手伝いもして頂きました。ありがとうございました。

おかげで運営もスムーズに行え、子ども達の沢山の笑顔を見ることが出来ました✨


令和6年度林間保育

2024年07月19日 | 保育

7月10日(水)11日(木)に年長さんが越谷わかば幼稚園のお友達と一緒に那須塩原へ林間保育で行って来ました

 

1日目には南ヶ丘牧場へ行ってきました

  

様々な動物たちに興味津々みんなでお馬さんにご飯もあげて「食べた!」と嬉しそうにお話もしてくれました。

 

その後はキャンプ・アンド・キャビンズへ行きました

キャンプ場ではじゃぶじゃぶ池で沢山水遊びをしたり、アスレチックで遊んだりしました

又、皆で美味しいカレーを食べたり温泉へ入ったり…

夜になるとみんなが楽しみにしていた花火大会もありましたみんな大興奮でしたよ

 

2日目ではキャンプ場内にあるクリスタル・ハンターで綺麗な宝石探しもしていきました

洞窟の中では様々な秘密があって少し緊張をながらも勇気を出して無事に宝石を取ることが出来ました

 

 

又、お家に待っている家族へのお土産に美味しい野菜を自分で選んでお買い物もしていきました♪「お母さんにお願いされたの」「これみんな好きなんだ」など家族の事を思いながら野菜を選んでいきお金も自分で計算して買っていきました

 

 

この2日間で家族と離れ、友だちと一緒に力を合わせて1晩をすごして自然の中で沢山の経験をしていきまた1つ成長をした子ども達。

お家に帰ってからも沢山思い出を話していたそうですよ

これからの成長も楽しみな年長さんです


保育参観

2024年06月05日 | 保育

5月29日(水)、30日(木)、31日(金)に保育参観を行いました

 

0,1,2歳児のクラスは、おやつを食べている姿や催し物を楽しむ様子を見ていただいたり、保護者の方と一緒にふれあい遊びをしたりして過ごしました

  

3,4,5歳児のクラスは、園庭で元気にお友だちと遊ぶ姿や、クラスでの朝の会や普段の活動の様子を見ていただきました

   

保護者の方の前でドキドキしているお友達もいましたが、かっこよく座ってお話を聞いたり、大きな声でお返事したりおうたを歌う姿に、保護者の方もとてもうれしそうでした

最後にはどのクラスも保護者の方へプレゼントを渡しました

がんばって作ったプレゼントを喜んでもらえて、子ども達も照れながらもとてもうれしそうでした

  

保護者会もありがとうございました

 


親子遠足♬

2024年05月24日 | 保育

5月18日は東武動物公園で親子遠足を行いました

 

芝生の上でクラスごとダンスや体操をしたり、親子で動物になりきったふれあい遊びやゲームをしたりして楽しみました

    

その後は動物を見てまわりながらウォークラリーもしました!

  

東武動物公園での開催は初めてだったので先生たちもドキドキでしたが、子ども達の笑顔がたくさん見られてとてもうれしかったです

暑い中、遠くまでお越しいただき、ありがとうございました


入園式・進級式

2024年04月04日 | 保育

4月2日(火)に入園式を行いました

 

初めて会う先生やお友だちにちょっぴりドキドキしながら、新しいお友だちがお父さんお母さんと一緒に来てくれました

大きな絵本を見たり、これから一緒に過ごす先生の紹介があったり

お名前が呼ばれたときには、「はーい」のすてきなお返事も聞こえました

  

5歳児らいおん組のお友だちからは言葉のプレゼントがありました

お兄さんお姉さんも一緒に遊べるのを楽しみにしています

    

在園児のお友だちは、4月3日(水)に進級式を行いました

先生たちの催し物を見たり、担任の先生の紹介がありました

 

いよいよ新しい生活がスタートします。

ドキドキしているお友だちもいると思いますが、新しいお友だちとも仲良く元気に過ごしていきたいと思います