福岡市を知る&学ぶ&楽しむ!子連れおでかけと地域史を学び続ける日々

大好きなまち~福岡市~での育児やおでかけと、福岡市の地域史を知り次の世代に伝えたいと学び続ける日々を綴ります。

【福岡市博物館】初日に! 『よみがえれ!鴻臚館ー行き交う人々と唐物ー』

2017年09月07日 23時49分40秒 | 鴻臚館とその時代を 一から知る・深める・伝えるっ(2013年ママになってから)

行きましたよー。
『発見100年記念特別展
よみがえれ!鴻臚館ー行き交う人々と唐物ー』


あいにくの空模様でしたが、
しっかり長靴履いて、大きめ傘さして行きました。


唐物いろいろ、
福岡市内で これだけ選りすぐりのものをいっぺんに見られるのは
ホントにすごいことなんじゃないかな?!と
ちょっとワクワクもどきどきもしながら
ずっと見ていきました。

今日一回だけのつもりではなく、
あと何回かは見に来るだろうと思っているのですが、
最初あたりの唐物に はまっちゃって、
このままのペースでいたら
お迎えに支障をきたしかねないー!と思って、
ちょっと駆け足気味になったとこもありました。

とにかく遣唐使の時代には、足が止まりっぱなし!

東征伝絵巻、木画紫檀双六局(模造)とか、木造迦楼羅とか…。
あと、うまく漢字がでてこない( ´Д`)んですが、銀杯がこれまた綺麗!!!

あと…
源氏物語の世界と唐物!!
源氏物語絵色帖(乙帖)から…ですって!!

入唐僧と海商の章も わー♪と思いながら見ていきましたが、
これは 日々の 鴻臚館についてのおべんきょの たまものかもしれません。


第II部の よみがえる鴻臚館の展示も
またまた みはまってしまい、
いかんいかんと 途中急ぎ足になったところもありました。

でもね、ほんとね、時間制限なく ゆっくりみはまりたーい!

筑紫館の成立前夜という展示から始まって、
金銅装単鳳環頭大刀を ここで見れるなんて思ってなかったー!
(福岡検定のおべんきょで出てきて、気になってたー!)

あと、川原寺の伎楽や高松塚古墳や平城京…そのあたりのものも見れるとは思ってなかったし!

まあ、ホントにイロイロ「これって!」というものがあって、
また来る!また来ますとも!と思いながら会場を去りました。

そうそう写真を撮れるところ!

展示されてる衣装、側にありました。
お着替えもオッケーだそうです

関連グッズは 下の売店にありました。
おおっ?!
奈良国立博物館のやない?!
京都のもあるけど…私はコレ!!


そうそう、一階の みたいけんラボも面白かったです!

金印ユニバーサル博物館!


さわれるもの、読めるもの、イロイロありました。


コレも触ってオッケーのユニバーサル博物館。

でもでも、コレは!というものが…

香木いろいろ!!!

ちからいっぱい嗅いでしまって、その薫りが ずっとずっと鼻に残ったので、
次回嗅ぐときには そおっと薫りを楽しもうとおもいました。

期間いっぱい、鴻臚館展、楽しみます!