若葉マークと星のこども

自閉っ子といっしょに~ゆるい感じで日々構造化~

あたまと心で考えよう SSTワークシート 自己認知・コミュニケーションスキル編

2010-10-21 17:46:47 | 
夏休み明けからのミニの様子はとても落ち着いていて
毎日おだやかに過ごしているように見えました。

合同学習発表会の練習も始まったけど、家庭と登下校ではとくに変わった様子もなく。

でも、学校ではちょっと違ったみたい。
同じクラスのママから「ミニくんよく泣いてるみたいよ。見学してみたら」と言われてびっくり。(連絡帳には、そんなこと書いてなかったので)
さっそく見学してみると、通常の授業は落ち着いているんだけど
劇の練習になると、自分の主張で突っ走る、先生の指示をよく聞いていない、動きも速くてあぶない。

今年は先生が変わったこともあり、
台本の中身が随分複雑で、ミニにはストレスになってたみたい。
自分でもどうして見通しが持てないのかわからず、混乱している。
だから、その時によってつまづくポイントの表面が違って
先生にミニの困り感がうまく伝わってない。

内容をもっとシンプルにした方がいい、と後日連絡帳には書いたけど
改善されたのかどうか。
昨日もやはりプチ爆発があったようだし。

私も油断していたな、と反省しきり。

先週書店で見つけた『あたまと心で考えよう SSTワークシート-自己認知・コミュニケーションスキル編』 をさっそくひらいてみた。

ミニにはちょっと高度かな、と思えたけど、いずれ成長するばまた使う機会もありそう、と購入を決断。
すぐにコピーして使えるワークシート教材なので、便利です。

今回利用したのは、イベントをふりかえろう、のページ。
劇の練習をイベントに見立てて
イベントの約束を4つ書き、
あとでできたかどうか、本人と先生の視点で、はい、いいえ を選択する。

とりあえず劇のある日は毎日持たせることにしました。
連絡申し送りにもなるし、ミニとふりかえる材料にもなる。

まだ二日目ですが、おおむねいい感じに機能しているかと。


根本的な原因は劇の内容の方なので、まぁ不安もありますが。



どっちも怖いけどね

2010-10-21 17:30:31 | 日常

今日はお昼ごろに不審者情報がメルマガで配信された。
子供がロープで首をしめられる、っていう結構シリアスな件だったので
学校へお迎えに来てるママたちの姿が多かった。

ミニと手をつないで帰宅すると実家から電話。
実家付近では今、クマが頻繁に出没しているんだって。
父の散歩コースの海岸通りにも出た、って話でびっくり。
海にクマ?って思うけど、エサをさがして川沿いに下ってくるので、海で出てしまうんだって。
小学生の子供がいる妹は、携帯でクマ出没情報をチェックしているそう。

ところ変われば、って言いますけど
自分の育った町だけど
結構びっくりしちゃいました。